
#151こたろうくんのごはん
先日のこたろうくんのお留守番の時に、自動給餌器をセットして行きました。 夕方5時にセットして、今頃こたろうくん、がつがつご飯を食べているだろうなあと、遠くからでも様子の見える、見...

#150 かえると大福 笑
昨日は、こたろうくんの狂犬病ワクチン接種。 いつもなら30分歩くのですが、昨日は午後に予定があったのと、めちゃくちゃ蒸し暑かったので、久しぶりに電ちゃりでGo! 順番を待ってる...

#149 中野サンプラザ
来月2日で閉館するそうですね。 建設計画が上がったのが1967年、開館したのが1973年だったそう。 ちょうど50年で、幕を下ろすことになるのですね。 当初は、まだ集団就職で...

#148 トンビ
トンビ。 湘南の海岸では、よく見かけた猛禽類です。 観光客の食べているものを、直接奪っていくなど、迷惑で獰猛なイメージになっちゃいましたが、そもそもは、人間のせい。 もともと...

#147 溜飲がさがる
今日の内容は、人によっては不快に感じられるかもしれませんし、長くなるのでご承知ください。 ...

#146 夏至を過ぎて
一年半分終わた~という感じの今日この頃。 しかしまだあと半分残ってるぞという意識を持って、ぼちぼちやろうと思っているワタクシでございます。 早めに咲いた庭のアジサイは、色もあせ...

#145 北別府さん逝く
ネットを開くとニュースも見えてしまいますが、昨日のニュースでは、誰それが大麻で逮捕にもびっくりでしたが、その後の元カープのエース、北別府さんが亡くなったことに、ショック。 ちなみ...

#144 足
お友達のブログに書かれてあったので、興味を持ってググってみたのが、足の指の形について。 皆さんの足指って、親指と人差し指って、どちらが長いですか?あるいは全部の指が平たんにそろっ...

#143 秀樹~!
先日、2018年5月に亡くなった西城秀樹さんの追悼番組を見ました。 秀樹さんといえば、広島出身ということで、親近感もありましたし、レコードも持っていましたが、コンサートなどを見に...

#142 エクソシスト
テレビ番組で、エクソシストの話が特集されていました。 久々聞いたこの言葉。 エクソシストといえば、例のあの首の回るシーンのある映画を思い出す年頃ですが、わざわざ劇場で観たような...