オペラ リップティント 05 コーラルピンク

先日、こちらの記事でオペラのリップティント06番が凄く良かったというのを書いたんですが、本当に気に入ったので追加で05番を買い足しました!
05番は「花嫁リップ」と噂のコーラルピンクカラーで、オペラのリップの中でも一番人気ですよね。3つの店舗を回って、ようやく見つけることが出来ました☆
前回も書いたように、ティントリップらしく持ちが良いです。さらに、オイルティントなので潤いもあって落とした後も唇が荒れたり、ガサガサにならないのが凄い!

肝心の色味についてなんですが、花嫁リップという名前がついているのも納得。花びらが咲いたみたいな可憐なピンクカラーで、これをつけていたらなんとなく柔らかい雰囲気の女性になれそうな感じです。ただ、リップクリーム等を塗らずに直接こちらのリップを付けるとオレンジレッドっぽい発色になるので、下にリップクリーム等をつけてから使ったほうが可愛いかなと思います。
私個人的には、このリップを使ったときは、ピンクチークにするんじゃなくてコーラルオレンジ系のチークにするのがお気に入り♡ オレンジチークと合わせると、全体のメイクがフレッシュだけど女の子らしい雰囲気に仕上がる感じがします…!自己満ですが…!笑
欠品になっていることが多いリップなので、なかなか手に入れ難いかもしれませんが、可愛い雰囲気のメイクがしたい方にはホントオススメです。
ちなみに、3店舗探してやっと見つけたこの花嫁リップですが、そのあと東急ハンズのコスメコーナーに行ったら普通にたくさん売ってました。笑 探している方は、意外に穴場かもしれません…!

先日、こちらの記事でオペラのリップティント06番が凄く良かったというのを書いたんですが、本当に気に入ったので追加で05番を買い足しました!
05番は「花嫁リップ」と噂のコーラルピンクカラーで、オペラのリップの中でも一番人気ですよね。3つの店舗を回って、ようやく見つけることが出来ました☆
前回も書いたように、ティントリップらしく持ちが良いです。さらに、オイルティントなので潤いもあって落とした後も唇が荒れたり、ガサガサにならないのが凄い!

肝心の色味についてなんですが、花嫁リップという名前がついているのも納得。花びらが咲いたみたいな可憐なピンクカラーで、これをつけていたらなんとなく柔らかい雰囲気の女性になれそうな感じです。ただ、リップクリーム等を塗らずに直接こちらのリップを付けるとオレンジレッドっぽい発色になるので、下にリップクリーム等をつけてから使ったほうが可愛いかなと思います。
私個人的には、このリップを使ったときは、ピンクチークにするんじゃなくてコーラルオレンジ系のチークにするのがお気に入り♡ オレンジチークと合わせると、全体のメイクがフレッシュだけど女の子らしい雰囲気に仕上がる感じがします…!自己満ですが…!笑
欠品になっていることが多いリップなので、なかなか手に入れ難いかもしれませんが、可愛い雰囲気のメイクがしたい方にはホントオススメです。
ちなみに、3店舗探してやっと見つけたこの花嫁リップですが、そのあと東急ハンズのコスメコーナーに行ったら普通にたくさん売ってました。笑 探している方は、意外に穴場かもしれません…!