
明日はうちの末っ子くんの入学式。
桜満開の中での式は、もう無理かなぁ。
詳しくはわからないんだけど、キスマイのiの男前さん。
もしかしたら、もう会えないの?
さよならなの?
なら、私にとって、1/18の少クラ収録が最後だったんだ…。
ジュニアは突然、しばらく姿を見せなくなり、
やがて、どこからか辞めたことを知る。
たいていは、オ○キさんを集めて、辞めることを言うそうだから、
普通のファンは、そのあたりから情報が回ってくるわけだけど、
今回は、そういうこともなく、ひっそりとだったのかな。
そういう時の担当さん達は、今後会えなくても、
好きな人の未来を、将来を、旅立ちを応援している。
勿論、心の中は、号泣状態だろうし、落ち込むに決まっているけれど、
好きな人の決めた道を、冷静にちゃんと受け止めている。
今、私の大好きな人が、iさんと同じように、
別の将来を歩いていく事を決め、突然、もう会えなくなったら…と
考えると、恐ろしい。
冷静ではいられないだろうな。
でも、そういう時にこそ、好きな人の事を一番に考えてあげられるかどうかが、
ファンとして、最後にできる応援なのかもしれないね。
しかし…昨日、うざさに絶賛な北山さんの文章を読んで、
ちょっとだけ疑問が…。
列に並ぶとかさぁ、←オ○キ
手紙を書く(渡す)とかさぁ、←受け←今現在は禁止
オ○キは、いくらファミリーが一応認めているとは言え、
(認めていないのは、や○かしだけど、←同電、自宅、学校など。
一般ファンから見たら、どっちも同じ行為だと思う。)
公共の場で、そういう事をするのが濃いファンみたいな感じで書くのは、
ちょっとまずいんじゃないかなと。
演舞城はともかく、場所によっては、近隣にかなり迷惑になっている事もあるから。
そういう事を一切しなくても、私とか某Pさんとか、
今は会えないけれど、ずっと待っている某Kさんとか、
十分に濃いファンだって、いるんですよぉ。
もしかしたら、北山さんは、そこんところをわかっていないの?
並ぶファンが、一番、濃いと言うか、自分の事を愛しているファンだと思っているのなら、
一生、ジュニアレベルだよ、ほんと。←激辛。←苦情はかんべん。
話しは変わって、ある方から情報が入りました。
藤ヶ谷さんは、4/3の大学の入学式、スーツで出席されたもようです。
今日は、昼公演がないから、ゆっくりと、大学生活に入れるね。
良かった、良かった。
今年は、新中学生、新高校生、新大学生になるジュニアが多いよね。
4月は、新しい環境になって、一番重要な時だから、
できる限り、学校へも行けますように。
今年は、滝城に大勢出演してるからねぇ。
あ~、今、とてもとても禁断症状なのです。
滝城に行きたいのです。
我慢、我慢、我慢です。
もう、ついうっかりチケットを増やしそうで怖いです。
ファンするのって、忍耐もいるのよねぇ。
我慢できない体質を改善しなきゃ駄目かもですわ。