
娘からのお土産
娘たちは、もう一泊して、瀬戸内の島に住んでいる友達に会ったり、倉敷にも足を延ばしてきたようです。 昨日は、仕事の都合でうちに泊まりに来たのですが、こたろうくんへお土産がありました...

懐かしの喫茶店
バス停からあまり離れたくないので、近くにあった福禅寺で、鞆の浦の絶景を眺め ここに関しては色々うんちくもあるのですがまあ、長くなるのでやめときます。 興味のある方はググって...

計画性なしもまた新しい自分
翌日は、娘たちと鞆の浦に行きたいという意見が一致したので、そこまで同乗させてもらい、そこで彼女らとは別れて、後は福山あたりをうろついて帰ることにしていました。 鞆の浦から福山まで...

2年ぶりの帰省
父の一周忌以来、二年ぶりの帰省でした。 今回は、いつどうなってもわからない母を娘婿と会わせてあげたかったのがメインでした。 新幹線の駅はバラの町福山。 駅の周辺は今時期ま...

つる姫の四国八十八ヶ所逆打ち霊場めぐり~もうダメかも知れない~
毎日、皆様との夕食の時間になる頃には、私の心と体はもう限界でした。 付き合いが悪いと思われるだろうと、気を遣いながらも 食事を終えると、疲れているのですいませんと断って、すぐさ...

バスに乗って♪
梅雨の晴れ間が続く今日この頃のお江戸ですが 皆さまのところは、いかがですか? 今日もご訪問くださり、ありがとうございます。 ...

明日散っても今日の命
ご訪問くださり、ありがとうございます。 昨日は、鎌倉に行ってきました。 最初は、人が多くて辟易しましたが つる姫だって、人の一部。 紫陽花は、世事にはおかまいなく 今年も...

帰郷
今日のご訪問に感謝したします。 このところ毎日、新しい出会いをしておりました。 はじめてお声を拝聴した方も含めて 一日一新 クリ...

つる姫の讃岐紀行~絶対だいじょうぶ!~
栗林公園。 くりばやしこうえん、ではありませんよ(笑) りつりんこうえんです。 再び降り出した...

つる姫の讃岐紀行~再会とおとなの遠足~
さて、この辺で今回の旅の本当の目的について触れます。 実は、お嫁に行って香川に住む友人が 2年半前から、肺がんと闘っているのです。 今はお仕事をしているのですが、完治した訳で...