goo blog サービス終了のお知らせ 

~素晴らしく愛してる~

「夢野」の自己満ジャニヲタ日記。
2007年6月、移転しました。

慎ちゃん、見つけたっ。

2007-06-20 | 翼魂&滝魂
今さらですが、メリディアンとドリボズの振り込め葉書は、
皆さんより1日遅れて、無事届きました。

青・赤・緑とカラフルな印刷。

合せて両手分名義持ってる近所のママ友は、
トランプできそうなくらい届いてしまったらしいよ。

あは。


振り込め用紙は自分で用意して振り込めっ、な葉書だったね。
まぁ、郵便局の用紙のなら、家に30枚位は確保してありますねん。
いつもいざと言う時のために、多い日も安心です。


振り込め計画は着々とすんなり立てちゃいました。
お世話になる皆様、ほんとに感謝感謝です。

お世話になる皆様は頭の回転がかなり良くて、←いつも感心。
おばちゃん、頭の回転がちょいと出遅れます。
すすすみません。

無事、希望通りチケットをゲットして、
夏、どうぞよろしくです。

私は新しくウチワを作らなくてはっ。←え。



昨夜の夜更かしデー。
テレビの前で、ニタニタにやにやでした~。

高木くんっ。
自分で「才能あるかも。」とか言ってるよぉ。
スタイルいいよねぇ。
顔ちっちゃい。
千ちゃんとのロケ識、楽し~。

夏の制服も爽やか~。
袖のワンポイント(?)が可愛いっ。
是非、亀井ちゃんの夏制服姿、見たいですっ。


伊野尾ちゃんって黙っていると可愛いね。←ごごごごめんなさいっ。
CM見れたよぉ。
頭良さそう~。

太輔さんの前髪金メッシュについては、ノーコメント。
うーーん、メッシュはファン的に萌え対象ではないかも。
もうちょっと自然な普通な前髪がいいんだけどな。

まぁ、あの前髪の時点で、普通じゃないか。
あはあは。





さて、本題へ。


2005年クリスマスの滝様のソロ魂DVDに、
客席にいる森本慎太郎くんが映り込みしていると、
ちょっと前に聞いていて、
ずっと気になりつつ、なかなかチェックできなかったの。

ちょっと時間が取れたので、チェックしてみたよ。


滝様がスタンドトロッコの時に映り込みしているらしいので、
そのあたりをチェックっ。


いましたっ。
ちゃんと映ってるっ。
いや~、かわええ。
当時、小2だね。

DVDの、54分43秒あたりと、54分45秒あたり。
よく映り込んでるからすぐわかるよ。


滝様は慎ちゃんに背を向けた状態なんだけど、
慎ちゃんは、一生懸命、滝様に手を振っていたよ。
隣にお母さんがいらっしゃるのかと思ってチェックしたけど、
よくわからなかった。


たぶん、お兄ちゃんを観に来ていたんだと思うけど、
親子席ではなく、スタンド東の8列目あたり。
親子席を取らないあたりが、何か清い。うん。
スタンド入り口のところだから、5~7列目がないところだと思う。
ほぼ天井席。


慎ちゃんは、去年の滝城にも観劇に来ていて滝様に憧れているんだよね。
いつか会えたら握手して貰いたいと雑誌に書いてあった。

5月の滝翼魂には慎ちゃんバックについてたから、
滝様にちゃんと会えて握手してもらえたかな。
そう言えば、滝様にデビューできるってお墨貰ってたよね、慎ちゃん。

何もしてないのに、先輩からの知名度が高い慎ちゃん。
これもジャニの才能なんだろうな。
かわええもん。
お兄ちゃん達、構いたくて仕方ない人続出だもん。


少クラ滝様企画の5月分の放送を見て、
滝様がレッスン場に入って来た時の慎ちゃんの目が
あまりにもキラキラしていたので、
急に思い立ってDVDの映り込みをチェックしたけど、
ほんま、かわええ子だ。

とにかく癒される。
親戚の可愛い子を見ている気分。
きっとずっと成長を見届けることになりそう。
かっこええ男の子になったらど~しよ~。
完全に孫のような目で見てしまうのかも。


兄弟でドラマ出演。
楽しみだぁ。



今日は某用事で朝から車移動往復のあと、
溜まってる仕事をめいっぱい頑張りますっ。



コメントレスは、下↓の記事にて。

滝魂DVD観賞

2006-09-05 | 翼魂&滝魂
滝魂DVD。

やっーーーと、観賞しましたっ。
翼魂DVDとは、全く違う「色」で染まっているね。

スタイリッシュな翼魂。
宝箱みたいなキラキラな滝魂。

全く違う「色」を出せるところが、滝翼の魅力だね。


ってことで、滝魂DVD観賞覚え書き。
←ほとんど偏ってます。あしからず。


・OVERTUREの演奏に、光GENJI曲♪KICK THE EARTH のイントロ激似あり。
・当日は舞い上がっていて気付かなかった~。
・登場の仕方が滝様らしい。センター席ど真ん中から、ど~んっ。
・相変わらず、キラキラワイルド(ムキムキ)な滝様。

・チーム滝城を思い出す男の色気むんむんな♪バランス
・♪陽のあたる場所 で赤ミニカーを運転する北山さんが素敵っ。
・赤のミニカーが似合いすぎなの。
・滝様がさりげなく、北山氏の肩を抱いている。ちょいと照れ気味北山氏。
・滝様の弟みたいね、北山氏。
・滝様を「兄貴~っ。」とか呼んじゃったら似合いそうな北山氏。
・♪アンダルシアの憧れて の塚ちゃん代役(?)の北山氏。
・小さい身体だからこそのダンスがエロくてよろしい。
・北山氏のダンス好きかもっ。
・椅子プレイは、何かちょっとやばいよね。

・あっ、何か私、北山担みたい。
・時々、即席、北山担になる私。

・クリスマスなのに、お正月と勘違いしそうなFIVEの羽織袴が男前。
・滝様のリクエスト通りに、着物で参戦している人が沢山いたね。

・あら、JJが、みんなちょっと幼い。
・この年齢は、たった8ヶ月で大きく成長するのね。
・♪君の名を呼びたい で、この公演に申し込みした人の名前テロップ。
・私は娘の名前で申し込みしたので、娘の名前を必死で探す。
・テロップ早すぎるんだよねぇ。でも、当日2公演ともに確認できた。
・「麗奈」だから、歌が終わってからテロップに出るんだよぉ。
・コマ送りで、何とか確認できた。やったー。いい記念だ。
・これで、翼魂DVDともに、姿と名前の映り込みしたぞいっ。

・太ちゃんママっぽい人の映り込みあり。
・もし、そうだとしたら、親子揃って映り込みの天才っ。あは。

・MC最高っ。お母さんの付き合いのだいきくん9才、おかしすぎ。
・だいきくんを乗せようと、みんな馬鹿乗りしているとこが大好き。
・藤北の「ヘイっ、ヘイっ、ヘイっ。」の掛け声がおっかし~。
・こんなに乗せてもらってるのに、クールなだいきくん。
・だいきくんにお兄さんぶる太輔さん。
・その時の話し方が、すっごくタイプ。
・だいきくんと手を繋ぎ、お母さんのところに連れて行く太輔さん。
・1部は、5才の女の子と手を繋いでる時に
 女の子の服のリボンが取れてしまって、
 リボンを持つ太輔さんが何かやらしくて滝様に突っ込まれたんだよねぇ。
・私的にMCだけでも、買いだよ、これ。

・弁慶役の太輔さん。熱演してたぞ。よくやった。
・太輔さんは、明らかに男前だ。←苦情お断り。
・滝様の義経様は、滝城を思い出す。素晴らしいお城だったよね。

・スタンド登場の滝様。あらゆる場所にいるファンを楽しませてくれる。

・この時期の横尾さんは、ちょっとやる気が足りなかったかも。
・今は、やる気ばりばり。だから、人気上昇中。
・でもビジュアルは好みだわぁ、横尾様。

・穏やかな笑顔のiくんの姿が、ちょっと切なかった。
・控えめだけど、ほんのり情熱的な身体とダンス。
・今、自分の決めた道を歩いているんだね。頑張ってるはずっ。


・待ってました。エロエロダンス2005。滝様+キスマイ兄さん。
・何か、めっちゃ楽しそうに腰突き上げてるんですけどっ。
・やらしそうなにやにや顔してるんですけどっ。
・北山氏の突き上げ方、凄いよね。
・太輔さんのたくましい上半身見せ。
・乳○立ってる。←す、す、すみませんっ。変態です。


・親子席から滝様へ水鉄砲されてるのが映り込んでた~。
・水がばしゃばしゃ、滝様に飛んでたよぉ。
ココで、その件をアップしてあります。


以上、自己満足、覚え書きでした~。

不覚にも…。

2006-08-31 | 翼魂&滝魂
今日は青封筒が4通もポストに入ってたよ。

1つは、私の滝様リサイタル楽チケット。
1階真ん中位の席だった。
この名義、今年の翼魂フォーラム1階1列来てるから、上出来だな。
たいてい、神席来たあとは、糞席も来たりするからねぇ。

3つは、韓国の友人分。
翼魂の仙台公演チケット。
まぁ、見れるでしょな番号かな。





で、今日届いたDVD。
やっぱり順番的に、翼魂から観賞した。


映像が綺麗。
ダンスが見事。
バックの映り込みも神。
振り付けやフォーメーションの素晴らしさ。
翼くんらしいこだわりのあるスタイル。

ラストあたり、不覚にも涙が出そうになっちゃった。

翼くんがバックメンバーにハイタッチしている映像。
オープニング前の円陣を組んでいる映像。
ラストのお手手繋ぎ。

こういうのに、とても弱いみたい。

改めて、翼くんのダンスや歌のうまさと、
MADのダンスレベルの高さ。
何と言っても、MADは、本当に楽しそうに踊るのね。
そして、FIVEの安定感。

どれをとっても素晴らしい。
今年の翼魂もクオリティー高いらしいね。
これ以上のものを作り上げる向上心。


観賞し終わった後、上質の映画を見たような気分に陥りましたよ。
洋画のラストのように、関わった人々のフルネーム。



そうそう、ハンサムおじさん発見。
1階1列ほぼ真ん中で、白ワイシャツ着てる人。
ハンサムおじさんを知ったのは、去年の滝翼05魂横アリ。
ココで、おじさんを発見している。
その時、横アリのアリーナお互い外周1列だったの。
←ズバリ収録があった時。ズバリに映り込んじゃったよ、私と娘。

次に発見したのが、去年の翼魂フォーラム。
おじさん1階1列。私と娘が1階2列。
←なにげに近い席が取れる。名義の関係か?

ふと、おじさんを見たら、へんてこダンスをして楽しんでて、
翼くんにしょっぱなから「お父さんも来てますね。」と
突っ込まれてしまって、おじさん照れちゃって座っちゃったりしてたよ。

ちなみに、今回の翼魂DVDに、私と娘の映り込みありました~。
1階2列目だったもん。
席わかってるから探せただけで、自分しかわからない程度だけどね。
ビックトップでの初翼魂DVDにも、私と娘の映り込みあるんです。
プレゼント当たった人の席の近くだったからねぇ。


画像は、滝翼05魂、センター外周1列だった時の、
娘のM誌の映り込み。
翼くんの股の間に映り込んでて、なにげに2ショットで笑えました。
ママ友の娘さんが映り込みに気付いてくれなかったら、
いつも立ち読みだし、知らずに今を生きてましたよ。あは。


てなわけで、最近、席運がいいよねぇ、私。
でも、ご安心下さい。
横アリスタンド10列なんていう素晴らしい席だって、
当たったことありますからっ。えっへん。
うしろの壁が天井に繋がっていて、感動したわ。あは。



明日は、滝魂DVDを観賞しようっとっ。

滝魂での出来事。

2006-01-06 | 翼魂&滝魂
そう言えば、滝さんソロコンで「韓国」と「台湾」ウチワを見つけた。
どちらも2人組で、海外からの参戦なんだね。
海外のファンも頑張っているよね。
コンサート中のモニターに、その回の申し込みしてくれた人達の全員の名前が
映し出される時に、結構、外人さんの名前もあったよね。

あれを作成したスタッフさん、ほんと大変だっただろうねぇ。
お疲れ様~。
おかげ様で、2回とも、娘の名前を見つけられました~。


それから、滝さんがJ-webの「滝連」で「着物を着て来い」みたいな事を書いていて、
「ったく、クリスマスに着物かよぉ、無理無理。」と、
はなっから「和」ものでさえ考えなかった私みたいな人もいるのに、
滝さんの純粋なファンなのかな。
着物姿のファンをかなり見掛けたよ。
何か、ちょっと感動しちゃうよ。

1人参戦で、綺麗に着物を着こなしていた粋なお姉さんも見たし、
何人かで一緒に着物参戦のおばさま方も見掛けたし、
席に着いてから、普通の洋服の上に、薄手の着物を羽織っていた2人組も見掛けた。
会場を見渡すと、かなりの着物さんがいたから、滝さんからもよく見えていたと思う。


センター席の時。
コンサート終了後の退場の際、周りのファンの人達が、
演出上のキラキラテープ以外のファンが出したであろうゴミを拾いながら、
退場していたんですよ。
着物姿のファン、ゴミを拾うファン…素敵でした。
私の周り、2回ともに移動するファンも、明らかに迷惑行為をするファンもいなかった。
滝さんファン、バックファンともにね。

滝翼ファンって、素晴らしい…と思っていたら、
私が愛読している滝翼ファンではないブログ作家さんのところで、
ちょっと嫌なファンの事を知っちゃったよ。
滝翼ファンの印象悪くしちゃってるかも。
たった1人のファンのせいで…。
せっかく、滝翼ファン以外の人が参戦してくれているのに。

その嫌なファンは、親子席で子連れだったそうです。
親子席って、一番ファンサービスの対象になる場所なのに、
花道に滝さんやジュニアが来るたびに、
馬鹿母が立ち上がって大騒ぎしていたらしく、
そのたびに係員が制止に来たらしい。

滝さん達も、その馬鹿母の存在を目のあたりにしてしまい、
そのあたり、全然、サービスに来なくなっちゃったそうです。
その周りの人達にとっちゃ、えらい迷惑だよね。

で、あげくには、水鉄砲で、水を花道にぶっかけていたとか。
まだ、良し悪しもわからない子どもにまで水鉄砲を持たせて、やらせてたとか。
ローラーですべるジュニアもいるのに、ファンが花道に水ぶっかけるとは、
本当に信じられない。
んじゃなくても、ただ歩くだけだって、ぬれてたら危ないよ。

コンサート終了後、水鉄砲に入っている水を座席の下に捨てて帰ったそうですよっ。
もうっっ、ありえない馬鹿っ母。
私がその馬鹿母の近くにいたら、絶対に何か言ってるわ。
言わなくても、無言で、馬鹿母を見つめながら、わざと水をふいてやるわ。
立ち上がったら、肩を押さえて「立ちたいならうしろの立ち見席でどうぞ。」
と言ってやったわ。

ぷんぷんぷんっっっ。

たった1人の馬鹿なファンのせいで、滝翼ファンって迷惑かける人ばっかり、
みたいな印象になるんだよ。
印象なんて、別にどうでもいい、私さえ滝さんにアピールできたらそれで良しっ、
なんて思っているんだろうし、ココで言っても何も変わらないだろうけど、
周りに迷惑かけないで、楽しもうよ。
アピールするなら、そんに方法じゃなくてもできるじゃん。

その馬鹿母、衣装にも気合が入っていたそうだし、席もいいんだから、
別に普通に応援していれば、十分、サービスしてもらえたでしょうよぉ。

その馬鹿母は、ファンとしてじゃなく、人間として難がある感じだよね。
普通に考えて、そんな行動はしないでしょ。できないでしょ。

滝翼のファンで、そういう迷惑行為をする人が周りにいた経験がないから、
その話しを読んで、ちょっとがっかり。
しかも、一応、大人で母親。
子持ちファンが同じように見られるのは、だんじて困るわ。

野田くん???

2005-12-28 | 翼魂&滝魂

野田くんが、出戻り???
翼魂の翼一座に???


画像は、今年の滝翼05魂の帰りに寄ったファミレスの席。
05番だったのだ。
予約は「今井さん」で。

いつか「藤ヶ谷」で予約やるざっ。あは。


関係ないけど、うちから車で30分程のところに藤ヶ谷と言う地名あり。
「藤ヶ谷カントリークラブ」なんてのもある。
そのカントリークラブの「つぱさクラブ」なんてのもあるらしい。
まぁ、本人にも自分にも関係はない。