goo blog サービス終了のお知らせ 

~素晴らしく愛してる~

「夢野」の自己満ジャニヲタ日記。
2007年6月、移転しました。

まだ夢の国を彷徨ってます。

2006-08-29 | 大冒険&大運動会&武道館コン
8/16に「めざましテレビ」で流れていた大冒険初日映像。

見逃していたんだけど、
やっーーと某所で見ることができた~。嬉しいっ。
画面で見ると、結構広い会場に見えちゃってた。
実際、あの会場に入ると、ジュニア達が、もっーーと近くに見えてたよね。

「祈り」も映してくれてたし、お手振りタイムの太輔さんも映ってた~。
キャーーイッ。
帽子かぶってて、かっこいいのだっ。



そんなこんなで、まだ、脳内、夢の国を彷徨っているようです。
上2人の高校生は、夏休みは昨日までで、
今日から学校が始まったというのにねぇ。とほ。
でも、そんな、夢の国を確立(大袈裟)できる自分って、
かなりの幸せ者なんだと、しみじみ思う秋の入り口。
←簡単に言えば、痛い人ってことだけどさっ。



で、私、今だに翼魂DVDを手に入れていません。←駄目ヲタ。
一応、去年の翼魂東京公演に2回参戦しているんで、
勿論、近い内ゲットしますっ。←その近い内ってのがいつのことやら。

それから、もっと駄目ヲタな件は、滝翼新曲CDを買ってないっっっ。
完全なる駄目ヲタになりつつありますわ。
滝魂DVDももうすぐ発売だよね。←滝汗。
頑張りますわ。←一体、何を???



今月号のP誌チェックしました。
殿堂様の赤坂氏唯一の連載掲載お仕事ね。
殿堂様にしては珍しく、髪の毛、ストレート。
矯正かけたのかな?
ボンバーよりはいくらかいいと思う。←辛口ごめんっ。

私的に矯正って、若い子がやるからいいんだと思うの。
矯正って、髪の毛1本1本、丸くなっているのを
ぺっちゃんこにしちゃうわけでしょ。
少し、お肌がくだびれかけた年齢の人がやると、
そのぺっちゃんこ感が、
余計に、全体をくたびれさせて見えてしまう思うんだよね。
本来、髪の毛1本1本って、丸いんだから。

若いつもりでいても、お肌は正直。
「若く見える。」と自分で言う人は、要注意。
たいてい、年齢相応に見えてるから。←本当のことは誰も言わない。
そういうこと言わない人、気にしない人、
自分もうおばちゃんとか言ってる人の方が、
若く見えるから不思議なんだよなぁ。あは。
←ぴかあらさん、若かった~。娘さんとまるで姉妹っ。あは。



赤坂氏には、今のもこみちくんみたいに、
ふわっふわな自然な感じにしたらいいと思うんだけどなぁ。
手入れやスタイリングが苦手なんだろうけど、
タレントなんだし、多少の努力と研究はして欲しいと思う。


赤坂氏のストレートヘアについての意見は、
私が感じているだけなので、ヒットしている人には、ごめんね。


その点、太輔さんは、自分の魅力を引き出す髪型を見出して、
キャラにまでしちゃったところが、凄いと思う。
キスマイ兄の髪型は、個性的で凄くかっこいいよねっ。


さ~て、9月は、忙しい日々が待っている。
今日から3日間は、のんびりするよん。

まだ夢の中。

2006-08-26 | 大冒険&大運動会&武道館コン
昨日も携帯からアップしたけれど…。
昨日のゆりかもめの中は、12時を過ぎたシンデレラ気分でした。
みんなゆりかもめの中からメリディアンを確認すると思うんだけど、
海を隔てて、遠くになっていくメリディアンを眺めながら、
心の中で「ありがとう。」と唱えました。

ほんとにほんとにありがとう。
幸せな2006年の夏。


ただいま、コメントのお返事をお休みしています。
お返事したい気持ちはたっぷりあるんだけど、
どうも、気持ち的にできなくて…。
お返事再開は、まだいつになるかわかりません。
それでも、いつもいつも、温かいコメントを下さって、
心から感謝しております。

りくさん、くにこさん、ともさん、ちぃさん、千星さん、
fufuさん、miyuさん、くるみーぬさん、桜さん、ぴかあらさん、
かおりさん、PURIさん、めぐルさん、ちぃさん、ユウコさん。

いつもほんとにありがと~。




大冒険を振り返って。←全く役に立たないことばかりです。


・キスマイ2オリ曲「祈り」の振り覚えました。完璧です。
・オーラスでは、ほとんどのヲタ様が振りやってました。
・最終日は2公演とも「祈り」で幸せ~。
・某桜さんとこでアップしてあったけれど、
 7月収録の少クラのセットリスト用紙に「祈り」の歌詞が記載されてるの。
・タイトルは違うし、これを歌った記憶がない…。

・最終日。伊野尾くんの乳首見せに太輔さんが全面協力(?)。
・でも、私、初日から太輔さんと伊野尾ちゃんの戦いシーンで
 伊野尾ちゃんの乳首丸見え(せ)なのに気付いてたんだよねぇ。←変態。

・アクンやマイクがかなりお茶目なことを知る。
・ゴルマイは、言葉の壁があるものの、
 ジュニア達と一生懸命仲良くなろうと努力しているのがよく伝わってて、好印象。

・負けずに五関さんや、藤家くんもお茶目。
・五関さん、おかしすぎっ。←サトシンポーズをいきなりセンターで。
・まさか、はじっこにいる五関さんがセンター奪って、
 可愛子ぶりっこなポーズをしちゃうとは、誰も予想しなかったよね。

・客席登場の光くんと75センチ(?)の距離でしばらく見つめあったことあり。
・と言うか、登場してすぐ、光くんが可愛い笑顔で顔を覗くように見られた。
←おばちゃんでごめんっ。でも、触りませんでしたよ。

・オーラス。客席登場の北山氏のおしりが目の前。手を伸ばさなくても届く。
・でも、セクハラはいたしませんでした。
・衣装の背中の刺繍の飾りみたいなのが取れかかってました。
・こっちを向いた北山氏。まつげがカールされてるのね。
・私の目の前を歩いて行った時も、北山氏には触りませんでした。
・太輔さんは「どこでも触ってもいい。」と言ってたので、
 いつか客席登場よろしくです。←冗談。たぶん、触りません。

・KAT-TUNコンでは全面禁止だったスケッチブックは今回ノーチェック。
・お願いやおねだりやリクエストを書いたスケッチブック。
・それに答えてくれるから、日増しに増える。
・最終日。スケッチブックだらけ。
・ここまでファンサを濃く貰えるコンサートもめったにないので、みんな必死。
・ジュニアがファンに慣れるのも目的だったのかも。
・だって、初日の頃より、みーーんな慣れてきてる。
・慣れすぎて、スケッチブックのおねだりの方にばかり反応する子もいた。
・まずは頭の位置以上上げてないウチワに反応しましょう。
・そういう点は、いくらファンサ慣れしててもまだ甘い。
・デビュー組はマナー違反はスルーするから。

・でも、こんなおいしいことしてたら、今後のジュニアファンは、
 贅沢者だらけになるんじゃないかな。
・一度、ファンサはラストだけって感じの魅せる構成をしてもいいと思う。

・横尾さんが、外周で無所ジュニアとぶつかってしまって、
 怖~い顔で無所くんのうしろ姿をしばらく睨む。
・お客さんからその様子が丸見えなので、
 むっとしてもステージ上では冷静平静を装いましょう。
・いくらジュニアでも、ステージにいる以上、プロなんですよ。
・こちらは、お金を払って見に来ているんですから。

・MCで太輔さんは、人の秘密(?)を暴露しすぎ。
・法律上、疑われるような発言は控えた方がいいと思う。
・台本があるのなら、まぁ事務所的にはセーフなんだと思うけれど、
 口が軽いイメージがついてしまったと思う。


・エロ腰、凄すぎます。太輔さん。
・他のメンバーを見たら、特に腰を回すような振り付けじゃないのに、
 エロエロしちゃうあなた。
・その時の手の位置も、いちいちいやらしい。←そこがたまらん。

・草野くん激似のスタッフ。もう、ほんとに似てる。
・もしかして本人?って言うくらいそっくり。←本人じゃないよね?


・最終日。
・ホテル内でのマナーが悪すぎると事務所からファンに警告があったもよう。
・「うちのタレントが使ってもらえなくなる。」とのこと。
・ファンの行動で、タレントの仕事が切られることだってある。
・昨日もパウダールームを占領し、地べたで座り込み。
・パウダールームの電源で充電してるヲタもいた。
・みんなが使う場所を、休憩所のように居座ってるのってどうよ。
・ホテルの入り口に地べたで座ってるのってどうよ。
・一般のお客さんにパンツ見せて座ってるのってどうよ。
・おばさんっていちいちうざいって思うかもしれないけど、
 そういう行動が元で、どの会場も貸してくれなくなっちゃうんだよ。
・それだけ、今回は酷い子がいたよ。
・若いってだけじゃ済まされないよね。
・若くたって、ちゃんとしている子の方がいっぱいいるんだから。
・どれだけ可愛い格好して、見た目綺麗でも、見抜けるんだよ。


・でも、幸せな想い出しか浮かばない11日間でしたよ。←正味10日間。
・内容は同じなのに、どんどんこなれて良くなっていくの。
・だから、初回、なんとなくまとまりがないなと思ってたのに、
 最終日なんか、もう最高のまとまりだった。
・MCも回を増すごとに面白くなっていく。←初日はくだくだ。
・きっと、ジュニア1人1人が、また1つ成長したね。

・太ちゃんだけでなく、沢山の色んなジュニアから、
 こんなにたっぷりのファンサが貰えたのも初めてだよ。
・KAT-TUNコンで太ちゃんから濃いの戴いた時は、
 ずっと年上のファンに←私のこと。
 ちょっと慣れないと言うか初々しいファンサだったのに、
 何だか、日ごとに慣れすぎだよっ。
・にやにやするな。耳打ちするな。えへへ。
・でも、太輔ウチワ持ってる同年代様がごろごろいる気が。
・隠れ年上キラーな太ちゃん。マキラー太ちゃん。
・本人、それに気付いてなさそう。

・ママ友、2回も翔央くんと手タッチしたんだよ。羨ま~。
・夢の3連ウチワへの太ちゃんの反応は微妙。
・でも、しょっぱなから気付いてたことは確かだし、見てることも確か。
・近くに太ちゃんママいたしねぇ。

・太ちゃんママは8ブロ70番台。私達は11ブロ1桁で、実質2列うしろでした。
→初めましてのかおりさんへ。


・そんなこんなで、しばらくは脳内壊れてます。
・でも、身体は現実の世界で動かさなくてはなりません。
・今日は朝早くから仕事してました。←やっと仕上げた。
・次に会える日まで、みんな頑張ろっ。←滝様舞台は出るの?



いつものごとく長くてうざくて、すみませんっ。

今日もお台場

2006-08-24 | 大冒険&大運動会&武道館コン
本日、8戦目、行って参りますっ。

今日は太輔ウチワ3連戦に挑戦っ。
3人が両手に持ったら6連戦だっ。
うちの王子はたぶん視力がいいから、嫌でも見つけて下さるでしょう。
うふふ。
だって、外周と外周の間(会場の横幅)には、30人しかいないんだから。


何かね、キスマイ2宮田くんが、自分のウチワを探しまくっていて、
ほとんどないから、しょんぼりしているんだって。
やっぱり、自分のウチワを持ってくれているのは、
絶対嬉しいんだと思う。
宮田くんにいっぱい手を振ってると、返してくれるようになったよ。
ウチワは何も見せてないけどね。えへ。

一昨日の参戦で「胸毛みせて」のカンペにニカちゃんが気付いて、
宮田くんを呼んで、宮田くん、胸を見せようとしてたよ。
胸毛あるのか???

それから、私よりちょっと年上くらいのファンの人が
「おばさんファンだけどいいですか?」とカンペ(?)持ってたらしくて、
それを見て「うんうんうんっ。」と、みんなニコニコだったらしいよ。
みんな優しいよねっ。

大冒険って、5割方、ファンサ貰いに行く冒険みたいなものなんだよね。


それから、mi○i内のファンサ報告で、
太輔さんのウィンクゲット多数報告があるよ。
うちの王子は、自分のファンへのサービスにウィンクを使うようになったのか。
私も3回はもらってるぞっ。うふっ。
自分のファンだけに、こっそり秘密兵器を開拓してくれた感じだよね。
嬉しいよねっ。


一昨日のラスト。
もろ立ち位置だった時に、太輔さんとがん見大会だったの。
ほら、こっちはずっとがん見してるわけで、
向こうと目が合うと、しぱらく合ったままの状態だったりするでしょ。
3秒か5秒、がん見し合ってて、ママ友に
「ほらほらほら、見つめあってる~」と指摘されたちゃった。えへ。

その時の太輔さんの顔が可愛くてねぇ。
目をちょっと大きく見開いて、ちょっと笑ってて、
何ともいい表情だったの。
がん見大会は、太輔さんが負け。
まぁ、私が勝つに決まってるか。あは。

その後、隣りの五関さんに耳打ち。
口の動きで何を言ってるか丸見えですのよん。



面食いなママ友と私は、完璧にジュニアの趣味が正反対なんだけど、
1人だけ、共通してる子がいるんだよ。
それは浅香くん。
今日、お誕生日なんだってね。
まだ14才になったばかりとは驚き。
あつあきが14才の頃を思い出すと、浅香くんの大人っぽさがよくわかる。
この子、これから化けるよ、きっと。
ダンスも色気があるし、もうちょい表情をよくして、
ファンサも、もうちょっと熱心にすると、人気出ると思う。
でも、毎回、ちょろちょろとお手振りくれてるよ。
JJの中では、一番、浅香くん率が高いんだ。


さて、今日も悔いのない参戦にしますっ。
こちらこそよろしくお願いしますっ。←私信。

ふぅ~。

2006-08-23 | 大冒険&大運動会&武道館コン
今日は1日お仕事デー。

朝5時半から仕事して、今、一息入れてるところ。
もうちょっとしたら、子ども達が部活や予備校に出掛けるから、
朝ごはんなどバタバタする前に、
ちょっとココにだらだら書いてストレス解消するわ。


昨日のママ友の話し。
場所は1ブロック。

客席登場からステージへ向かって歩く本命の翔央くんに
手をタッチしてもらえたのね。
もう、最初から翔央くんに気付かれまくりで、
おこぼれいっぱいもらっちゃってたけどね、私。

で、タッチしてもらえて、ママ友始終にやにやにやで、
浮かれてたのか、ゆりかもめの切符を無くしちゃったんだよぉ。
←通い詰めているので、ママ友は回数券だけどね。
降りる時、どこ探してもなくて、
駅員さんに正直に行ったら、そのまま通してくれた。
まぁ、浮かれるのは無理もないよねぇ。あはは~。

私も人のこと言えないけどさっ。
にやにや浮かれて、先日、ホテル内で、
財布の中から小銭をばらまいてしまったっ。
絨毯張りの場所だったから、音も小さくて済んで良かったよ。
周りの若いヲタ様達が、進んで拾って下さって、
ほんと感謝感謝。
お馬鹿なヲバですみませんっ。


好きな子に会った日は、頭がちょっと変なので、
何かドジっちゃうんだよねぇ。
電車乗り過ごすとか、反対に乗っちゃうとか、
かばんの中身ぶちまけちゃうとか、
←ゆりかもめでやりました。とほ。
切符なくしたこともあるわ、私。
←正直に言ったら、そのまま通してもらえました。
いやっ、こんなドジるのは、私だけか?




ただいまコメントのお返事をお休みさせていただいてます。

くにこさん、miyuさん、みとさん。
温かいコメントをいつもありがとうございます。
いつもちゃーーんと読んでますよ。

miyuさん。
まぁ、本人に聞けるわけじゃないですから、
自己満足で、自由に感じたように思っているだけですよ。
でも、結構、ウチワは覚えているみたいです。
だから、miyuさんも、覚えてもらえてる可能性はたっぷりあるよっ。
頑張ろう~ねっ。
でもでも、ウチワなしでもちゃんと覚えられてる子は、
ファンサしてくれなくなるからねぇ。
知らない子の方がファンサ熱心だもん。
微妙なところだよね。



あっ、やばやば。
朝ごはん食べさせて、出て行かせないと。
そのあとも、お仕事続けま~す。

大冒険後半戦

2006-08-21 | 大冒険&大運動会&武道館コン
ここのところ、1日に何回も携帯からアップするせいか、
アクセスがいつもより多い。

アクセスしちゃった方々。
すみませんっ。
こんな内容がないようなところで。←駄洒落が寒い。

自慢に聞こえるような内容は、自己満足で書いてるだけなので、
適当に無視して下さい。
書き残しておくだけで、幸せになれちゃう単純ヲタですから。




ただいま、コメントのお返事をお休みさせて頂いております。
いつも、温かいコメントを頂けて、とっても嬉しい。
きちんと読んでます。受け止めてます。

なつきさん、miyuさん、めぐルさん、ぴかあらさん、くにこさん、
ちぃさん、くるみーぬさん、fufuさん。
いつもほんとにありがとう。





さてさて。
お台場の夢の国・大冒険も後半戦に突入しています。
疲れを感じさせない可愛い子達の
キラキラな笑顔を思い出すだけでも、元気が出るよね。


キスマイ2の「祈り」の復活、嬉しいよぉ。
やっぱり、せっかく、この夏の新曲なんだし、
後半戦も「祈り」披露をよろしくっ。←ジャニーさん。


昨日の隣の中学生か高校1年生位の4人組。
若いって素晴らしいね。元気すぎるわ。
元気すぎて、通路はみだしちゃって、何度も係員が注意に来てたけど。
しかし、何人ものウチワを作ってあって、
即席で、画用紙に色んなジュニアの名前もマジックで書いてた。
はぁ~。

うしろの席の人は、台湾の人だった。
名前ウチワの裏に台湾と書いてあったからわかった。
ちょっと前の席に韓国ウチワもあったかも。
「今日誕生日だから祝って」カンペ持ってる子がいた。
カトカンがそれに何かジェスチャーしてたな。
昨日は埋もれ席だったのにも関わらず、
まぁ、とにかく、周りは盛り上がってましたわ。
勿論、私もノリノリですのよん。

そんな埋もれにいて、人と人の間を縫うようにウチワ見せてた私に、
太ちゃんも人と人の間を縫うように見つけてくれたよぉ。
良かった。
隣の若さあふれる子のアピール度が凄くて、
幸い太ちゃんファンは1人もいなかったけど、
とにかく、人の場所にはみだして、ウチワ見えないだろな状態だったから。

最初はお手振り。
2回目は指さし。
3回目はピースだったよ。
名前ウチワだけでも、ここのところ成果ありだ。
初日はちょろちょろな成果しかなかったから、
余計嬉しい。

ママ友も、しっかり翔央くんからばっちりでしたわ。
いつもぽわ~んとした顔で、ママ友のこと見るんだよねぇ。
ママ友「おばさんだからだと思う」とか言ってるけど。


埋もれだったけど、客席登場で、光くん、宮田くん、玉森くんが目前。
でも触らなかったよ。
だから、光くんが、はける時に、凄くいい笑顔を向けてくれたんだ。
べたべた触るのが脳じゃないよね。
向こうが伸ばした手にタッチしてくれるとかは、
全然OKだけどねっ。うん。←ニカちゃん、やってくれてた。


今日は、珍しくお留守番です。
大冒険やってる日は、必ずお台場に行ってたからさっ。あは。
でも、やることたんまりあるんで、
そうゆっくりもできないの。
子ども達は、部活も始まるし、夏期講習も終盤だし、
月末締め切りの仕事もかかえているし。


キラキラに笑顔を思い出して、脳内は夢の国…。