goo blog サービス終了のお知らせ 

~素晴らしく愛してる~

「夢野」の自己満ジャニヲタ日記。
2007年6月、移転しました。

気の早い私。

2006-09-22 | 滝翼魂


ただいまコメントのお返事はしておりません。
コメントはご自由にどうぞ。
ひとりごとでも良し、ご自分のところには吐けない愚痴でも良し、
落書き場に使って下さいな、あは。

ぴかちゅうさん、ユウコさん、みとさん、都さん、
なつきさん、fufuさん、miyuさん、ちぃ(姫)さん。

いつもほんとにありがと~。
沢山の元気を戴いてますよぉ。←マジです。



さて、気の早い私。
クリスマスイヴなんて日に参戦できるかどうかもわからないのに、
と言うか、まだ、申し込みもしていなければ、
申し込みも届いてなければ、
まして、チケットが取れるのかどうかもわからない段階で、
新横浜のホテルをネット予約しようとしました。

以前、ちょっと問題があった東○イン。←常連なんで。
だいたい、滝翼横アリ魂の時はココに泊まってますねぇ。
本館も新館も制覇した。

今年は、ゴールデンウィークの滝翼Mステライヴ参加のあと、
新横浜の東○インに1泊して、翌日KAT-TUNコンに参戦したよん。
娘と一緒だから、学割きくので、2人で5145円っ。
1人当たり、1泊約2573円。
横アリには東京駅から新幹線で行くので、特急料金がかかるから、
下手に2日間を日帰りで参戦する往復交通費よりお得なの。←田舎なんで。

何より、夢の世界のまま、時間を気にせず、
夜、ご当地をブラブラしたり、おいしいものを食べたり、
次の日もコンサートってことで、
夢の時間がずっと続くので、お泊りコンはやみつきになるのです。
一回帰宅すると、あまりにも現実すぎちゃってね。←一応、主婦なんで。


12/23は祝日なので、学割適用日。
やったー。
また、2人で5145円で泊まれる上に、
ネット予約すると、ささやかなプレゼントを戴けるの。
今年は、くつ下とタオルハンカチを戴いた。
朝は軽食が無料です。←おにぎりと、お味噌汁と、コーヒーとお茶。

あっ、宣伝しちゃったよ。
コンサートの時は、ホテル内ヲタ様多いよぉ。
OL風の人が多いかな。←沢山参戦するから、ホテル代は安く主義。
お子様連れの主婦は、一点豪華主義+横アリから近い利点で、
プリンスホテルが多いかも。←以前、滝翼魂の時、2回程泊まったよ。
でも、2人で27000円位だったかな。
その5分の1で泊まれる東○インは、やっぱり魅力だよん。
その分、おいしいものを食べるのだっ。


と、うきうきして張り切って予約しようと思ったら…。
一般は、2ヶ月前からしか予約できなかった…あはは~。
予約できるまで、1ヶ月もあるんだぁ。とほ。
気が早すぎるのも困り者ね。←あんただよっ。


てなわけで、脳内、色んなことを考えるのが日課ですわ。


今日は「One!」休演日。

・昨日はJ-web内で、滝様からキスマイ兄をずばり診断してもらえてたね。
・M誌の表紙に北山氏登場とか。←チェックしなきゃっ。
・「One!」もラスト1週間。←何か、あっと言う間だ。
・考えてみたら、来週は1週間の内、4日間5回も会いに行くの。
・何て、贅沢週間なんだろう。
・10/1が終わったら、きっと抜けがらになると思ふ。
・韓国の友人が、今日来日。
 仙台→名古屋→広島の翼魂全公演参戦+観光の1人旅の彼女。
 かっこいいよねぇ。外国の1人旅なんて、私は無理だぁぁぁ。
 日本ならできるけど。


あっ、何かいつの間に箇条書きにしちゃってたよ。
これ、都合がいいのよ。
自分、人付き合いも淡白男脳で短文系なもんで。あは。


ではでは、今日も1日、頑張りましょう。




新横浜の土日・最終章~

2005-05-28 | 滝翼魂
今回のチケット~。→

今週いっぱい続けていた「新横浜の土日シリーズ」は、書いてる私があきてきたので、今日のこの日記にて、一応、終了。
読んでた人がいたのか知らないけど、はっきり言ってしつこいよねぇ。
まあ、また、色々、思い出したり、気付いた事があった時、ポツリポツリと書くだろな。
何しろ、私、しつこいから。あは。

さて、本題へ。
滝翼05魂のアンコール前のラスト曲は「未来航海」。私的に、光GENJI風味のする1曲。
ジュニアの紹介をして、一人ずつ挨拶をして、はけていくわけだけど、はけたあと、大画面に、「未来航海」の歌詞のテロップが流れる。
しみじみと、テロップを読むと、ずっしりと、心の中に深く入ってくる。


今日懸命に生きれば
素晴らしい未来に出会える
信じていて 
高く手を伸ばせば
届かない夢はない
きっと行けるさ あの場所へ
きっと行くんだ あの場所へ


滝が「俺らのファンをして、後悔はさせない」と。
滝翼の二人は、結婚したらしいから(笑)。→「愛してるぜ T&T」より。
どっちが花婿で、どっちが花嫁なんだよぉ。

関係ないけど、オーラスの全て終了後、係りのおじさん(お兄さん?)が、ステージに上がり、
マイクで、「本日は、ご声援、ありがとうございました。」と言ってて、
「あんたに声援送ったわけじゃないしぃ。」ってな、空気が流れたのが、おかしかったよ。

何か、滝翼のスタッフ含めて、おチャメなんだよなぁ。

話しは違って、娘が、滝のソロで、プププと軽く笑ってたのね。
なによ、滝様が真剣に歌ってるんだぞ。
オリジナルの♪DA KE DO だぞ。こら~。

このオリジナル曲は、♪二人の夜 っぽくて、私的にとても好みの曲。
サビがぐるぐる回る。
今度のアルバムに入っててくれたら、嬉しい。

コンサート終了後に、娘が、なんで、この曲でおかしくなったのかと聞くと、
「何かサビばっかしなんだもん。」と。
あ~、確かに、サビばっかりだ。サビから始まってるし。

よく考えると、滝のソロ曲は、聴かせる感じのはあまりなくて、サビで始まり、サビばっかりの曲が多いかも。
それはそれでいいじゃないか。
何もかもゴージャスな外見だから、初めからどかーんと行くのが、似合ってるんだよ。
うん。

すでに、11月のソロ魂の選曲や流れを考えている滝。
オープニングは、二人の夜 かも~だって。きゃい、きゃいっ。
今なら、J-WEB経由でリクエスト可能だと思うので、ちょっくら、リクエストしようかなと思ってるんだ。歌って欲しい曲があるの。オリジナル曲だけど。

滝日記にも、「コンサートが終わるとカナリ現実に戻されるナー皆はどう?」なんて書いてあった。
あ~、タレントもファンも同じなんだなぁと、ちょっと嬉しくなりました。
滝の場合は、コンサートのあとすぐに「義経」様にならないといけないから、ギャップが大変。現実に戻される感覚は、きっと、私達が感じる以上のものだろうね。
 滝ちゃん。

あっ、 また、長いね。しつこいね。馬鹿だね。私。

新横浜の土日⑤

2005-05-27 | 滝翼魂
21日2部で同行したジュニアファンの高校生Aちゃんと、開演前に、結構、色んな話ししてたんだけど、現役で動いている若いジュニアファンと出会ったのは初めてなんで、そのジュニア話しに、色々感心してしまったわ。

ちょっと個人を特定されてしまいそうなので、Aちゃんが誰のファンかは伏せる事にした。
過去日記を読めば、分かっちゃうけど。

Aちゃんのウチワサイズのボードは、凄い。初めて見た。
いや、よく、同じ種類のものを、遠くからは、見た事あったりしたけど、仕掛けを見たのは初めて。重いし、作るのにお金がかかりそうだし、凄い頭を使いそうだ。
いやはや、どこにいても、見つけちゃうだろう。某くんは。いや、某くん以外も。
はたまた、ライバル(?)な某くんファンも。

で、いつも、コンサート後の「出」を待って、「今日はどこにいたか、分かった?」とか聞くのが習慣なんだって。
だいたいいつも「どこどこにいただろ。すぐ分かった。」みたいな事を言われるらしい。

が、最近、「入り」「出」の「受け」では、会話もはずむらしいんだけど、コンサート中は無視されるんだって。と言うか、どこにいるか分かっていて、自分を避けるらしい。
それで、ちょいと凹んでるみたいなのよ。

で、Aちゃん、私の隣だったから、それが、よーーく分かったの。
アリーナ最前だったからね。外周回ってくれれば、表情がよく分かる。

で、ジュニアくん達が外周回っている時、あっ、某くん、こっち来る来ると思ったら、Aちゃんが視界に入ったのか、くるっと背を向けて、Uターンしちゃった時があったし、他にも、目立つウチワでアピールしているAちゃんの真ん前に立って、Aちゃんを視界に入れないように、「どけ!」って感じで手をかざして、遠くのファンに愛想振りまいてたんだよ。
これは、私から見ても、分かった。
Aちゃんが、そこにいるのを分かってて、わざと意地悪と言うか、無視しているのよ、
某くん。

私が思うには、「いつも会ってるんだし、観に来てる事も分かってるから、俺は、他のファンの方を優先してお手振りするよ。」的な感じだと思った。
そうゆうののが顔に出てたよ、某くん。

きっと、あの日も「出」を待つって言ってたから、某くんに文句言ってるんだろうな。
MC中、せっせと手紙書いてたし。手紙は毎回、渡してるらしい。
そうゆうのもいい関係なんじゃないかと。ある意味、羨ましい。

いい出会いだったな、うん。

新横浜の土日④

2005-05-25 | 滝翼魂
新横浜駅には、1年振りに行ったわけなんだけど、駅前、ちょっと変わっちゃったね。
いつも、ファンがフリマやってるあたりの広場に、何か建つみたいで、狭くなっちゃって、残念。勝手にフリマをするのは、違法なんだけど、のぞくの楽しみだったんだ。
買った事はないけど。

お気に入りの新横浜の某ホテルに宿泊したのは、2年振りなんだけど、さらにサービス満点でお得感が増してました。
ロビーには無料でインターネット見放題のパソコンが3台。プリントも無料。
FAXも無料。新聞も勿論、無料。
固定電話との3分通話なら、無料の電話器も用意してあった。
それで、自宅に電話しちゃったもん。

レディースセットは、2年前と中身変わらなかったと思うけど、浴衣が、パシャマっぽくなってて、浴衣で寝るのが苦手な私には、快適でした。
無料の朝食サービスのおにぎりも、2年前より種類増えてて、おいしくなってた気がしたし、他にお味噌汁や、お替り自由のコーヒー。

こんなに楽しめて、ツインで二人で税込み9240円~。一人当たり4620円。さいこー。
部屋は普通のホテルに比べたら、狭めだけど、綺麗だし、快適だし。
ホテルスタッフが全員女性なのも気に入ってる。
しかも、翌日には、利用して下さってありがとうございましたって感じの、お礼のメールまで届いた。

いやいや、もう、横アリのコンサート行く時は、利用するしかないでしょっ。
ココしか考えられないもん。本当におすすめっ。
滝翼合コンお姉さんも、たっくさん宿泊してたし。

あっ、同じ日、新横浜プリンスホテルには、西武ライオンズの選手が宿泊していたらしい。
そう言えば、2日目、プリンスホテルのあたりを通った時、滝翼ファンとは、ちょっと雰囲気違うお姉さん方が、でっかいバスをがん見してたから、何だろなと思った。
滝翼ファンの中にも、偶然、松坂くんを見たとか聞いたから、タイミング良ければ、見れたのかも。
プリンスホテル様、何度もトイレ、お借りして、申し訳ありませーん。
通り道にしちゃってたし…。

新横浜の土日③

2005-05-25 | 滝翼魂
21日2部、アリーナの最前だったんだけど、私らの席の前に、TBSテレビの「ズバリ言うわよ」スタッフが、カメラやカンペ用スケッチブックなどを持って、何人か待機してたんだ。
MC後は、どこかに移動していたけど。

昨日の「ズバリ言うわよ」で、21日2部の様子がチラっと流れた~。
数ちゃん、あんな感じで倒れてたんだ…おっかし~。
私の席からは、そこまで見えなかった。

来週の放送で、コンサートの様子とか、タッキー&哲平とか、数&翼くんなどが、流れるようなので、楽しみ♪

22日の1部は、スタンドだったんだけど、滝がトロッコでやって来た~。
至近で、がん見してました。
滝の位置から、ちょいと上から、よーーく、見たけど、やっぱ、頭大きいし、顔も大きいかも…ごめん、これが正直な感想。
そのサイズだけは、普通の男の人だ。

だけど、顔の中身がありえない。
何と言うか彫刻のようと言うか、肌も綺麗だし目が大きい。
彫り深いけど、外人っぽくないから、着物も似合うんだろうな。

手を出すファンに「はい。はい。はい。」と、笑顔で言ってる声が、何か、可愛かった。

外見ありえないのに、かっこつけのダンスの時、二人とも、チャック開いてたらしいもんなぁ。
私の席からは見えなかったけど。
いくらかっこ良くても、チャック開いてたら、かっこ悪いよ。
いや、でも、チャック全開で、かっこつけて踊ってる二人も観たいかも…でへ。