週末は?

かなたとあづきと嫁と俺。
9月中旬、1名加入予定。
そんな家族の、汗と涙の記録!
なの?!

妥協案を提出

2007-12-07 15:09:15 | かなたのモトクロス
かなたは、忘れ物が多い、片付けができない。

かなたの部屋は、本当に足の踏み場もない。机の上も滅茶苦茶。
いつも「部屋を綺麗にしなさい!」「机の上を整理整頓しなさい!」と
ママに言われている。部屋や机がそんなだから、忘れ物も多い。
毎朝、ママに「○○持ったの?」とか「○○出てないよ!」や
「○○なんじゃないの?」と、
聞かれては「子供部屋にある」、「学校忘れた。」、「・・・」と、答える。
あづきも似たような感じ。

先日も、学校に持っていく大切な提出物を忘れたらしい。
自分の机の一番上に、置きっぱ。
ついにママ、切れました。
かなたはもうすぐ4年生だし、もう少しきちんとさせなければと・・・。
話合いの結果、かなたはモトクロ練習禁止で、あづきは(とばっちり)
お遊び禁止。

既に、テストで70点未満を取ったらモトクロ練習禁止なんだけど、
新たに、忘れ物を1つする度に、-1。
-10で罰則発動。救済処置として、遊びに行かずに1日奉公で+1。


かなたは、初めの1週間で-9!
先週末はぎりぎりセーフだったんだけど、1昨日の時点で-14!?
昨日1日奉公して-13!
でも、金土と奉公しても日曜は-11。
おいおい!罰則発動じゃん!!

う~ん、想定外。
かなたの事だから、逆算して、奉公して、日曜にはいつも-9で、
ぎりぎりセーフ!って感じかな~と思っていたのに。
そこまでの知恵は働かないらしい・・・。
でも、-14ってなんだよ~!!

サスのOHもあがってくるし、来週末は、いよいよ関ミニなのに~。
俺は練習に連れて行きたいんだよ~!!
なんとかならないの~?ママ~!!!!!!
あ~、なんかないのかよ?妥協案。
でも、最初からおまけするわけにもいかないしなぁ・・・。
ましてや、俺から妥協案を言うわけにもいかないし・・・。
今週は練習なしか?トランポ作りか?じゃあ、土曜は飲み行くか!

今朝、登校の集合場所に向かう道中、
「パパ~、来週はずーっと遊ばないでお手伝いするから、
練習に連れて行ってください。」

・・・、待ってました!分かってるね~、かなたくん!
でも、あえて難しい顔して、「う~ん、ママと相談しておく。」と。

家に戻ってママに今の会話を伝えると、
「良かったね。妥協案がまとまって。」との事。
あざ~す!

ちなみに、今日の時点で、あづきは-7。罰則まで、-3。
でも、そんなのカンケ~ね~。

あづき、7歳。

2007-12-07 12:26:25 | あづき
12月4日はあづきの7歳の誕生日。

誕生日プレゼントは念願のDS。
&たまごっちの長ったらしいタイトルのソフト。

ばばにプレゼントして貰った、バースディケーキの前でパチリ。.

♪ハッピィバースデー、あ~づ~き~♪ローソク9本吹き消して
「あづき!おめでとう!!」と祝福されると、いつもの満面の笑み。
萌え~。
お返しの言葉は、お約束の「ママ、産んでくれてありがとう!」

メニューは、あづきの希望。去年はえびフライだったかな?
今年は、な、なんと、ステーキ!
あづきは、肉があまり好きじゃないのに?
まだ、ナイフが上手く使えないので、俺が一口大に切ってあげる。
萌え~。
切ってあげたのを、おいしそうに食べるあづき。
萌え~。
でも、半分くらいで「おなかいっぱ~い」
萌え~。

このまま大きくならなくても、良いんだけどなぁ~。
まぁ、それは無理だから・・・。
ずーっと、パパのそばにいてね!

えっ、それも無理?