大阪三日目に食べたもの。

前日買っておいた、みっくちゅじゅーちゅを朝食前に。ミルクとバナナの味が。

朝食のバイキング。前日とはパンを変えてみました。

デザートにフルーツ(缶詰めですね)とヨーグルト。

昼食は、ユニバーサルスタジオジャパンで。とにかく混み混みだったので、どこでもいいから入ろう!ということであいてそうなところに飛び込みました。ビバリーヒルブランジェリーというお店で、ツナ&ゴーダチーズのサンドイッチ(チップスつき)とジャーマンポテトとチーズのホットサンド。プラスコカコーラ。

夕食は新大阪駅で買った駅弁。私の「かぐやの里」弁当。春限定だそうです。たけのこご飯と姫たけのこの天ぷら、ふきの煮付けが春らしいと言えましょうか。

同居人の大阪寿司。醤油の他に、マヨネーズとソースがついていました。大阪は最後までソースづくしでした。
旅行記は、本館ぐーたら日記へ。

前日買っておいた、みっくちゅじゅーちゅを朝食前に。ミルクとバナナの味が。

朝食のバイキング。前日とはパンを変えてみました。

デザートにフルーツ(缶詰めですね)とヨーグルト。

昼食は、ユニバーサルスタジオジャパンで。とにかく混み混みだったので、どこでもいいから入ろう!ということであいてそうなところに飛び込みました。ビバリーヒルブランジェリーというお店で、ツナ&ゴーダチーズのサンドイッチ(チップスつき)とジャーマンポテトとチーズのホットサンド。プラスコカコーラ。

夕食は新大阪駅で買った駅弁。私の「かぐやの里」弁当。春限定だそうです。たけのこご飯と姫たけのこの天ぷら、ふきの煮付けが春らしいと言えましょうか。

同居人の大阪寿司。醤油の他に、マヨネーズとソースがついていました。大阪は最後までソースづくしでした。
旅行記は、本館ぐーたら日記へ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます