goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴーの日記

英語勉強日記
anki youtube AI 海外ドラマ を利用して学習
3年で成功したので中国語学習も始めました

英語勉強再開から3年10ヵ月

2025年02月18日 | 2021/4/18~英語学習記
英語の失敗を活かした中国語学習はかなりうまくいっててそのフィードバックがまた英語に役立ってる。

弱音化
中国語でも英語でも発音は三段階あって一番速くしゃべるときは弱音化する、普段しゃべるときのフニャフニャと良く聞こえないしゃべり方のやつ。
その中国語の弱音を聞いてたら英語の弱音と共通のことがあることに気づいた。

they スロウで説明すると普通はゼーイィの二拍、弱音化するとゼの一拍の中に弱音のイが入る。スロウにするとゼーーィ、ゼ一拍の最後だけ変化してィになる。
by my self バーーィマーーィセゥフ バイのように二拍じゃない、強弱とか、イントネーションでも融合音でもない、一拍の中に最後小さい弱音に変化する。
二重母音も同じような音で only はオーゥンリィ このOはオーゥ
中国語だと 来;ライだったのがラーィといきなり一つの単語が聞こえない音に変化するのが多い。

そして英語の弱音の場合なんと0.02秒しか音の波形が無い、普通に発音しちゃうと二拍になるので一拍のネイティブの発音に追いつけなくなるのは当たり前だった、これがわかってから英語の弱音を練習してたらかなり変化していままで追いつけなかった音声速度においつけるようになってきたしもちろんリスニングも上達した。


ForとFourを聴き分けられるまで帰れません!マジで無理だったww

丁度いい動画を思い出したらそうだった。 four と for で u が弱音という理屈、スロウで聞くとフォーーゥR という感じ、なんと全部聞き取れた。
カタカナ発音じゃないネイティブ発音で正確に自分でフォー、フォーゥと発音練習してるとわかるようになる、フォーの一拍を言うつもりでフォーゥと最後だけ変えるのがコツ、波形は0.02秒しかない、最後だけ変化。不思議と発音できるようになると聞こえてくる。


動画視聴 1日1時間 8カ月
リスニングも上達して字幕みながらだけど1日1本以上みれるから気になったドラマを片っ端から見た、ブレイキングバッド、キリングイヴ、ジャックライアン、レイドノヴァン、デクスター、バリー、のシーズン1~2を見てルーキーに戻って来た。
メインストーリーが面白いというのをクリアしてもサイドストーリーで仲間や家族がその時期にそんな理由で?のような意味不明なトラブルにおちいって主人公の脚をひっぱるような構成が嫌いなのでやめてたらシーズン3まで見たいと思うのはなかった、人気のドラマでもこの構成がやたら多い、好みのドラマを探すのに疲れたので今はキープしていたザ・ルーキーシーズン3にもどってきてる。
ザ・ルーキーはメインストーリーも良いけどサイドストーリーが特盛で軽犯罪から凶悪な事件にハートウォーミングまで次々に起こって見ていて飽きない、嫌いな家族の不運も数あるサイドスートーリーの一つなので見てられる、軽いネイティブトークも多くて学習にも向いてる。

面白い作品を1つキープしておくといつでももどってきてそのジャンルを見続けられるので本でも動画でもドラマでもキープしてる、英語は最初飽きやすいので特に注意してたのが役立ってる。


anki 例文の音声だけを頼りに復唱 1年2カ月
日常会話で簡単なのに一回で理解できないような短文を増やし始めた、さらに音声を聞いて弱音で発音練習。 ankiの機械音声だと弱音は出ないけどドラマの発声を参考に真似。
すでに覚えた12000単語を維持しつつ日常短文でわからないものを無くしてる。


今月の発音修正
L発音 暗いL発音のときは舌を口蓋につけずに発音してもいいことがわかった、明るいL発音はつける、明るいL発音の場合かなり歯の近くにつけて音を出すように変えた、思ったよりLが難しい。
just Jの発音がZよりもっと手前に舌を置いて発音
FとV 発音するとき前歯を下唇にあてるんだけどあてかたが上から噛むようにあてていたのを内側から触れるように変えた、噛むタイプだとネイティブ速度に追いつけないし触れるようにする方が自然な音になる。
at least は ət で t は止め音になるこのときの ə はウに近い音になる。
ə シュワ この発音は短いとおもってたら長く言う時もけっこうあって単語によって音もかわってた、obey /əˈbā 。
because の bə もb と ə はウに近い音、cause もウに近い、kəz クーズ。
from frəm これもフラーム、シュワ発音の伸ばすバージョン
appropriate 全然違ってた発音 əˈprōprēət アプロウプリイェト
arrow  /ˈerō/ google だとエ発音なんだけど だいたいのネイティブはアって発音してる。
aloe アロエ、これ、発音が ˈalō 、日本人がアロー(矢)というとアロエにしか聞こえないはず。
hotel なぜかホテールと間違ってたhōˈtel
it's just that 普通tsu になるけどこれは i'jus-tha あとjustがSに近くなる。

最新の画像もっと見る