これでもかっってくらい行ってる方だと思うけど、
毎日でも通いたい~。←お台場大冒険。
今日は、キスマイ兄ファンの某mさんと、某Pさん親子にお会いしたよ。
どちらも、ほんとに明るくて素敵なママさんファンなの。
キスマイ兄組ファンって、
なにげに、とっても話しやすい雰囲気の人が多いのかも。
今年の夏、そんな出会いも嬉しい。
某mさんからの情報によりますと、明日から、
ステージフォトが販売されるもよう。
どんな写真なんでしょうねぇ。うふうふ。
明日、グッズ売り場に行けるかどうかわからないけど、
どんな写真なのかくらいは知りたいな。

結局、私、ウチワは今までの「太輔」ウチワを使ってるの。
新調した方は、あんまり効果(?)なくてね。
今までの方を出すと、近くに来てくれた時、必ず見てくれるんだよ。
こっちの方が、見つけやすいのか…。
まぁ、ただの運なんでしょうけど。
で、結局、「~して」ウチワも持ってないの。
「~して」を持ってれば、かなりお遊びできるよね。
しかし、この年齢で「投げチュウして」とかは痛いじゃない?
←ちゃんと自覚してます。
せいぜい「ピースして」くらいだよね。
いつか作ろうかな。
でも私は、普通にお手振りと笑顔をくれれば、嬉しいんだ。
それこそ、かっこ良く歌って踊っている姿を見れるだけでも幸せ。
でも、何も持っていなくても、こっちが一生懸命手を振っていれば、
お手振りや笑顔ももらえるし、たまにピースももらえるよ。
おばさんにまでお手振りしなきゃならないなんて、
ジュニアがかわいそうとか言ってる若いファンがいるんだよねぇ。
そうなのか?
確かにリアルだったら無理だけど、ココは夢の国。
アイドルとファンの図式に、年齢の壁はないとは思うんだけどな。
でも、一度も目が合わないジュニアがいるのは確か。
ニカ千ちゃん、玉森くん、高木くん、深澤くんあたり。
この子達は、自分の名前ウチワを持っていない限り、
ヲバは眼中にないんだろうなと思ったわ。
名前ウチワを持ってないのに、森本くん、浅香くん、亀井くん、
宮田くん、ABC、ヤー、キスマイ兄あたりは反応ありなのに。
その違いは何なんだろう。
まぁ、これも運ね、きっと。
近所のママ友の5分で作った「千賀」ウチワを持っていると、
ほぼ100%反応ありなんだけどね。
高木くんは、もったいない。
あれで、ファンサが上手になったら、かなり人気が出るっ。
太ちゃんには、「太輔」ウチワだけで、
指差しとウィンクももらえたもん。
「~して」とウチワで言わなくても、自分のファンには、
気の効いたことをこっそりやってくれてるよね。
今日、近くの席にスケッチブックを持った子がいたの。
本当ならマナー違反なんだけど、チビちゃん達は反応しちゃってた。
「じゃんけんしよう」って書いてあったのかな。
森本くんと裕翔くんが
「最初はグー、じゃんけんぽん、あいこでしょ…。」と、
結構、長く相手してたよ。
2人とも「最初はグー」からやってたところが、可愛くてねぇ。
「投げチュウ」「ピース」「お手振り」「指さして」は定番だけど、
「蹴って」「撃って」が新手ウチワかな。
蹴るポーズしてくれてた山田くん他、
撃ってにも、誰か反応してたねぇ。
最後の最後。
横尾さんが、うちらのブロック前を行ったり来たり。
3回位、進んでは戻り、進んでは戻る。
某mさんが渉ウチワを持ってることにわかってて、
じらしているとしか思えないくらいだったんだよぉ。
このぁ、渉さ~んっ。
そうそう、無所の子達が、外周回っている時、
誰かの靴が脱げてたみたいで、光くんが拾って笑ってた。
靴なしで、頑張ってた子がいたわけだよねぇ。
その後、大丈夫だったのか心配だわ。
それから、岡健様Jrのこと。
今日、ガム噛みながらステージに立っていたんだよね。
外周に来た時、ガム噛んでるのがわかって、唖然。
しかも、ちっともどころか、全く踊れてなくて、
それでも、見よう見まねでダンスっぽく身体を動かすとかすればいいのに、ただ棒立ちしてるだけなの。
もう、10公演くらい消化しているんだから、
レッスンやリハしていなくたって、身体くらい動かせるよね。
京本Jrがだいぶ踊れるようになったのを見たばかりだから、
あまりのダンスのセンスの無さにも、ちょっと唖然。
ごめん、辛口で。
でも、ジュニアって、踊れてナンボだよ。
ガム噛んでコンサートしてるのは見たことがなかったから、
パパが来ているんだし、教えてあげて欲しいよね。
毎日色んな想いがこみ上げるよ。
明日も行って参ります。
さっき、娘に「また明日もお台場行くの?」と
ちょっと白い目、飛ばされた…とほ。
でも、ファンじゃない人からしたら、毎日毎日、
アホみたいだろうよねぇ。
毎日でも通いたい~。←お台場大冒険。
今日は、キスマイ兄ファンの某mさんと、某Pさん親子にお会いしたよ。
どちらも、ほんとに明るくて素敵なママさんファンなの。
キスマイ兄組ファンって、
なにげに、とっても話しやすい雰囲気の人が多いのかも。
今年の夏、そんな出会いも嬉しい。

某mさんからの情報によりますと、明日から、
ステージフォトが販売されるもよう。
どんな写真なんでしょうねぇ。うふうふ。
明日、グッズ売り場に行けるかどうかわからないけど、
どんな写真なのかくらいは知りたいな。

結局、私、ウチワは今までの「太輔」ウチワを使ってるの。
新調した方は、あんまり効果(?)なくてね。
今までの方を出すと、近くに来てくれた時、必ず見てくれるんだよ。
こっちの方が、見つけやすいのか…。
まぁ、ただの運なんでしょうけど。
で、結局、「~して」ウチワも持ってないの。
「~して」を持ってれば、かなりお遊びできるよね。
しかし、この年齢で「投げチュウして」とかは痛いじゃない?
←ちゃんと自覚してます。
せいぜい「ピースして」くらいだよね。
いつか作ろうかな。
でも私は、普通にお手振りと笑顔をくれれば、嬉しいんだ。
それこそ、かっこ良く歌って踊っている姿を見れるだけでも幸せ。
でも、何も持っていなくても、こっちが一生懸命手を振っていれば、
お手振りや笑顔ももらえるし、たまにピースももらえるよ。
おばさんにまでお手振りしなきゃならないなんて、
ジュニアがかわいそうとか言ってる若いファンがいるんだよねぇ。
そうなのか?
確かにリアルだったら無理だけど、ココは夢の国。
アイドルとファンの図式に、年齢の壁はないとは思うんだけどな。
でも、一度も目が合わないジュニアがいるのは確か。
ニカ千ちゃん、玉森くん、高木くん、深澤くんあたり。
この子達は、自分の名前ウチワを持っていない限り、
ヲバは眼中にないんだろうなと思ったわ。
名前ウチワを持ってないのに、森本くん、浅香くん、亀井くん、
宮田くん、ABC、ヤー、キスマイ兄あたりは反応ありなのに。
その違いは何なんだろう。
まぁ、これも運ね、きっと。
近所のママ友の5分で作った「千賀」ウチワを持っていると、
ほぼ100%反応ありなんだけどね。
高木くんは、もったいない。
あれで、ファンサが上手になったら、かなり人気が出るっ。
太ちゃんには、「太輔」ウチワだけで、
指差しとウィンクももらえたもん。
「~して」とウチワで言わなくても、自分のファンには、
気の効いたことをこっそりやってくれてるよね。
今日、近くの席にスケッチブックを持った子がいたの。
本当ならマナー違反なんだけど、チビちゃん達は反応しちゃってた。
「じゃんけんしよう」って書いてあったのかな。
森本くんと裕翔くんが
「最初はグー、じゃんけんぽん、あいこでしょ…。」と、
結構、長く相手してたよ。
2人とも「最初はグー」からやってたところが、可愛くてねぇ。
「投げチュウ」「ピース」「お手振り」「指さして」は定番だけど、
「蹴って」「撃って」が新手ウチワかな。
蹴るポーズしてくれてた山田くん他、
撃ってにも、誰か反応してたねぇ。
最後の最後。
横尾さんが、うちらのブロック前を行ったり来たり。
3回位、進んでは戻り、進んでは戻る。
某mさんが渉ウチワを持ってることにわかってて、
じらしているとしか思えないくらいだったんだよぉ。
このぁ、渉さ~んっ。
そうそう、無所の子達が、外周回っている時、
誰かの靴が脱げてたみたいで、光くんが拾って笑ってた。
靴なしで、頑張ってた子がいたわけだよねぇ。
その後、大丈夫だったのか心配だわ。
それから、岡健様Jrのこと。
今日、ガム噛みながらステージに立っていたんだよね。
外周に来た時、ガム噛んでるのがわかって、唖然。
しかも、ちっともどころか、全く踊れてなくて、
それでも、見よう見まねでダンスっぽく身体を動かすとかすればいいのに、ただ棒立ちしてるだけなの。
もう、10公演くらい消化しているんだから、
レッスンやリハしていなくたって、身体くらい動かせるよね。
京本Jrがだいぶ踊れるようになったのを見たばかりだから、
あまりのダンスのセンスの無さにも、ちょっと唖然。
ごめん、辛口で。
でも、ジュニアって、踊れてナンボだよ。
ガム噛んでコンサートしてるのは見たことがなかったから、
パパが来ているんだし、教えてあげて欲しいよね。
毎日色んな想いがこみ上げるよ。
明日も行って参ります。
さっき、娘に「また明日もお台場行くの?」と
ちょっと白い目、飛ばされた…とほ。

でも、ファンじゃない人からしたら、毎日毎日、
アホみたいだろうよねぇ。
