goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴーの日記

英語勉強日記
anki youtube AI 海外ドラマ を利用して学習
3年で成功したので中国語学習も始めました

58冊目ぉわりぃ

2016年10月31日 | 多読日記(2016)
58冊目 デスマーチから始まる異世界狂想曲 5巻おわり
メインイベントはあるけど休憩巻という感じ、この作者まるで話を急がない、先の展望を作ってから進めていってるようですか。
ただこの巻で主人公の強さがスーパーマンになっていて隙がなくなっている、この先どう話をつくるのかみえない。



英語的には
休憩巻なのでくだらない話もそこそこでてきたから2倍速の速読。
速読もかなりスムーズにできるようになってる。

英語を読む速さがだいぶあがってきた、やはりライトノベルの一気読みは効く。
2回目読みもできそうなのであと2~3か月はこのペースで読んでいられそう。
次は6巻

記録2

2016年10月29日 | 多読の進捗(2016)
読んだ英語の本
57冊 2回目13冊 3回目4冊 = 74冊

ひさしぶりに2回読みたい本がでてきたので一回集計。
2回目読んでも面白い本があるなら読んだ方が英語の上達に効く。

ファンタジーばかり読んで英語が上達するか疑問があったけど
最近youtubeで英語のニュースがながれてきたとき5割くらいなんなく理解できたので効くと確信できた。
結局のところ話す速度で読めるほど上達してれば聞こえるようになるらしい。

なのでジャンルがファンタジーでも2回目読む価値があると判断した。




2016
5/28~6/7
deal breaker 1p7000words
5p 10p 15p 20p 27p(6/1) 35p 42p 49p 55p 61p 69p

6/8~11 つまらなすぎて途中で止めた
the girl in the spider's web
7p 14p 21p 28p

6/12~7/26
angels and demons
9p 14p 19p 24p 30p 36p(6/17) 43p 50p 55p 62p 66p 70p 77p(6/24) 81p 85p 89p 93p 97p 101p
0p目痛(7/1) 103p 0p(7/3) 0p 0p 0p 0p 0p 0p 0p 0p 0p 0p 0p 104p(7/15) 105p 106p 107p 110p
113p 118p 121p 124p 126p 130p 134p

7/24~8/5
spice and wolf vol.1
31万

7/25~8/3
sword art online vol.1
40万

8/1~8/2
the new gate vol.1
30万

8/3~8/6
the new gate vol.2
34万

8/6~3/8
the new gate vol.3
35万6千

3/8~3/10
the new gate vol.4
32万9千

3/10~14
is it wrong to try to pic up girls in a dungeon
36万6千

3/14~18
is it wrong to try to pick up girls in a dungeon vol.2
44万4千

3/19~20
is it wrong to try to pick up girls in a dungeon vol.3
31万9千

8/21~24
31万2千
is it wrong to try to pick up girls in a dungeon vol.4

8/25~28
38万
re monster vol.1

8/29
26万
re monster vol.2

8/30~9/1
35万
re monster vol.3

9/2~9/4
39万
re monster vol.4

9/5~9/6
43万3千
ありふれた職業で世界最強 vol.1

9/7~9/9
46万
ありふれた職業で世界最強 vol.2

9/10~13
87万
ありふれた職業で世界最強 vol.3

9/14~17
38万6千
転生したらスライムだった件 vol.1

3/18~9/19
26万
転生したらスライムだった件 vol.2

3/20~9/22
32万
転生したらスライムだった件 vol.3

9/23~9/24
転生したらスライムだった件 vol.4
40万

9/25~9/26
転生したらスライムだった件 vol.5
27万

9/27~30
転生したらスライムだった件 vol.6
41万

10/1~10/3
転生したらスライムだった件 vol.7
27万

10/4~10/15 10/11 12風邪
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか vol.5
45万

10/15~19
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか vol.6
43万

10/20~21
デスマーチから始まる異世界狂想曲
25万

10/22~24
デスマーチから始まる異世界狂想曲 vol.2
42万

10/25~26
デスマーチから始まる異世界狂想曲 vol.3
43万

10/27~28
デスマーチから始まる異世界狂想曲 vol.4
32万



57冊目おーわり

2016年10月29日 | 多読日記(2016)
57冊目 デスマーチから始まる異世界狂想曲 4巻おわり
いいわー、主人公がレベルマックスで俺つえーなんだけど魔法とか武器作成とかが少しずつ
失敗を重ねて出来てくるのがいい。 話も未回収のプロットが多すぎてどうなるかわからない、
回収するのかもわからない、そんな書き方もあったのか。楽しんで読めてるわ。


英語的には
ひさしぶりに「英語 多読」で検索してみたら良い記事があって、
それによると多読で読む速度は200w/m、(ネイティブが話す速度)で
理解力を1.0にするのに3500時間読書する、
だそうだ。 かなり納得いく。 
いまのところ1年読書した感じそのくらいかなと思ってた。その時間数でいくとあと1年かかりそう。
ただ、速読スキルをもった人が短文張で音声を聞きながら習得単語を増やしていく
というのは入ってないのでそこで時間を減らせるかもしれないとおもっている。

56冊目おわり

2016年10月27日 | 多読日記(2016)
56冊目 デスマーチから始まる異世界狂想曲 3巻おわり
読み始めて止まらなくなってしまった、パーティーが男1人に女が6人に増えて全員動かせるのかな?
っていうのと主人公が魔法を使えないのでどこで使えるようになるのかなというのと、
どんな話になっていくのかと、ほぼ予想を裏切られた、王都からとなり街に来ただけで3巻まできたけど
こういうペースのほうが作者も破綻しなくていいのかも。


英語的には
最近文を読んでどこがわからないのかがわかるようになってきて、短文張をめくっているとき
way がやっかいだと気が付いた、いまだに all the way out の短文が正確に訳せてないし
all the way 、 in the way of、 the way
の3つともまだ全然すぐ訳すことができない、ただ、気が付くことができたのでどんなに長くとも
1年後には訳せてるだろうからとにかく続けてけばいいかなと思う。

55冊目しゅうりょ

2016年10月25日 | 多読日記(2016)
55冊目 デスマーチから始まる異世界狂想曲 2巻 おわり
話の切り口が新しかった、町から出て迷宮都市を目指すために旅立ったのに途中で戻ってくるまでで1冊終わって笑えた。書き方も悪くない面白い。
かたくなに相手の命をうばわなかったりエロがなかったりするため話がねじれてる小説が多いけどこの本は軽いエロがあることも好感がもてる。
それにしても異世界転生召喚物を読むのは5シリーズ目くらいだけど共通することがあって、召喚されたものはユニークスキルを得る、
異世界転生は前世で死んだら神にあって説明を受けて赤ちゃんから前世の記憶をもったまま生まれ変わる、だいたいMP通常の100倍かユニークスキルを得る、
誰が始めたのか、どのシリーズもだいたいそんなことになってる。 あと片腕落として機械義手くっつける。 意味わからん。


英語的には
面白い本を一気読みすると英語力が上がる、これまでもずっとそうで
読むのが速くなり、理解力があがる、
短文を消化するのに短い時間でできるようになったりする。
短文自体も増やせる。面白い本はキャラクターに好感をもっているので
そのキャラがわからない単語で行動してくれると良い短文になる。

I buy cheap catalysts for making potion.
catalyst 触媒 
catalystはいままで何度も出てきた単語だけどこれまで短文には加えられなかった、
しかし主人公が錬金を習得しようとしているのが印象にのこってるので今回おぼえられた、
誰がなんのためにというのがしっかりしてると覚えやすい。
つまらない本だと誰がなにしようが覚える気もしないのでおもしろいことはかなり重要だと思う。