滝翼魂では、毎度のごとくヲタに癒されるのよね~。
ほんわかほっこりな気持ちになるようにヲタが多いの。
ファン層ははっきり言って、年齢層が高い。
最近は、ジュニア関係しか知らないから、余計そう思う。
今現在の赤坂ヲタより、はるかに高いことは確か。
普通におば様がわんさかいる。←推定55才~65才。
舞台通いは長けているけど、
コンサート慣れしていない風な上品なおば様多し。
みんなが揃いに揃って、本当に楽しそう。
そして、男が多い多い。
オーラス、私のうしろに、推定90才のおばあ様が参戦していたよ。
立って見ることはできなくて、お嫁さんかヘルパーさんっぽい
付き添いの女性と一緒に座って参戦しているの。
しかも、可愛いおばあ様は今井さんの公式うちわを握り締めているのっ。
ステージ見えないだろうなぁと思いつつも、
私も座って見るわけにはいかないから、申し訳ないけど、
普通に立ってはしゃいで参戦させてもらった。
トロッコが近くに来た時は、ちゃんと見えてたかな。
こういう高齢なファンに、
親子席と同等の座って見れる席を用意してあげられるといいよね。
もしくは、車椅子席を申し込みできる配慮とか。
退場の際、アリーナのブロックの入り口には、
このおばあ様のために、車椅子が用意されていたよ。
別の回では、私のうしろの席に推定28才の男性が1人参戦。
始まる前は肩身狭そうだった。
コンサート慣れはしていない感じで、何も持たず。
でも、後半くらいからは、ちょっと乗ってきたのをちら見しちゃった。
トロッコで近くを通った滝翼の姿に、凄く嬉しそうにしてた。
←今井さんがスタンドを見ていて、おしり向けているので、
「こっち見て~~。」と叫んだら、ニヤっとして、
アリーナの方を見てくれたよ~。
イヤホンしてるから、叫びは聞こえてないと思うから、
テレパシーが通じたのかなぁ。あは。
男性ファンも、もっともっと、来て欲しいよね。
ちょっと視線感じて、気まずいかもしれないけど、
滝翼関係は、全然大丈夫だからっ。
毎月、少クラ収録で見掛けるおじさん、←ジュニア関係は必ず見掛ける。
オーラスセンター席にいるのを発見しちゃった。
このおじさんは、全然肩身狭くしてなくて、
女の子のヲタの知り合い多くて、いつも楽しそう。
男2人組のちょっとイケメンくんもいたし、
他にもいたらしいし、←男の声で叫んでるので目立つ。
ヲタクっぽい人もいたし、
ハチマキがピカピカ光ってたおじさんもいた。
有名なのっぽさんも見掛けた。
ハンサムおじさんも見掛けた~。
いつもの奥さんと一緒だったよ。
何でこんなにファンがチェックできるのかと言うと、
私は、開演40分前にはすでに席について、
客席が埋まっていくのを見て楽しんでるから。
席の青い部分が見えなくなってくると、何か嬉しくなっちゃうから。
ちびっ子の男の子が、一生懸命踊ってたのも見えた。
何か可愛かったよ。
一般席だったから、滝翼の姿があまり見えてないんだろうに、
それでも、一生懸命なの。
癒されました~。
滝様が日記で
ミニサンタでコンサートに来てと書いたのは知らなかったの。
←ファン失格の私。
滝様のファンは、去年はクリスマスに着物。
今年は、ミニサンタ。
ったく、注文激しいなぁ。あは。
だから、サンタが多かった~。
可愛いのから、ちょっと場末のキャバレーみたいな雰囲気から、
そりゃまぁ、色々。
若くて可愛いヲタとか、子どもは無条件でサンタ姿が可愛いよね。
例え、安っぽいのでも。
私の席の近くに、色っぽいサンタがいたの。
ボインちゃんで、胸を半分位見せちゃってるようなサンタ。
←推定F~Gカップ。
スタイルも良くて、←男が好きそうなボリュームのある感じ。
足も髪の毛も綺麗。
ちょっと得意げな感じでいるから、
スタイル自慢なんだろうなぁと感心してたの。
ゆえに、まぁ、若いんだろうと思ったんだけど、
どうも、はじけてない。
もしかしたら、はじけられない年齢なのかと、
ちらっと思ったら、娘が、
「あのサンタした人、うしろ姿は25才位だったけど、
顔見たら、ママくらいの厚化粧なおばさんだったよ。」と…。
←女に厳しい18才。
そっか。
席が良かったから、滝様がボインサンタ見て、
目をぎらぎらさせているのがわかったの。
←あんなに胸見せてたら、ねぇ。
で、そのあと、微妙な表情をしたのね。
若いと思ったら違った…って感じの表情だったのかしらん。
いい席だとボロ出ちゃうよねぇ。あは。
で、そのボインサンタさんは、次の日も席が近くてね。
旦那さんと思われる男性と一緒でした。
その男性が、40代後半位の感じで、一緒にいてしっくりきていたから、
娘の推定は当たっていたのかも。
旦那さんと一緒でも、ボインサンタしてました。
スタイル自慢の人はいいよねぇ。
私もやってみたいっ。←嘘。
私がやるなら、もろサンタで。
白い髭つけて、身体に何か巻いて太らせて、
ケンタッキーのおじさん風に。あはは。
コスプレやらなきゃいけないなら、メイドで。←大嘘。
あっ、推定60才のミニサンタさんも見た。
着物のおば様も見た。
おば様も頑張ってるっ。
コスプレと言えば、スティッチとぴかちゅーの着ぐるみ2人組と、
どらえもんの着ぐるみ2人組を見た。
私の席からよく見えた20才位のミニサンタ2人組は可愛かった~。
コンサートの乗り方も可愛いの。
昔、よく見掛けた、滝翼のそっくりさん2人組は見掛けなくなっちゃった。
コスプレしてくれてて、ほんとにそっくりで、かっこ良かったのにな。
あら。
私ったら、滝翼担当の担当みたい。
ジュニア関係では、ヲタに癒されるなんてことはあまりないからねぇ。
開演5分前の「タッキー・チャッチャッ・翼・チャッチャッ」コール。
あまり揃ってなかったけど、自発的に発生して、
揃った時の快感が最高。
オーラスの「もう一回」コールも自然発生。
凄かったよねぇ。楽し~。
結論は、やっぱり滝翼魂は楽しかったのだっ。
ほんわかほっこりな気持ちになるようにヲタが多いの。
ファン層ははっきり言って、年齢層が高い。
最近は、ジュニア関係しか知らないから、余計そう思う。
今現在の赤坂ヲタより、はるかに高いことは確か。
普通におば様がわんさかいる。←推定55才~65才。
舞台通いは長けているけど、
コンサート慣れしていない風な上品なおば様多し。
みんなが揃いに揃って、本当に楽しそう。
そして、男が多い多い。
オーラス、私のうしろに、推定90才のおばあ様が参戦していたよ。
立って見ることはできなくて、お嫁さんかヘルパーさんっぽい
付き添いの女性と一緒に座って参戦しているの。
しかも、可愛いおばあ様は今井さんの公式うちわを握り締めているのっ。
ステージ見えないだろうなぁと思いつつも、
私も座って見るわけにはいかないから、申し訳ないけど、
普通に立ってはしゃいで参戦させてもらった。
トロッコが近くに来た時は、ちゃんと見えてたかな。
こういう高齢なファンに、
親子席と同等の座って見れる席を用意してあげられるといいよね。
もしくは、車椅子席を申し込みできる配慮とか。
退場の際、アリーナのブロックの入り口には、
このおばあ様のために、車椅子が用意されていたよ。
別の回では、私のうしろの席に推定28才の男性が1人参戦。
始まる前は肩身狭そうだった。
コンサート慣れはしていない感じで、何も持たず。
でも、後半くらいからは、ちょっと乗ってきたのをちら見しちゃった。
トロッコで近くを通った滝翼の姿に、凄く嬉しそうにしてた。
←今井さんがスタンドを見ていて、おしり向けているので、
「こっち見て~~。」と叫んだら、ニヤっとして、
アリーナの方を見てくれたよ~。
イヤホンしてるから、叫びは聞こえてないと思うから、
テレパシーが通じたのかなぁ。あは。
男性ファンも、もっともっと、来て欲しいよね。
ちょっと視線感じて、気まずいかもしれないけど、
滝翼関係は、全然大丈夫だからっ。
毎月、少クラ収録で見掛けるおじさん、←ジュニア関係は必ず見掛ける。
オーラスセンター席にいるのを発見しちゃった。
このおじさんは、全然肩身狭くしてなくて、
女の子のヲタの知り合い多くて、いつも楽しそう。
男2人組のちょっとイケメンくんもいたし、
他にもいたらしいし、←男の声で叫んでるので目立つ。
ヲタクっぽい人もいたし、
ハチマキがピカピカ光ってたおじさんもいた。
有名なのっぽさんも見掛けた。
ハンサムおじさんも見掛けた~。
いつもの奥さんと一緒だったよ。
何でこんなにファンがチェックできるのかと言うと、
私は、開演40分前にはすでに席について、
客席が埋まっていくのを見て楽しんでるから。
席の青い部分が見えなくなってくると、何か嬉しくなっちゃうから。
ちびっ子の男の子が、一生懸命踊ってたのも見えた。
何か可愛かったよ。
一般席だったから、滝翼の姿があまり見えてないんだろうに、
それでも、一生懸命なの。
癒されました~。
滝様が日記で
ミニサンタでコンサートに来てと書いたのは知らなかったの。
←ファン失格の私。
滝様のファンは、去年はクリスマスに着物。
今年は、ミニサンタ。
ったく、注文激しいなぁ。あは。
だから、サンタが多かった~。
可愛いのから、ちょっと場末のキャバレーみたいな雰囲気から、
そりゃまぁ、色々。
若くて可愛いヲタとか、子どもは無条件でサンタ姿が可愛いよね。
例え、安っぽいのでも。
私の席の近くに、色っぽいサンタがいたの。
ボインちゃんで、胸を半分位見せちゃってるようなサンタ。
←推定F~Gカップ。
スタイルも良くて、←男が好きそうなボリュームのある感じ。
足も髪の毛も綺麗。
ちょっと得意げな感じでいるから、
スタイル自慢なんだろうなぁと感心してたの。
ゆえに、まぁ、若いんだろうと思ったんだけど、
どうも、はじけてない。
もしかしたら、はじけられない年齢なのかと、
ちらっと思ったら、娘が、
「あのサンタした人、うしろ姿は25才位だったけど、
顔見たら、ママくらいの厚化粧なおばさんだったよ。」と…。
←女に厳しい18才。
そっか。
席が良かったから、滝様がボインサンタ見て、
目をぎらぎらさせているのがわかったの。
←あんなに胸見せてたら、ねぇ。
で、そのあと、微妙な表情をしたのね。
若いと思ったら違った…って感じの表情だったのかしらん。
いい席だとボロ出ちゃうよねぇ。あは。
で、そのボインサンタさんは、次の日も席が近くてね。
旦那さんと思われる男性と一緒でした。
その男性が、40代後半位の感じで、一緒にいてしっくりきていたから、
娘の推定は当たっていたのかも。
旦那さんと一緒でも、ボインサンタしてました。
スタイル自慢の人はいいよねぇ。
私もやってみたいっ。←嘘。
私がやるなら、もろサンタで。
白い髭つけて、身体に何か巻いて太らせて、
ケンタッキーのおじさん風に。あはは。
コスプレやらなきゃいけないなら、メイドで。←大嘘。
あっ、推定60才のミニサンタさんも見た。
着物のおば様も見た。
おば様も頑張ってるっ。
コスプレと言えば、スティッチとぴかちゅーの着ぐるみ2人組と、
どらえもんの着ぐるみ2人組を見た。
私の席からよく見えた20才位のミニサンタ2人組は可愛かった~。
コンサートの乗り方も可愛いの。
昔、よく見掛けた、滝翼のそっくりさん2人組は見掛けなくなっちゃった。
コスプレしてくれてて、ほんとにそっくりで、かっこ良かったのにな。
あら。
私ったら、滝翼担当の担当みたい。
ジュニア関係では、ヲタに癒されるなんてことはあまりないからねぇ。
開演5分前の「タッキー・チャッチャッ・翼・チャッチャッ」コール。
あまり揃ってなかったけど、自発的に発生して、
揃った時の快感が最高。
オーラスの「もう一回」コールも自然発生。
凄かったよねぇ。楽し~。
結論は、やっぱり滝翼魂は楽しかったのだっ。
