皆様、お疲れちゃん。だらだらと雑談しま~す。
←くだらないので、あしからず。スルーでよろしく。
今、代々木競技場第一体育館は、原宿口が閉鎖されているので、
渋谷口まで結構歩くし、疲れましたよねぇ。
でも、私は平気。いい年して足腰丈夫。ぐふっ。
私は全部アリーナ席だったから、退場は原宿口からできたので、
ラッキーでしたわ。
まずですね。
個人ウチワの件。
1日目で、半数以上のタレントのウチワが売り切れと知ったんだけど、
2日目の入荷数もそれなりだと思っていたから、
余裕まではいかななくても、欲しい人はちゃんと買えるんだと思っていたの。
2日目、グッズ売り場入り口付近で、人と待ち合わせしてたら、
今にも泣きそうになりながら、
「浅香くんのウチワ譲って下さい」の紙を持った
若いお嬢さん達が目に入ってきたのね。
他にも「はっしーのうちわ譲って下さい」とか、色々。
はぁ~、売り切れたか…。
キスマイあたりも売り切れだったそうで…。
私は初日に、販売開始時間の2時間前から並んだので、
グッズ売り場を設営している段階から見ていたのね。
ウチワの入荷数は、ちょっとわからなかったけれど、
ステージフォトの入荷数は、キスマイが一番多かったよ。
ウチワもタレントごとに入荷数が違うと思うのね。
ただ、事務所がいつものごとく計算ができないってところは、
20本買い、40本買いをする人を計算に入れてないこと。
だから、計算が合わなくなって、早いうちから売り切れになる。
1タレント5本までとか、規制するべきだったかなと思う。
通販があるとしたって、中学生じゃ、
やり方が難しくて手に入れられないんじゃないかしら。
今回は手作りウチワのサイズ規制がありました。
ちょっとでもはみ出しているのは、その場で切って使うか、
一時お預かりされてたよ。
スケッチブックを破いたようなおねだり系の紙を
たたんで持っている人も、係員が席まで来て注意してた。
でも、全部のはチェックしていなくて、ずいぶん大きいのが出てよねぇ。
アリーナ席からスタンドを見ると、
ほんとに、最後列の隅々まで、
ウチワの文字がちゃんと見えてるんだよ。
だから、ジュニアがステージや外周に立った時、
ちゃーんと見えてるはず。
太輔ウチワは、驚く程、多いっ。
こりゃ、全部のファンを見つけてあげられないってっ。
ファンサもらえなくて凹している人達っ。
こんな私でも、昨日の1部は、太ちゃんからは、
全然駄目でしたよ~。
アリーナBだったのに。
何か、カメラとかの影なってたかで、全然見つけてもらえなかった。
浅香くんとか深澤くん、ABCメンバー、ニカちゃんあたりには、
太輔ウチワなのに構って頂けたのにねぇ。ふぅ~。
あっ、また昨日も、玉ちゃんから、じっーーとがん見されましたよ。
何なのよっ。手を振ってくれるわけじゃないんだよ。
まぁ、いいや。ごちそう様。
中丸くんには、期間限定で、覚えられちゃったわよっ。
←たぶん。まぁ、もう次に何か行っても無理だけど。
初日に「お母さんくらいの人も来てくれてますねぇ、嬉しいですねぇ。」
とか言われて、
2回目は「おっっっ」って感じで苦笑いで深々とお辞儀をされて、
オーラスも「いやいやっ、またまたどうも」って感じで会釈されちゃって、
あははは~って感じです。
ヲバはいいねぇ。最近、実感したわ。あは~。
太ちゃんが、一番最後に、
凄く凄くいい笑顔でお手振りくれたんだけど、
その笑顔が忘れられないです。
そんな時、千ちゃんが、うちらヲバ2人を、
「あ~また来てるねぇ」って感じで、優しい笑顔でお手振り。
いい子だねぇ。
ちょっと前、ニカちゃんに間違えてすみませんっ。
本人に「ニカちゃんだっ。」と言ってしまって、
「違うよ。」と、がん見されたことがありまして…す、すみませんでしたっ。
森本くんもありがと。
「あ、いつものヲバさんだ。」って感じだったわ。あは。
可愛い可愛い言っちゃって、ごめんねぇ。
小5くらいの子って、可愛いとか言われるのが、
もう嫌なんだよね。
今度は、かっこいいと言っちゃうよぉ。
無理だな~普通に可愛いから。
そうだっ。
キスマイ2の新曲が、めっちゃかっこいいっ。
次の少クラ収録で披露してくれるよね。
観覧、行くぞぉぉぉ。
火が出るから、最前は熱かったよぉ。
花火もどびっくり。
色んなことをまだまだ反芻してま~すっ。
←くだらないので、あしからず。スルーでよろしく。
今、代々木競技場第一体育館は、原宿口が閉鎖されているので、
渋谷口まで結構歩くし、疲れましたよねぇ。
でも、私は平気。いい年して足腰丈夫。ぐふっ。
私は全部アリーナ席だったから、退場は原宿口からできたので、
ラッキーでしたわ。
まずですね。
個人ウチワの件。

1日目で、半数以上のタレントのウチワが売り切れと知ったんだけど、
2日目の入荷数もそれなりだと思っていたから、
余裕まではいかななくても、欲しい人はちゃんと買えるんだと思っていたの。
2日目、グッズ売り場入り口付近で、人と待ち合わせしてたら、
今にも泣きそうになりながら、
「浅香くんのウチワ譲って下さい」の紙を持った
若いお嬢さん達が目に入ってきたのね。
他にも「はっしーのうちわ譲って下さい」とか、色々。
はぁ~、売り切れたか…。
キスマイあたりも売り切れだったそうで…。
私は初日に、販売開始時間の2時間前から並んだので、
グッズ売り場を設営している段階から見ていたのね。
ウチワの入荷数は、ちょっとわからなかったけれど、
ステージフォトの入荷数は、キスマイが一番多かったよ。
ウチワもタレントごとに入荷数が違うと思うのね。
ただ、事務所がいつものごとく計算ができないってところは、
20本買い、40本買いをする人を計算に入れてないこと。
だから、計算が合わなくなって、早いうちから売り切れになる。
1タレント5本までとか、規制するべきだったかなと思う。
通販があるとしたって、中学生じゃ、
やり方が難しくて手に入れられないんじゃないかしら。
今回は手作りウチワのサイズ規制がありました。
ちょっとでもはみ出しているのは、その場で切って使うか、
一時お預かりされてたよ。
スケッチブックを破いたようなおねだり系の紙を
たたんで持っている人も、係員が席まで来て注意してた。
でも、全部のはチェックしていなくて、ずいぶん大きいのが出てよねぇ。
アリーナ席からスタンドを見ると、
ほんとに、最後列の隅々まで、
ウチワの文字がちゃんと見えてるんだよ。
だから、ジュニアがステージや外周に立った時、
ちゃーんと見えてるはず。

太輔ウチワは、驚く程、多いっ。
こりゃ、全部のファンを見つけてあげられないってっ。
ファンサもらえなくて凹している人達っ。
こんな私でも、昨日の1部は、太ちゃんからは、
全然駄目でしたよ~。
アリーナBだったのに。
何か、カメラとかの影なってたかで、全然見つけてもらえなかった。
浅香くんとか深澤くん、ABCメンバー、ニカちゃんあたりには、
太輔ウチワなのに構って頂けたのにねぇ。ふぅ~。
あっ、また昨日も、玉ちゃんから、じっーーとがん見されましたよ。
何なのよっ。手を振ってくれるわけじゃないんだよ。
まぁ、いいや。ごちそう様。
中丸くんには、期間限定で、覚えられちゃったわよっ。

←たぶん。まぁ、もう次に何か行っても無理だけど。
初日に「お母さんくらいの人も来てくれてますねぇ、嬉しいですねぇ。」
とか言われて、
2回目は「おっっっ」って感じで苦笑いで深々とお辞儀をされて、
オーラスも「いやいやっ、またまたどうも」って感じで会釈されちゃって、
あははは~って感じです。
ヲバはいいねぇ。最近、実感したわ。あは~。
太ちゃんが、一番最後に、
凄く凄くいい笑顔でお手振りくれたんだけど、
その笑顔が忘れられないです。

そんな時、千ちゃんが、うちらヲバ2人を、
「あ~また来てるねぇ」って感じで、優しい笑顔でお手振り。
いい子だねぇ。
ちょっと前、ニカちゃんに間違えてすみませんっ。
本人に「ニカちゃんだっ。」と言ってしまって、
「違うよ。」と、がん見されたことがありまして…す、すみませんでしたっ。
森本くんもありがと。
「あ、いつものヲバさんだ。」って感じだったわ。あは。
可愛い可愛い言っちゃって、ごめんねぇ。
小5くらいの子って、可愛いとか言われるのが、
もう嫌なんだよね。
今度は、かっこいいと言っちゃうよぉ。
無理だな~普通に可愛いから。
そうだっ。
キスマイ2の新曲が、めっちゃかっこいいっ。
次の少クラ収録で披露してくれるよね。
観覧、行くぞぉぉぉ。
火が出るから、最前は熱かったよぉ。
花火もどびっくり。
色んなことをまだまだ反芻してま~すっ。
