プレステ2のカセットって一体何さ?プレステ2にカセットなんて採用されていましたか?もしかしてメモリーカードのこと?見ようによってはメモカはカセットみたいなものに思えなくもないが、友人Aはどうも「あの円盤」のことを「カセット」と言っているらしい。 . . . 本文を読む
ユーティリティ・セキュリティソフトの大御所と言えば、SymantecのNortonシリーズがありますが、これに似せたアドウェアが流行しとるようで、最近はこの日本語版まで登場し、巷では騒ぎになっているようです。 . . . 本文を読む
2006年の暮れ…大晦日。事件はテレビ番組で起こりました。民放だけならばまだしも、自称公共放送であるNHKまでもがモラルの低下を露呈してくれた、2006年の締めくくり。何とも後味の悪い年になってしまったものです。 . . . 本文を読む
インターネットオークションとしては日本最大級の規模を誇るYahoo!オークションことヤフオク。必要無い物を売ってお金にすることができたり、商品を安く手に入れることができたり、レアアイテムをゲットすることができるため、幅広く使われているが、その実態は危険が付きまとう怪しい商取引の場であった! . . . 本文を読む
日本の昔話と言えば、『桃太郎』が非常に有名。昔話の代名詞とも言える桃太郎だが、この聞きなれたお話すらフェミニストの皆様にとっては男女差別と映るようです。本当に救いようのない人たちです。 . . . 本文を読む
Yahoo! JAPANと言えば日本でも大手のインターネット企業。しかし、そのサービスと言えば怠慢に次ぐ怠慢で、まともなサポートを受けられない場合が非常に多い。さらに、まともな企業ならば用意しているはずの問い合わせ窓口用の電話番号を公開しておらず、104にすら登録していないという事実を知っているだろうか?すなわち、Yahoo! JAPANはまともな企業ではないのです! . . . 本文を読む
インターネット百科事典「Wikipedia(ウィキペディア)」。近年自身の宣伝に利用しようとする愚かな者が増えているが、今回何と自らの政治活動に役立てようとした政治家が現れた模様。 . . . 本文を読む
インターネット上のフリーな百科事典「wikipedia」。ルールを守れる人ならば誰でも編集できるというシステムですが、その編集者はエロい人ばかり。少年少女の教育によろしくない大人の欲望丸出しの編集者の行動は留まるところを知りません。 . . . 本文を読む
23日(金)AM4:00(日本時間)にキックオフされた日本VSブラジル戦。負けるとは思っていたが、ボロ負けとは痛すぎる。日本のサッカーは総じてレベルが低い事がよく解るW杯だったのである。 . . . 本文を読む