goo blog サービス終了のお知らせ 

~素晴らしく愛してる~

「夢野」の自己満ジャニヲタ日記。
2007年6月、移転しました。

もう許せない

2007-02-24 | 滝翼魂
いきなりなタイトルですみません。

今日の滝翼魂名古屋公演1部で、例のココで書いた女が、
またMC中に滝様めがけてステージに上がろうとしたそうだ。
警備は万全で、即効で連行されたとのこと。
警備につまみ出され退場する際、笑って客にお手振りまでしていたそうだ。


特に混乱もなく、滝翼も警備も手慣れた感じだったそうだけど、
←きっと対策マニュアル通りなんだろうね。
私的には、許せないです。ほんとに。


昨夜、日常の日記の方で、この許せない想いを書きました。
何か、こっちに書くと色んな人が目にしてしまうと思って、
向こうに書いてしまったんだけど。
それでも、滝様ファンのはじめましての方が
わざわざ熱いコメントを下さって、読んでてマジで涙が出ましたよ。


今日の滝様は顔の怪我で、プロテクターを着けていたそうです。
頬のあたりがはれて、目も充血しているそうです。

きっと痛くて悔しくて、胸がはちきれそうだろうに、
いつもと変わらない元気な姿で、歌って踊って馬鹿やってくれたそうです。

今、2部が始まるね。
治るまでちょっと時間はかかると思うけど、
あなたのファンはみんなかっこええ姐さんばかりだよ。
がっつり滝翼を守るから。


ジュニアファンにとって、滝様は神。
滝ソロ魂や滝城からずっと思っていることだよね。
夢の空間を邪魔することは、絶対に許せない。
こんなことじゃ、7月の滝城だって公演中止になりかねないよ。
舞台は最前列にずら~と警備なんかいられないからね。
感動のシーンで「滝沢はストーカー」だの叫びかねない。

この女の母親は、どこにいるんだろう。
いい年の娘がこんな状態でいることを、一刻も早く知って、
手を打って欲しいです。



・今日の滝翼魂は、とっつー欠席。
・河合くんが、少クラの横尾さんのうしろ向き肌蹴を披露したらしい。
←横尾さんの名前も出してくれたもよう。


昨夜は、来週のMステ出演に浮かれまくっていたけど、
よくよく考えると、時期が時期だけに、
出演に対して色々勘ぐってしまうよね。
それに、ちゃんと太輔さんは出演してくれるのだろうか、
なんて、ちょっと考えてしまったり。

うん。でも、素直に楽しみにしている。

あとから気付いたんだけど、太輔さんが出演してくれたら、
誕生日プレゼントだと勝手に思いま~すっ。うふ。

って、誕生日なんか嬉しくも何ともないけどねぇ。
何才になるか忘れたしぃ。
たぶん、26才位だと思うよぉ。あは。



ただいまコメントのお返事をしておりません。
コメント欄はご自由にお使い下さいね。
皆様からの温かいコメントは、1つ1つ大切に愛読させて頂いてます。
私の元気の源ですよぉ。

亮さん、ぴかあらさん、都さん、EMIさん。

いつもほんとにありがと~。

今井翼作・雪だるま

2007-02-11 | 滝翼魂
昨日の岩手盛岡での滝翼魂。

今井さんが前日岩手入りしていたそうで、
今井さんの作った「雪だるま」が、会場前に飾られていたそうです。

画像は、その今井翼作・雪だるま。
「滝翼・雪だるま」なのかな。
何か手を繋いでいるようにも見えるし、
ちょいと不細工で手の小枝が貧相でかわええ~。

画像ではわかりにくいけど、この雪だるまの周りに
ファンと見立てた小さい雪だるま(?)が沢山あるんだって。

壊されることもなく、ファンが写メ撮ったりしていたそうです。


滝翼魂は、とても和む。
そういう場であって欲しい。

そんな願いも込められていたのかな。


ステージ前にはロープ持った黒服兄さん多数が、がっつり固めてあったもよう。


そうそう。
滝翼岩手魂には、とっつー欠席。
「YOU達」の収録日だったもよう。
本日の仙台には来てくれるかな。





昨日は、滝翼魂追加公演の振り込め用紙が届いたわけだけど、
まだよく読まなくて知らなかったことが1つ。

「ご希望に応えて着席ブロックを新設しました。」とのこと。
各公演100席。抽選のもよう。


ココで、高齢のファンが
「親子席と同等の座って見れる席を用意してあげられるといいね」
みたいなにことを書いてたんだけど、
きっと、そう言った要望が多かったんだろうね。

SMAPコンには、シルバー席やカップル席が用意されているそうだけど、
他のグループでは、やっぱり親子席の用意が精一杯な状況だと思う。

滝翼魂に関しては、ファンにおば様が多いけれど、
みなさん、かなりお元気な方ばかり。
下手な若い子より元気だと思う。
好きな人がいるってだけで、心も身体も若いままでいられるからね。
←見た目とかの問題ではないよ。

だから、シルバー席を作るほどでもないと思う。
でも、やっぱり着席ブロックで
ちゃんと見せてあげたいなと思う方々も参戦している。

高齢の方は勿論、車椅子は必要がないけれどちょっと足の悪い人、
一見健康そうだけどずっと立っているのはきつい持病のある人。
そんな方々が、着席して楽しめる席を配慮してくれたなんて、
コン事務もやるじゃん。

申し込み状況によっては、
今後、着席ブロックも増設するかもしれないし、
様子見なお試し魂かもしれないね。


親子席や着席ブロックは、横アリだとアリーナ前列。
大阪城ホールだと、スタンド前列ね。

つまり座って見れて近くで見れて、サービスもいいわけですよ。

いつも思うんだけど、親子席は、横アリで言えば、
スタンド1列でいいんじゃないかしら。
スタンド1列、ぐるーーっと。
大阪城ホールだと、2階と3階の区別がないので、
そういうわけにはいかないと思うけど。

もしくは、BOX席を開放して、BOX席を親子席にする。
勿論、ゲストがいらっしゃっている時は、
そのBOXにはお客さんは入れないようにする。

横アリのスタンドから転落したモーヲタさんのおかげで、
横アリのスタンド1列は、着席ゾーンになっているそうなんですよ。
だから、私達がスタンド1列に当選したって、
ずっと座って観てなきゃならないわけで、そんなん消化不良ですよ。

なので、コン事務様。
そのへん、ご検討を。

座って見るなんて、無理っていうファンは多いです。
そんなファン達を横アリスタンド1列にして着席より、
元々、着席の親子席や着席ブロックの方々に、スタンド1列を。

まぁ、よくよく考えて見たら、
スタンドだと、入場口から遠いから、
親子席はアリーナなんだよね、たぶん。


さてさて。
今日、日曜日はジャニ番組デーですよぉ。

楽しみますですっ。



ただいまコメントのお返事をしておりません。
コメント欄はご自由にお使い下さいね。
皆様からの温かいコメントは、1つ1つ大切に愛読させて頂いてます。
私の元気の源ですよぉ。

亮さん、つきみさん、ユウコさん、直さん。

いつもほんとにありがと~。

頭いかれている?

2007-02-05 | 滝翼魂
今日、娘は友達とディズニーシーへ。
朝6時にさっさと出掛けてしまったよ~。
昨日、娘は、教習所の入校式。←217000円払ってきたさ。ふぅ~。
今は携帯で予約取るんだね~。
ハイテク世代じゃない私は驚くことばかりだわ。


タイトルは私のことではございません。
まぁ、ある意味、年中、太ちゃん病に冒されて、
廃人になったり、禁断症状が出たりで、
頭いかれている点もございますですが。←日本語大丈夫かよ。

昨夜は、少クラの余韻で、
るんるんらんらんりんりんっっって感じで、←意味不明。
寝る前にいつものちょこっと情報収集巡り。
←最近はブログ巡りは、リンク先とリンク以外は5件位に落ち着いた。
 それより、某所や某所や某所(マガ系)を巡っている方が多い。

そこでとんでもないことを知ってしまった…。
わざわざ書くこともないかもしれないけど、あえて書くよ。
ジャニヲタなら、考える点もあると思うから。


昨日の滝翼魂・札幌公演。
最前列にいた眼鏡女の話し。←中年に差し掛かった感じの30代位らしい。
ジャニ関係のコンサートは17年前から参戦している私だけど、
こういう頭いかれてる系のファンは初めてかもしれない。

その女は、MCちょっと前にトイレに立ち、
MC開始直後に席に戻って来たそうだ。
滝様は音入れ(おトイレ)から戻って来るファンをいじることがよくある。
特にホールコンでは音入れファンが目立つのでいじられる。
←DVDに収録されてたこともある。

んで、みんな着席していると言うのに、
その女は最前列でいつまでも立っていたそうだ。
←いじられるのを待っていたのか?

で、優しい滝様は「お帰りなさ~い。」とその女に声を掛けたそうだ。
その女は「タッキーにして欲しいことがあるのっ。」と話し掛けたらしい。
優しい滝様は「別料金ですよ~。ちなみに何?」と相手をしてしまう。
女はスーパーの袋から林檎を取り出し、
「林檎剥き競争をして欲しいのっ。」と言ったらしい。

最初はMCの流れ的に女にスポットライトが当たったらしいの。
が、滝様はやんわり断り、
スタッフもやばいと感じ始め、ライトを消したそうだ。

女はステージに突っ伏した感じのがっくりのパフォーマンスをし、
ステージに登ろうとしたらしい。
女の周りの席の人達が、女の服を引っ張って辞めさせようとしたのに、
それを振り払って、ステージに足を上げ登ろうとしていたそうだ。
勿論、ここで係員に取り押さえられる。
かなり抵抗するらしく、係員4人がかりで連行。

たまたまロビーでその女を見た人の話しによると、←たぶんまだMC中。
ロビーで正座して「タッキー&翼に会わせなければココを動かないっ。」と
怒鳴っていたそうだ。
スタッフが抱えあげようとしたら、腕を振り回していたもよう。

会場で警備のアルバイトに入った人の話しによると、
この女は、のち、警察に連行。制作側も動いているとのこと。


ふぅ~。頭いかれてるよ、ほんと。


FC枠でチケットはゲットできなくなったとしても、
金さえ積めばあらゆるルートで良席は取れるわけなので、
また、この女が滝翼魂に出没する可能性はあるから、
今後、警備が厳しくなるかもしれないね。
でも、林檎がかばんに入ってたとしても、没収されるわけじゃないけどさ。

こういういかれている人が今後、
コンサート会場に出没しないことを祈る。
タレントもヲタを警戒しちゃうよね。
たった1人の大馬鹿のせいで、
滝翼ファンは変なのばっかりなんてイメージもつくんだよ。ふぅ~。

それから、ジュニアファンは滝翼魂だという意識を持って参戦して欲しいかな。
「タッキーがうざい。出るな。かぶるな。」と叫んでる人とか、
出てもいない太輔ウチワを高く上げている人とか、
「玉森出せ」ウチワを滝翼に見せている人とか、
通路から最前列まで走って来てしまう人とか、←ジュニアファン。
そんなのばっかりだったみたいだよ、バック担。
マナー酷すぎる。

こっちでは、そんなバック担は、ほぼお目にかからないよね。
地方のコンサート慣れしていない人達なのか、
地方だからハメをはずしている人達なのか。

ココでこんなことをいちいち書いて、
いちいちうざいヲバだな~と思われてもいい。

コンサートって、夢の世界、夢の時間を過ごせる場所だよね。
それがチケット代だけで買える素晴らしいモノなのに、
マナー悪い人を目にしたり、周りにそういう人がいただけでも
台無しになってしまうこともあるんだよ。

北海道に滝翼が来てくれることを純粋に喜んで参戦している滝翼ファンに、
本当に申し訳なかったよ。
バック担は、そんなんばかりじゃないことを理解したくても、
目の前で、そんな酷いバック担がいたら理解しずらいよね。

頭いかれてる系のファンについては、2年前もココに書いたことがあるのね。
それについて、最近、少々思うことがあったので、
また後日書くわ。
まぁ、私のことだから、無駄に長い記事だと思うよ。
←ABCの文章も長いよねぇ。うふふ。



そうそうそう。
もうすぐ発売のヲタ3誌の中の1誌。
もしかしたら表紙にもしかするかもしれませんよぉ。
←同担の方、チェックかもですよぉ。違ったらごめんね。


ただいまコメントのお返事をしておりません。
コメント欄はご自由にお使い下さいね。
皆様からの温かいコメントは、1つ1つ大切に愛読させて頂いてます。
私の元気の源ですよぉ。

ちぃ(姫)さん、亮さん、めぐルさん、
PURIさん、都さん。

いつもほんとにありがと~。

北海道

2007-02-03 | 滝翼魂
今日から滝翼全国ツアースタートっ。
今日明日は、北海道札幌だね。

mi●iで知り合った北海道の滝様ファンは、
札幌全ステ入るんだけど、チケットも地元優先っぽい感じらしい。
悪くて、1階8列だったと。
ゆえに、全ステ1階1桁。
素晴らしいっ。良かったねっ。


ツアーの幕が開けていないので大きな声では書かないけど、
昨夜、ABCと千ちゃん、野澤真田岩本あたりが、最終便で札幌入りしているもよう。
クリスマス魂で付いていたハッシーと亀井くんは、
昨夜は北海道入りしていないそうなので、
今回は、このあたりのメンツで全国を回るのかな。
あっ、今日はYa-番組のライヴ収録があるので、この2人はこっち優先になるか。
なので、今後はつくかもしれないね。

ちなみに、今日のYa-番組のライヴステージは、
いつものように2週分録るんだけど、セットリストの中に、
すでにNEWS新曲が入っているもよう。
いつも先輩の曲が出ると、先輩より先にYa-が歌っちゃうんだけど、
ちょっとジャニさん、順番が違うでしょうがっっっ、と思います。

さらに、ちなみに、FIVEは、もうちょい早い時間に北海道入りしているもよう。

キスマイ2からは何故に、千ちゃんのみなんだろう…。
はぁ~。
最近は、キスマイ2が揃ってお仕事するのは、少クラだけじゃん。
チビ達は毎日のように、リハ仕事が入っているのに、
キスマイ兄は、オフばかり。
超多忙な去年。幸せなことだったんだよねぇ。


そうそう。
昨日の「SHOCK」に、太輔さん・京本くん・山田くんが観劇したもよう。
山田くんは光一氏信者だけに、観劇させてもらえるなら、
何回でも行くのかも。←基本、うちらヲタと同じだね。あは。
しかし、このメンツじゃ、太ちゃんはまるで保護者だよねぇ。
それはそれで、想像するとかわええ。あはは~。


明日の日曜日は、太ちゃん不足解消デー。
少クラのエロ太輔をテレビの前で、がん見してやるぞっ。






ココを読んで下さっている方はお察しの通り、
私、バトンが苦手です。
←書くのも読むのも。ご、ごめんなさいっ。
 バトンの記事だと、読まずにスルーしちゃってます。

過去、妄想なしのごく普通の自己紹介的なのを2回やっただけ。
ブログやってて、バトンしない人なんて、たぶん私くらいだろうねぇ。
何か、めんどいんだよねぇ。あは。

なので、それを知らずに、回してくれてる方がいらっしゃいます。
バトンの記事は読んでないので、
回してくれたことも知らずにいる場合もあります。

無視されて感じ悪いと思った方がいらっしゃってたら、
ごめんなさいです。

やりたいと思ったバトンがあれば、勝手にやるかもしれないけど、
基本、やりませんので、
←特に妄想系は無理。
 妄想は強制されてするもんじゃなくて、自然に、
 自分の中でしたいのですわ。
 
そのへん、ご了解下さいませ~。


ただいまコメントのお返事をしておりません。
コメント欄はご自由にお使い下さいね。
皆様からの温かいコメントは、1つ1つ大切に愛読させて頂いてます。
私の元気の源ですよぉ。

PURIさん、亮さん、直さん、都さん。

いつもほんとにありがと~。

滝翼魂追加決定っ。

2007-02-02 | 滝翼魂
さきほど、東山某Pさんのところで知りました。←滝翼魂追加。
昨夜の翼くんのラジオで告知があったそうですっ。

5/12・13 横浜アリーナ
5/27  大阪城ホール

オーラスは大阪か…。
とりあえず、オーラスは諦めて、たぶん横アリ参戦予定です。
近い内、振り込め用紙が届くかな。
←あ゛。滝翼FC会費、早く払っておかなきゃっ。

んで、ゴールデンウィークの横アリ状況はまだわからず。
やっぱ、気になるよねぇ。

そうそう。
昨日は、韓国の友人の分の、滝翼名古屋公演チケットが到着。
1階前列もあったけど、2階も3階もあったさ。あはは。
まぁ、仕方ない。
1つの名義でちゃんと取れてるだけでも儲けモノだっ。
クリスマスコンでお使い頼まれていたグッズと一緒にチケットも発送。
海外便だから、伝票に住所を書く時、毎度微妙に緊張しますわ。





昨日の記事で、1/31のSHOCK観劇のジュニア3名と書いたんだけど、
2階A列の来賓席に座っていたのがこの3名で、
1階後列の一般席にて、五関さん・河合くん・塚ちゃんが観劇のもよう。
何か待遇の違いが…。
薮くん・北山氏も来賓席にて観劇だったそうだし。

まぁ、あの日はおえらいさんが沢山観劇されていたそうだから仕方ないね。

関係ないけど、何年も前のSHOCKで、森進一・昌子+子ども3人が、
1階D列に5人で陣取って観劇してたそうなんですよ。
当時から超激戦の演目。
何で、この人達にそんな前の席を用意してるわけ?と、非難ゴーゴーでしたよ。
同意。





実は…今月中旬から半年位、諸事情でBSが映らなくなるんですよ~。
マンションの大修繕が始まるんです…とほほほほ。
今月放送の2回分は、何とか観れるから良しとして、
3月以降、何とか観れる方法を探しますわ。

ふぅ~。


ただいまコメントのお返事をしておりません。
コメント欄はご自由にお使い下さいね。
皆様からの温かいコメントは、1つ1つ大切に愛読させて頂いてます。
私の元気の源ですよぉ。

亮さん、直さん、PURIさん、めぐルさん、
ユウコさん、EMIさん、都さん。

いつもほんとにありがと~。