週末は?

かなたとあづきと嫁と俺。
9月中旬、1名加入予定。
そんな家族の、汗と涙の記録!
なの?!

'06全日本ロ-ドレース選手権R-4 オートポリス

2006-05-28 23:23:23 | 全日本ロード
行ってきました!オートポリス!!
かなたは初飛行機で、わくわくどきどき。

5時30分起床の6時に出発。7時前には羽田着。
8時のフライトまで、羽田空港を探検。

「飛行機は土足禁止だからね」って言ったら、乗る瞬間に靴脱ぎだした。
スッチーも笑ってた。

そして熊本空港に到着。まだ10時前!飛行機って、ス・テ・キ。

レンタカーでオートポリスへ。
家を出てから5時間半後の11時30頃に無事に到着。
雰囲気が日本じゃないみたい。サーキット内は車移動でとても楽。

今回の愛車、トヨタbB。
車内も思ったより広く、シートもフルフラットになるので快適。
なにせ、今回は車内泊なので・・・。
それにしても、こんな風にコースサイドに駐車できるなんて、びっくり!
すぐそこ、コースですよ!!

「本当に来たんだぁ~!!」と驚く、ジュビロの藤原儀彦選手兼監督

ジュビロの佐藤裕児選手と。

地元○○の星、高橋江紀選手

かなたの一番のお気に入り、セーフティーカー。

楽しい時間はあっという間に過ぎて、みなさん撤収です。

阿蘇ミルクロードでの帰り道。
途中にある団子屋さんで。団子もお父さんも最高!!

この飛行機で、帰るのだ!18時45分のフライト。

そして無事に帰宅は、23時過ぎ。
離陸直後に熟睡のかなたは、そのまま1度も起きることなく布団へ。
でっかい、お土産持って帰った気分。
この2日間は、天気には恵まれなかったけど、本当に楽しかったなぁ。
温泉も良かったし、食事も美味しかったし!
菅生も行きたくなっちゃうなぁ・・・。

’06関ミニR-2

2006-05-21 23:23:23 | かなたのモトクロス
かなたのレース13戦目は関ミニR-2。
コースはモトビ。
50ビギナーは19位/20台、50ボーイズは14位/14台。

CRF50でのデビューレース。
シフトがある分、PWより忙しくて大変そう。
まあ、早く慣れてください。

隣は、仲良しのリョータ君。
かなたの2つ下、かなたにとってはライバルらしいが・・・。
っーかお手本です。

'06全日本ロ-ドレース選手権R-3 筑波

2006-05-14 23:23:23 | 全日本ロード
やってきました、全日本ロ-ドレース第3戦。
場所は筑波サーキット。家から1時間かからない。
俺もここで、レーサー目指して腕を磨いたなぁ。
1○年ぶりにきたけど、特に変わったところも無く懐かしさ全開。
もっとも、裏のミニコースはすごい立派になってたけど・・・。

今回は、昔お世話になっていたバイク屋さんがYSPレーシングの監督を
やるということなので、紛れ込ませて貰った。

ヤマハのエース、中須賀克行選手。
チャンピオンとって、世界に羽ばたいて行ってね。


そして、ジュビロの藤原儀彦選手兼監督。
お約束の逆ハングオン。
胸にこみ上げてくる物があります。

このコーナーリングの時の頭の感じが・・・。

サイコー!!!!


それにしても筑波サーキットって、本当に狭い。
全日本やるのも無理矢理な感が・・・。
逆を言えば、これだけライダーと接近できるのも他には無いのかも。