goo blog サービス終了のお知らせ 

親ばかの独り言・・・

子ども達の瞬間、ママの趣味 エトセトラ

夏の思い出

2013-08-14 | 3兄妹
夏休み、遊び倒しました


おじいちゃん・おばあちゃんちへ遊びに行って・・・
ママは、お友達に会いまくり、りんくんりなちゃんりりちゃんはママのお供

りんくんが赤ちゃん時からのお友達と


ドイツで仲良くなったお友達と


高校時代のお友達と(この日は集合写真撮り忘れた


こちらも高校時代のお友達と



そして、まいちゃんとはNHKで遊び、



海に行き、



『マンモス展』を見て、
八景島シーパラダイスで遊びました
 


りんくん・りなちゃんがりりちゃんにかき氷をあげているところ

たくさん遊んで楽しかったね

ボーロ

2013-07-30 | 3兄妹
今更なんだけど、卵ボーロ作ってみました
作り方はシンプルだけど、丸めるのに時間がかかるな

途中りんくんも手伝ってくれて、助かりました
※巨大なのがあるあたり、りんくん作


市販のボーロは、もうりんくんが口にする事はないのだけど、手作りはヒット





りなちゃんもりりちゃんもペロッと食べ尽くしてくれました
3人分となると、この量じゃ物足りない

1年振り

2013-07-19 | 3兄妹
りんくんの終業式
午後からお友達に会いに行きました

昨年はりりちゃんが産まれて間もないという事もあり、我が家へお招きしましたが、
今年は“キッズプラザ”に集合


初4人で電車

日頃、車での移動ばかりのせいか、乗り継ぎの時、
「タクシーで行けば良いのに・・・」
とか、
「まだぁ~
とか

「たまには公共機関を使った方がいいんだよ
なんて、一番出不精のママが言ってもあまり説得力がないけど


会ってすぐ遊びだしました
1年のブランクはものともせず・・・
りんくん1人男の子だけど、全く違和感なく思い切り遊びました
3年生・2年生・年中さん・年少さん、下の子達はお兄ちゃんお姉ちゃんについて回りました
りりちゃんも1人遊びに花咲かせ、ママ達も久々のブランクなくおしゃべりに花咲きました
ドイツからのお友達、いつまでも大切にしたいです


来年は、りりちゃんも一緒に撮れるかな


帰りは、パパと待ち合わせました
ママ、超不安だったので

その不安的中・・・りなちゃんりりちゃん撃沈






笹の葉サラサラ

2013-07-07 | 3兄妹
先日、Kスーパーへ行ったら、
『1家族1つまでお持ち帰りください』
と、笹が陳列してあったので、頂いてきました


りんくんが幼稚園へ通っていた時は、幼稚園から笹の葉を頂いて飾っていたけど、
今回初めて、りなちゃんも参加で、お飾りしました

短冊には、家族5人がそれぞれ書いて・・・

相当枯れ枯れですが
お昼は、おそうめん食べたし、願い事叶うかな


完成!!

2013-06-16 | 3兄妹
ママのハトコからりんくんの出産祝いでもらった『12ヶ月ベビーフレーム』
とても気に入っていたので、りなちゃんもりりちゃんのも用意して、ついに完成しましたぁ


見にくいか

S公園

2013-05-26 | 3兄妹
あき姉を空港へ送った後、S公園へ行きました


試しにりりちゃんを下してみると、なんとなんと、
手を繋いで公園の端から端まで歩いたのです
途中からは、3兄妹で仲睦まじく歩きました


りなちゃんは、お気に入りのサンダルを履いていて思うように動けず、
りんくんも一緒にみんな裸足で走り回りました


りりたん、とっても生き生きとしていました
早いとこ、靴デビューしなくちゃね


この日は、お茶して公園で思う存分遊んで温泉に行って・・・楽しかったね
おばあちゃんがいてくれると、温泉も女子4人で楽しく入れました

参観day

2013-05-10 | 3兄妹
今日は、りんくんりなちゃん揃って参観日

日にちが分かった時、ダブルブッキングだぁ~と思い
慌てて、パパにお休みを取ってもらったのでした

ところが、改めて手紙の詳細を見てみると・・・
りなちゃんは午前中、りんくんは午後シマッタ


でも、パパは
「いいじゃん楽しみにしていたから、みんなで行こう
と言ってくれました。

ありがたいです



という事で、まずはりなちゃんの参観へ


いつも通りにバス登園していたりなちゃんは、スモック姿で出迎えてくれました
パパも一緒だから一層嬉しそう
いつの間にか、りなちゃんのお友達(なぜか男の子がいっぱい)に囲まれてました

参観が始まると、お歌やダンスいろんなことを披露してくれました
その間、りりちゃんは何をしていたかと言うと、

椅子を押して、得意顔
今までどこへ行くにも抱っこひもの中だったから、
イキイキとした表情と言ったら


そして、『母の日』

紙粘土にビーズで飾りつけしたアクセサリー入れをプレゼントしてくれました
「おかあさん、なぁに おかあさんっていいにおい・・・」
お歌のプレゼントも


最後まで、笑顔で元気いっぱいだったりなちゃんでしたが、
パパとママとりりちゃんが帰ると分かると泣いてしまいました
先生に抱っこされ、後ろ髪引かれながらの別れとなりました



続いては、りんくん
2年生になって初めての授業参観
パパとママとりりちゃんの姿を見ると、にこやかに手を振ってくれました
今回は『国語』
谷川しゅん太ろうの『おおかみ』の詩を勉強しました

隣の子と相談してみたり、手を挙げてしっかり発言したり・・・

1年の時と違って、もうすっかり慣れてるって感じがしました


2人とも、楽しんでいる様子で、安心しました


朝ミ○ド

2013-04-21 | 3兄妹
今まで、何度か朝食でミ○ドを利用したけど、
この日は、初めて歩いて行ってきました


前夜、夕飯にありつけず力尽きてしまったりなちゃんは、もう究極の空腹
途中にあるラーメン屋さんを見つけると、


「あのちゅるちゅる たべにいこうよぉ~

「もう おなかすいたぁ~


などなど、苦言タラタラでしたが、パパとりんくんがいるから100人力
そしてミ○ドに着くとテンション上がり、目がほしがり
結構な量お買い上げ

りんくんもりなちゃんもたらふく食べました


気付くと、りりちゃんご機嫌斜め
りりちゃんのを忘れてたっっ
温野菜を追加して、御満悦


たまに、こういう週末の朝も良いね

ゆうちゃん邸

2013-03-29 | 3兄妹
プレでお友達のおうちへ遊びに行きました
4家族、総勢14名上は7歳から0歳まで(両方うちだけど



りなちゃんは前日から楽しみで仕方なく・・・
りんくんには、お世話係をお願いしていました。



お邪魔するや否やはしゃぎまくり、もう楽しくて仕方がない様子

みんなお昼もそっちのけで、たくさんたくさん遊びました

途中、ゆうちゃんのお兄ちゃん(6歳)が帰ってきて、りんくんもはじけたぁ~


帰りの車でりなちゃんは力尽き、りりちゃんも賑やかな部屋で眠れなかった分眠り続けました
りんくんは、
「もう、すっごい楽しかった

りんくんよりも小さな子ばかり、と言うシチュエーションがなかなかないので、
ちょっぴり心配していたママでしたが、この言葉を聞いて安堵


ゆうちゃんママ、お邪魔しましたありがとう
次はうちにも遊びに来てね