食べつくされた
可愛い水菜
下・一週間で 見事に育った悪い虫
毎日 朝・晩 と 老眼に
鞭打ち 擬態している青虫を つぶしていましたが
こんなにも 立派に育ったヤツを 捕まえました
つぶすのも 気持ち悪いぐらいの成長ぶりです
躊躇しつつも やはり ここは ブチッと いっときました
案の定 虫の中は 綺麗な若草色の 水菜の双葉でした
でんでん虫も どこからか 湧いてきて 双葉争奪戦に
参加していました でんでんは 遠くに引越し してもらいました
こうなったら 虫 観察でもしてやろうか
どんな へんてこな蝶or蛾 になるか
見届けてやる
悪い虫 養成所となりはてた 石橋のプランター
みにくいアヒルの子は 白鳥に・・・
可愛げない娘は・・・
昔の人が花粉症にならなかったのは、
お腹に回虫を飼ってたから、なんて説もあるし。。。
うちの植物は薬漬けなのでヤバイです。
わたしも、薬剤まいてるときに飛沫を吸い込んでるかも。
いずれは、無農薬栽培に切り替えたいっす。
でも養成しても悪い虫はつかないのか…
それだけなんだけどねー。
木酢液を本気でゲットしたい今日この頃。
と 考え込んでしまうほどの 虫・虫・虫です
どうも 野菜は温室とかで 外と遮断して育てないと
ダメそうですね なんか栄養少なそうですけど
ちっとも 可愛くありません
やはり 木酢液を 入手せねば 本当に効くのか?