今日は、
りんくんの体操クラブが『親子で体操』と、
ママも参加型だったので、
おばあちゃんにりなちゃんを看てもらう事に
りなちゃんは、りんくんの時のように人見知りは激しくありませんが、
顔をだいぶ認識できるようになってきました
そうなってからママと離れるのは、初めてじゃないかな
おばあちゃんが来て、まじまじしげしげ顔を見つめるりなちゃん
「ふぇ~~ん
」
「あら? おばあちゃんだよ?泣くの???」
だいぶ慣れた頃、ママ出発

おかゆ食べて
、プルーンジュース
飲んで、
始めは、大丈夫だったけど・・・・
おばあちゃんとお外へお散歩
2回ほど
30分位ねんねできたけど・・・・
パイパイ恋しく、りんくんとママが帰ってきた時には、既に限界
約2時間
ママの顔見た瞬間、上乗せして泣きが大きくなったような
パイパイほんのちょっと飲んで、すっきりしたりなちゃんなのでした

やっぱり母乳だと、お留守番は難しい
もう少し離乳食が進んでからだね
おばあちゃん大変だったでしょう、ありがとうございました


おばあちゃんにりなちゃんを看てもらう事に

りなちゃんは、りんくんの時のように人見知りは激しくありませんが、
顔をだいぶ認識できるようになってきました

そうなってからママと離れるのは、初めてじゃないかな

おばあちゃんが来て、まじまじしげしげ顔を見つめるりなちゃん




だいぶ慣れた頃、ママ出発


おかゆ食べて


始めは、大丈夫だったけど・・・・
おばあちゃんとお外へお散歩

30分位ねんねできたけど・・・・
パイパイ恋しく、りんくんとママが帰ってきた時には、既に限界


ママの顔見た瞬間、上乗せして泣きが大きくなったような

パイパイほんのちょっと飲んで、すっきりしたりなちゃんなのでした


やっぱり母乳だと、お留守番は難しい

もう少し離乳食が進んでからだね

おばあちゃん大変だったでしょう、ありがとうございました

そういう外出が大変だったね~。
先月緑里に付き添って入院してたんだけど、
なんとあるお母さん、5歳の子の付き添いに、
5ヶ月の赤ちゃん連れで、
つまり3人で入院していたよ。
大変だなぁと思ったけど、パワフルだった。
りんの時も完母だったから、
外出は超高速で済ませてた思い出があるよ。
でも、1人目と2人目、環境が全く違うから
対応も当然変わってくるよね・・・
3人で入院・・・
日本じゃ断られそうだね