goo blog サービス終了のお知らせ 

~素晴らしく愛してる~

「夢野」の自己満ジャニヲタ日記。
2007年6月、移転しました。

アメリカ手話

2006-06-12 | Kis-My-Ft2
今月号のヲタ誌で、横尾さんが、太輔さんと、
手話の振り付けを考えていると語っているのを読んだ。

キスマイ2はローラースケートで歌って踊る事が多いので、
必然的に、手の振り付けが多くなると。
手話を取り入れたら、ファンの人達も覚えてくれると。


ジャニ曲は、手話の振り付けが、わりとあるよね。
私が知っているのは、Ya-Ya-yahの「世界がひとつになるまで」。
可愛らしい感じの手話の振り付けだ。
うちの末っ子くんの小学校の入学式で、
在校生がこの曲を披露した事があった。
来賓のおじい様が、なんて素敵な曲なんだろうと、
あとからお便りで褒めて下さったそうだ。


昔、赤坂氏のディナーショーで、「Yasterdayと呼ばない」を
手話付きで歌ってくれた事に感動を覚えた。
赤坂氏の手話は、ありえないほど、指の動きが綺麗だった。
手話がこんなに美しいとは、初めて知ったほど。



今、聾でありながら、
2人のお子さんを女手ひとつで育てていらっしゃる方と、
メールでお付き合いをさせて頂いているの。
話せないので、会話は全て手話。


で、ひとつ、とっても素敵な手話を教えてもらった。

画像のミッキーの手に注目。

親指と人差し指と小指を伸ばしているでしょ。
つまり、手をパーにして、中指と薬指を曲げた形。


これ、アメリカ手話で、

「I  LOVE  YOU」

と、表現する手話なんだそうです。

アメリカのミッキーや仲間達は、耳の不自由な人達が訪れると、
必ず、この手をしてくれんだそうです。


キスマイ2に、是非、この手話を取り入れて欲しいな。
こんなとこに書いても、全く伝わらないので、
誰か、キスマイ2メンバーに伝えてあげてっ。←他力本願。


もしかしたら、もう取り入れてた?
こういう手の動きをしている事ってあったっけ?



さて、今日は、「少年倶楽部」収録観覧に行って参ります。
18才の太輔さんの見納めです。
しっかりくっきり、がんがんがん見して来ますわ。


が、今日は午後まで学校のお仕事が入っているの。
いったん帰宅して、化粧して、着替えて、
←母親業の化粧や服装と、ジャニヲタ用の化粧とは微妙にちがうのだ。
NHKホールに到着するのは、ぎりぎりかも。
まぁ、いいや。

HEY!×3@セニョリータ

2006-05-31 | Kis-My-Ft2
HEY!×③のセニョリータをリピりました。


Mステに比べたら、画面が暗かったねぇ。
カメラワークもMステの方が神だったかな。
うたばんはバック担にとって、いつも神なので、明日の放送は期待だわ。


リピっていて、改めて、北山氏の肩はだけ祭りを確認しましたわ。

いやいやいや、肩ちらされるのはおいしいんです。
太輔さんも、インがシャツじゃなくてタンクだったら、
絶対にねらって、肩ちら、肩はだけしてます。
←太輔さんのタンクもいいけど、シャツ+ジャケットも素敵っ。


で、北山氏の場合、もしかしたら、肩ちらをねらっていると言うより、
衣装のジャケットが大きかったのではないかなと。
身体小さいものね、北山氏。
でも、北山氏が、身長175センチなんてあったら、北山氏じゃなくなる。
今のままが一番だよっ。


あれ。

私、北山担みたいな記事、書いちゃってる。
だって、藤北シンメ担な私としては、ニカちゃんに北山氏を取られたくないんですもん。
えへへ。


太輔さんは、もう、言葉にならないですね。
どれだけ歌詞を理解して、その意味をなぞりながら踊っているのかわからないけど、
表情も動きもダンサーとしての演技力のひとつですから、
めちゃめちゃ、名ダンサーですよ、うん。

ただ、セニョリータ(女)は、色んな意味で激しければいいってもんじゃないんだ。
そのへんの余韻を持たせるような動きを研究すると、
もっともっと男らしさと色香がアップするかも。

いやいや、もう、これ以上、色香むんむんされたら、目のやり場に困っちゃうか。
今は若いから、激しいだけ激しく表現しちゃっていいよね。
少しずつ大人になった時に、表現力の変化があるはずだから。うん。でれでれ。



そうそう、6/12の少クラゲストは、嵐さんなんだってね。
たいちゃん、良かったねっ。
憧れの桜井翔くんに会えちゃうよぉ。
めちゃめちゃ、楽しみにしているだろうねぇ。



関係ないけど、お笑い芸人の桜塚やっくんだっけ?
元ジャニなんだよね?
32才との事なので、赤坂氏やアツヒロ氏と同級生に当たる。
←平家派の野口くんも(反町くん)。

もしかしたら、当時、面識あったのかも。

でも、やっくんは、あの衣装だから可愛いいんだと思うよ。
素顔のやっくんの画像を見たんだけど…かなり夢壊れました…。
素顔のやっくんは、ちょっと髪が薄くなりかけた普通の32才のおっさんだった…。
ご、ご、ごめんなさいっ。
やっくんと、やっくんファンの方々。


ワタクシ、普段、若くてかっこいい人達を味わっているので、
普通程度の男の人では、駄目な身体になっているのかもしれませんっ。
だいたい、32才だったら、私よりずっーーと年下なのにねぇ。
えらそうなヲバヲタだこと。←自分。

大変な事に気付いてしまった。

2006-04-18 | Kis-My-Ft2
大変な事に気付いてしまった。

滝城で活躍しているKis-My-Ft2。
今現在、iくんが抜けているので、7人のユニット。

今現在の年齢を並べてみると、15・15・16・17・18・19・20才と、年齢が揃っている。
7人の揃っている年齢を見て、ピンと来る人はいらっしゃるであろう。


そう、光GENJIの7人。
デビュー日の8/19には、年齢がきれいに揃う珍しい7人グループだった。


デビュー1周年の8/19の光GENJIは、14・15・16・17・18・19・20才と揃っていた。
8/30のアツヒロ氏の誕生日には、15才が2人になるので、
今現在の、Kis-My-Ft2は、
デビュー2年目の8/30~11/1までの状態と年齢の揃い方が全く同じ。

しかも、ローラースケートで歌って踊るグループ。



いや~、私はそういうのに弱いのか?
いや、そうだから好きになったわけじゃない。
好きになったら、たまたま、そういうグループだったと言うわけだ。
好きになった人がたまたま18才だっただけですっ。あは。


まぁ、こんな事に気付く、キスマイ2のファンなんて、私くらいのものよね。あは。
年季入りすぎだわ。とほ。




そうそう、くにこさんから教えて頂いた、
芸能記者(?)をしている山○美○子さんのコラムを読んだ。

場所は、今、通ってる歯医者の待合室。
週刊誌が色々と揃っていてるので、治療して会計すませてから、
週刊誌を読んでいく患者さんが多いんだよ。
バックナンバーも色々置いてあるから、便利。←ほんとか?



週刊新潮4/6号。


山○美○子さん。
さすがは、長い年月ジャニヲタしているだけの事はある。
実に、私と同じような感覚。
究極の、ジャニヲタ勝ち組さんなんだろうねぇ。



でも、間違いに気付いたよ。
わざと間違えているのか、本当にそう思い込んでいるのか。


例のストーカーおばさんの件。
ストーカーされていたのは、Oくんではなく、Kくんですよぉ。
Oくんとも読める苗字だからねぇ。


その点は、私の方が詳しかったぜぃ。←全く自慢にもなってないわ。


昨日の記事について。←私信あり。

2006-04-06 | Kis-My-Ft2
昨日ココに書いた北山氏の文章に関する記事について。
ちょっとだけど、つけたししておくね。


ちょっと言い過ぎたかもしれない。


でも、「並ぶ」の意味を知らないファンも読んでいるんだ。
北山氏にとっては、「並ぶ」ファンをいつもいつも見ているから当然の事でも、
そういう事に対して、全く未知のファンもいるんだ。


「あえて並ばない」ファンの事も、「並ぶ」事について未知のファンの事も、
ちゃんと想っていてくれているのもわかっているよ。


でも、「並ぶ」ことが、ファンのイメージだった事も、うかがえるわけだよね?

私以外にも、それについて、がっかりした人が多数いる事は事実なの。



あれだけ滝城を全力で頑張っている北山氏を観ているからこそ、
がっかり度が大きかったのかもしれない。←ごめんね。



セラさんへ

はじめまして。コメントありがとうございます。
海外に住んでいらっしゃるとの事で、実際の距離は遠いのに、
ネット上では、近くにいらっしゃる気になっちゃいました。
私も言い過ぎました。不快にさせてごめんなさいね。
それについては、↑で、つけたしいたしました。
北山氏がいつも全力で頑張っている事も、日々、努力している事も感じているし、
ファンに対しても、大きな器で想っていてくれているのも、わかっています。
それだけに、北山氏のファンのイメージがとても軽い感じに受けとれてしまいました。
勿論、彼の中で、ファンは平等だと思います。
例の件は、彼にとって、特に意識した文章ではないのだと思います。
とりあえず、この件は、これまでにしますね。
ご意見、ありがとうございました。
また、何かお気付きの点がありましたら、いつでも遠慮なく、
コメントしていって下さいね。
今後も、よろしくお願い致します。