goo blog サービス終了のお知らせ 

~素晴らしく愛してる~

「夢野」の自己満ジャニヲタ日記。
2007年6月、移転しました。

いよいよ明日っ。

2006-12-22 | 滝翼魂
実感ないよ~明日の滝翼魂。
1泊するのに何も準備していないし。あは。
でもでも、初会いの方とのお約束もしているし、
そういうのもちょっと楽しみ。
わくわくわく。


きらさんとPURIさんより、またまた素敵情報を戴きました~。
ありがとうございますっ。

J-webの東山氏の日記に、太輔さんの話題があるそうですっ。
何だか最近、先輩達の日記に登場しちゃったりして、
覚えてもらえて嬉しいですよね。


そう言えば、不在通知が届いていたの。
差出人は「タッキー&翼」だ。
一体何だろうと一瞬思ったんだけど、
たぶんアレね。
ソロコンDVDの連動企画のプレゼント。
まだ受け取れてないので、プレゼントはもうちょっと待ちだわ。


画像は、近所のおうちの車庫内。


今日も行ってきま~すっ。

バック

2006-12-18 | 滝翼魂
皆さんご存知の通り、
昨日の滝翼魂大阪公演のバックにはキスマイABCは付かなかったもよう…。
←LHBさま、情報コメントありがと。

ふぅ~。

やっぱり、今年の夏以降、極端にバック仕事が減っちゃってる…。
アミーゴとかセニョリータとか、滝翼バックで
がしがし踊ってた頃。
何か幸せだったわ…。

と、想い出に浸ってみた。あは。


某所情報によると、滝翼魂に付いてたジュニアで、
顔と名前が何とか一致しているのは、
ハッシー、亀井くん、稲葉くん、大河くん、拓海くん、
大久保くん、小野寺くん、渡辺くん、阿部くん、真田くん、
佐久間くんあたり。

JJが全員じゃないとは…。
あとはチームオドレルな子達だね。


横アリは広いから、もしかしたらJJは全員付くかもしれないけど、
うちのお兄王子達は…。
サプライズ、お待ちしております。


でも、私の第二の原点は滝翼魂。
←第一の原点は、光GENJIコン。

滝翼魂は、2000年から参戦しているもん。
まだ、滝翼のデビュー前だったけど、
初めて参戦した2000年のジュニアコンのタイトルが
「タッキー&翼 21世紀の対決」っていうタイトルのコンサートだったの。

チケットにそう印刷されて、何か爆笑したよ。
「タッキー&翼って、何よ?」と。
まさか、そのまんまのユニット名でデビューしちゃうなんてねぇ。うふっ。


だから、バックうんぬんよりも、原点なので、
付かないとわかっていても参戦したいの、滝翼魂はっ。
めいっぱい楽しむよ、うんっ。


それはそうと、武道館コンのチケットは、明日到着ですよぉ。
青封筒に、ドキドキっ。


そうそう、昨日、J-web限定のコンサートフォト到着っ。
代金引換なのもてっきり忘れてたわ。
てか、注文してたことさえ、忘れてた。とほ。

不在だったんだけど、夜、再配達して頂けたよ。

私は、太輔さんの写真のみ購入。
むふふふふ。
見とれてますわ。
でも、私にとって、太輔さんは静止画より動いてる方が断然好きなんで。
動く太輔さんが一番好きっ。あは。


それと、Question?が舞台するんだってぇ?????
凄くない?
詳細はわからないけど、ちょっと興味ありっ。


ただいまコメントのお返事をしておりません。
コメント欄はご自由にお使い下さいね。
皆様からの温かいコメントは、1つ1つ大切に愛読させて頂いてます。
私の元気の源ですよぉ。


ナナさん、都さん、なかなかさん、きらさん、
流羽さん、奈緒さん、マンゴープリンさん、LHBさん。


いつもほんとにありがと~。


さて、今日も頑張りましょっ。

12月の日々は速すぎるっ。←夜、補足アップ。

2006-12-16 | 滝翼魂
ふっっっと気が付いたら、明日は滝翼魂の大阪コンですね。
いやいや、何か実感ないです。←参戦しないけど。

とりあえず、明日の報告は知りたいです。←バックの。
某所でいち早く情報が入りそうだけど、
携帯で見るのも面倒なので、
知ることができるのは帰宅後だな。
まぁ、焦ることはないさ。ドキドキドキ。うふっ


何だかんだ言っても、滝翼魂は最高に楽しい。
ステージと客席の一体感が凄いっ。
「かっこつかない~」の振りも、少クラ収録で何とか覚えたぞっ。
踊るぜぇ。あは。


そうそう、滝翼魂横アリオーラスのチケットも、何とかゲット。
これで、準備は整った。
とは言え、着ていく服が決まってない。とほ。
もう、買いに行く時間がないっっっっっ。とほほほほ。

考えてみたら、いつも滝翼魂の横アリはゴールデンウィーク時期。
今回、初めて、クリスマス時期に横アリ付近のホテル宿泊するんだわ。
クリスマス時期に宿泊するって言ったら、
赤坂氏のディナーショー時期に、
大阪の帝国ホテルか、東京の全日空ホテルだったもん。
昔から不良主婦だったよなぁ。わは。



わっ、もうすぐ、出勤だっ。
もう、支度は済んでる。
お弁当も作ってる。
コート着て出るだけ。




わたくしごとだけど、昨日、娘が某公務員の合格発表でして、
最終合格を戴きました。ホッ。

思い起こせば、娘の公務員受験の1次試験は、9月。
←教養・適正・作文。
「One!」の時期でした。
毎土日は、試験会場に行ってたよ。
舞台に通いつつ、母親業も頑張ってました。

1次の結果は、2勝4敗。

2次試験は、10月。
←適正・性格・15分面接・30分面接。

情報集めて、様々な準備も手伝った。
私が面接官になりきって、意地悪な圧迫面接の練習もやったりしたよ。


選考にどんだけ時間をかけるんだろうねぇ。
やっと発表。
2次の結果は、2勝っ。
←なにげに面接に強い娘。


と言うことで、どちらに就くか、
この1週間で悩みに悩むことになりそうです。


40年働くつもりなので、慎重にしないとね。


親孝行な娘ですわ。
親馬鹿ですみませんっ。
←スルーでよろしく。




では、行ってきま~す。



ココから補足。


帰宅後のアップです。
これから夕食の準備しなきゃなんだけど、ちょっとだけ。
さらに親馬鹿雑談だよ。


娘の受験した公務員試験各種の倍率は、
①約26倍
②約9倍
③約147倍
④約50倍
⑤約121倍
⑥約9倍

でした。
さすがに100倍以上の試験は、秀才しか受からないよ。
凡人なので、数字通り、②と⑥の9倍のに受かったわけです。

でも、さらに凡人の私からしたら、「凄いっっっっっっ。」と、
すでに娘に100回は言ってるよ。あは。




チケット到着

2006-12-04 | 滝翼魂
本日、滝翼クリスマス魂チケットの横浜アリーナ分が到着っ。

何度経験しても、ポストに青封筒が入っているのは、
ドキ胸しますよねっ。
このドキ胸ができることが、大好きだったりしますっ。
えへへ。


青封筒を、綺麗に切って、中身を見る時のドキドキっ。


今回の結果は、センターとアリーナでした~。
ふぅ~。
オーラス探さなきゃっ。


で、少クラ結果は…今回は葉書は全滅。
あとは、BSファン倶楽部の方の抽選結果待ちです。
まぁ、駄目でも入るけどね。あは。



今日は、ちょっと電車でお出掛け。
バイキングで、たらふく食べてしまって、
お腹がポコンしてま~す。とほほほほ。

そのあと、ウィンドショッピンク。
あれこれ見るくせに、買わない貧乏庶民。
買ったのは、安い手袋のみでした~。



関係ないけど、うちの娘。
ついに、携帯2個持ちになったのね。
S社とD社。
色々、使いわけるらしいよ。
←男とか。

で、新規に買った携帯番号の中に、
何と「283」が順序よく入ってたんですよ。

娘が携帯買って手続きしている途中でにやけているから、
何にやけてるわけ、この娘、とか思ってたわよ。

未成年は、保護者の承諾がないと携帯買えないんで、
着いて行って、私も番号も見てたのに
「283」にすぐ気付かなかった私も私だけどさっ。




そうそうそう。
やっーーと、滝翼アルバム買ったよ~。

頑張って予習しようっとっ。

滝翼クリスマス魂グッズ

2006-12-01 | 滝翼魂
今日から12月。
家中にある数々のカレンダーが、残り1枚になりました。

今年もあと1ヶ月。
何だか、あっと言う間に、大晦日になっちゃいそうだわ。

太輔さんのファンになって1年3ヶ月。
毎月会うと言う自己満足な目標を持っているんだけど、
2006年の2月と11月は会えなかった…。

それ以外の月は、毎月会いに行ってる。

今月は、何としてでも会いたいよぉ。
ファンになってから、
会えない日々が2ヶ月空いたことって一度もないんだからっ。
今回、初めて、今日でちょうど2ヶ月会えてません…。


と、贅沢話しは終了。





タイトルの滝翼魂のグッズ。

昨日、滝翼魂大阪公演のチケットが到着したそうで、
チケットと一緒に、グッズ販売のお知らせも入っていたもよう。

そのグッズは、

・パンフレット→2000円  
・ジャンボうちわ→500円   
・ポスター→800円
・ショッピングバッグ→価格未定
・Tシャツ→2500円  
・マフラータオル→価格未定
・限定ペンライト→価格未定
・フォトセット→600円

だそうです。

限定ペンライトと言うと、05魂の時の滝様がデザインしたと言う、
セレネイステッキを思い出しますわ。

一応、買ったよ。
05魂で使ったよ。
でも、あのビラビラがねぇ。
とても、他のコンサートで使えない…。
クローゼットの奥で眠ってるよ。

しかも、3公演目で薔薇の部分が取れて、
ふっとんじゃったからさ~。




画像は1年ちょっと前の「Myojo」。
05魂の記事のちっちゃい写真の中の、
今井さんとうちの娘の謎の2ショット。←

今井さんの股の間に写っているのが、うちの娘なのだ。あは。
2ショットには変わりないでしょ。
ちなみに、私は、今井さんの右足の真後ろにいたため、
写り込みしてません。

が…「ズバリ言うわよ」映像では、
娘と私がもろ映り込んでましたよん。
その時の席は、外周最前で、
この写真の席は、センターの外周1列だったの。


娘が「Myojo」に写り込んでることは、
近所のママ友の娘さんに言われて知ったの。
普段、立ち読みしかしないから、
教えてくれなかったら、絶対気付かなかったと思う。

実際、立ち読みしに行ってて、気付かなかったもん。とほ。
写り込んでると知ってから、買いましたけどね。あは。


セレネイステッキの薔薇の部分は、
この席の時に、ちょうど今井さんの立ってるあたりの下に
ふっとんでいきましたわ。
終演後、拾いに行ったけどね。


と言うわけで、武道館コンのグッズも楽しみですよね。
武道館コンは初日は行かないから、
グッズ買えるのかどうか、ちょっと不安だけど…。


さて。
今日も1日頑張りましょう。