昨日、予防接種を受けました
りなちゃんは、日本脳炎の2回目。
りりちゃんは、三種混合・ヒブ・肺炎球菌・ポリオとなんと4本
2人共泣きながら頑張りました
今朝、りなちゃんのお支度をしていたら、
りりちゃんスヤスヤ

朝のこの時間に珍しいなぁ~
そう思ったものの、助かっていたので何も考えずにいたら・・・
園へ行こう
とりりちゃんを抱き上げた時、びっくり

腕が妙に熱いっっ
園で落ち着いてから、改めて腕を見ると、
注射の跡が4箇所中3箇所が真っ赤になって熱を持っていました


りりちゃん自身は、特に変わった様子はなく、
むしろいつもよりおとなしい・・・
そして、だんだん体も熱くなってきた

他のママの中には、
『予防接種後は必ず腫れて高熱を出す』
と言っていたので、そう言う子もいると知りましたが、
なんせママは未経験
ソワソワしっぱなしの2時間半になりました
家に帰って熱を測ると、9度2分

慌てて小児科へ電話したら、
「予約しますけど、特に機嫌が悪くなければスルーして下さい」
と冷静そのもの・・・
予約は16:30で遅いし、
返って病気もらってくるんじゃないか迷ったけど、
とりあえず行ってみる事にしました

りんくんは友達と遊んでると言うので、
時間までにママが戻らなかったら、
家の周りで遊んでるよう約束し、
りなちゃんは、院内にある
『預かり保育へ行く』
と言ってくれたので助かりました

診断結果は、予防接種の副反応
4本も打って負担が大きかったのかも
まだ小さいので座薬は出ず、様子を見る事に・・・
救いだったのは、りりちゃんに食欲があって、よく眠ってくれた事

とにかく、よく寝た


いつも以上に寝てた気がする



夜になって
熱も腫れも少しずつ引いてきました
ホッとした瞬間

4ヶ月を目前にした初発熱・・・
なにより、兄妹に負担を掛けるし、
健康が一番だなと思いました

りなちゃんは、日本脳炎の2回目。
りりちゃんは、三種混合・ヒブ・肺炎球菌・ポリオとなんと4本

2人共泣きながら頑張りました

今朝、りなちゃんのお支度をしていたら、
りりちゃんスヤスヤ


朝のこの時間に珍しいなぁ~
そう思ったものの、助かっていたので何も考えずにいたら・・・

園へ行こう

とりりちゃんを抱き上げた時、びっくり


腕が妙に熱いっっ

園で落ち着いてから、改めて腕を見ると、
注射の跡が4箇所中3箇所が真っ赤になって熱を持っていました



りりちゃん自身は、特に変わった様子はなく、
むしろいつもよりおとなしい・・・
そして、だんだん体も熱くなってきた


他のママの中には、
『予防接種後は必ず腫れて高熱を出す』
と言っていたので、そう言う子もいると知りましたが、
なんせママは未経験

ソワソワしっぱなしの2時間半になりました

家に帰って熱を測ると、9度2分


慌てて小児科へ電話したら、
「予約しますけど、特に機嫌が悪くなければスルーして下さい」
と冷静そのもの・・・
予約は16:30で遅いし、
返って病気もらってくるんじゃないか迷ったけど、
とりあえず行ってみる事にしました


りんくんは友達と遊んでると言うので、
時間までにママが戻らなかったら、
家の周りで遊んでるよう約束し、
りなちゃんは、院内にある
『預かり保育へ行く』
と言ってくれたので助かりました


診断結果は、予防接種の副反応

4本も打って負担が大きかったのかも

まだ小さいので座薬は出ず、様子を見る事に・・・
救いだったのは、りりちゃんに食欲があって、よく眠ってくれた事


とにかく、よく寝た



いつも以上に寝てた気がする




夜になって


ホッとした瞬間


4ヶ月を目前にした初発熱・・・
なにより、兄妹に負担を掛けるし、
健康が一番だなと思いました


こちらは一週間起きだよ。
美海も土曜日日本脳炎2回目打ってさ、
月曜から高熱・・・夏風邪って言われたけど。。。
9度以上あると辛そうでかわいそうだよね。
で来週肺炎球菌。予防接種ってすぐ忘れちゃう。
snowもがんばってぇ~
え?そうなの?
場所によって違うのかなぁ…
そういえば、出産の時も違うから戸惑ったよ
ま、こっちは、病院によってだろうけど
いっぺんに打てて早く終わっても、
痛々しくて可哀相だった
予防接種って任意を含め、
年々増えてるからついてけなくない?