余震、なかなか収まりませんねぇ…。
図太い私でも、さすがに辟易しております
しかし、余震よりも更に辟易するというか、
腹立たしい事件が起こりました。
先週の土曜、仕事から帰ってマンションの自室に入ろうとした時、
隣人の女性が出てきて、いきなり私を口汚く罵ったんですわ
実は数年前、私が隣人宅の水道票のカバーが壊れて落ちていたのを、
ゴミと誤って捨ててしまったのが原因で、元々仲違いはしていました。
ただその件については、近くの交番で警官の方に立ち会ってもらい
私からきちんと謝罪をして、新しい水道票を手配したことで収束したはずだし、
その後はマンション内ですれ違っても、お互い無視しあうことで
特に接触もなくずっとやり過ごしてきたんですが、
今になって急にこの態度…なんなんでしょ
ちなみに言わせて貰えば、この隣人はかなりのトラブルメーカー。
国名は伏せますが所謂外国人嫁で、日本の生活習慣に馴染めず
(我流を押し通し、馴染む努力をしていない印象も)、また言葉の壁からか、
「自分は差別されている」という被害妄想に常に囚われてる感じで、
例えばゴミの分別や共有スペースの使用方法の間違いを注意されると、
すぐに逆ギレ、ヒステリックにわめき散らし…で話し合いにならず、
歴代の管理人さんも私以外の住人の方々も、持て余し敬遠している状態でした。
で、話を元に戻すと、いくらなんでも藪から棒に罵倒される謂れもないので、
「数年前の件でしたら、こちらはもう警官の方の前で謝罪もしてるんですし、
今更そんな風に言われる筋合いはないですよ?」
と、私がどんなに冷静に話をしようとしても全く聞く耳を持たず、
思いつく限りの罵詈雑言を並べ立て、果てには掴みかかってきたので、
さすがに堪忍袋の緒が切れ、持っていた新聞で叩き返して応戦、
すったもんだしているうちに、私が110番することになったんですが、
(運悪く、例の元警官の管理人さんはこの日お休みでした)
何の証拠物件もなく、一部始終を目撃していた第三者もいないため、
警察も打つ手はなく、互いが別々に事情聴取されてその場は終わりました。
それにしても、警官が来た後の「私は何もしてません、分かりません」
といった隣人の白々しいとぼけっぷり…本当に性質が悪い
腹わたが煮えくり返って神経が昂ぶってしまって、
その夜は殆ど眠れませんでしたわ
で、今後また同じ様な、あるいはもっと悪いことが起きないとも限らないし、
明確な事件性や証拠がないと動いてくれない警察はアテにならないので、
取り敢えず、
①マンションから出入りする時は小型の録音機を携帯
②後日出勤してきた管理人さんにこっそり事情説明
という対処はしております。
他に何かしておくべきことってありますかねぇ…?
アドバイス頂けたら嬉しいです。
女一匹の世知辛い都会暮らし、自分の身は自分で守らないとねっ
…ってか、次回こそは警察に突き出してやるわっ
(ゴゴゴゴ…)
図太い私でも、さすがに辟易しております

しかし、余震よりも更に辟易するというか、
腹立たしい事件が起こりました。
先週の土曜、仕事から帰ってマンションの自室に入ろうとした時、
隣人の女性が出てきて、いきなり私を口汚く罵ったんですわ

実は数年前、私が隣人宅の水道票のカバーが壊れて落ちていたのを、
ゴミと誤って捨ててしまったのが原因で、元々仲違いはしていました。
ただその件については、近くの交番で警官の方に立ち会ってもらい
私からきちんと謝罪をして、新しい水道票を手配したことで収束したはずだし、
その後はマンション内ですれ違っても、お互い無視しあうことで
特に接触もなくずっとやり過ごしてきたんですが、
今になって急にこの態度…なんなんでしょ

ちなみに言わせて貰えば、この隣人はかなりのトラブルメーカー。
国名は伏せますが所謂外国人嫁で、日本の生活習慣に馴染めず
(我流を押し通し、馴染む努力をしていない印象も)、また言葉の壁からか、
「自分は差別されている」という被害妄想に常に囚われてる感じで、
例えばゴミの分別や共有スペースの使用方法の間違いを注意されると、
すぐに逆ギレ、ヒステリックにわめき散らし…で話し合いにならず、
歴代の管理人さんも私以外の住人の方々も、持て余し敬遠している状態でした。
で、話を元に戻すと、いくらなんでも藪から棒に罵倒される謂れもないので、
「数年前の件でしたら、こちらはもう警官の方の前で謝罪もしてるんですし、
今更そんな風に言われる筋合いはないですよ?」
と、私がどんなに冷静に話をしようとしても全く聞く耳を持たず、
思いつく限りの罵詈雑言を並べ立て、果てには掴みかかってきたので、
さすがに堪忍袋の緒が切れ、持っていた新聞で叩き返して応戦、
すったもんだしているうちに、私が110番することになったんですが、
(運悪く、例の元警官の管理人さんはこの日お休みでした)
何の証拠物件もなく、一部始終を目撃していた第三者もいないため、
警察も打つ手はなく、互いが別々に事情聴取されてその場は終わりました。
それにしても、警官が来た後の「私は何もしてません、分かりません」
といった隣人の白々しいとぼけっぷり…本当に性質が悪い

腹わたが煮えくり返って神経が昂ぶってしまって、
その夜は殆ど眠れませんでしたわ

で、今後また同じ様な、あるいはもっと悪いことが起きないとも限らないし、
明確な事件性や証拠がないと動いてくれない警察はアテにならないので、
取り敢えず、
①マンションから出入りする時は小型の録音機を携帯
②後日出勤してきた管理人さんにこっそり事情説明
という対処はしております。
他に何かしておくべきことってありますかねぇ…?
アドバイス頂けたら嬉しいです。
女一匹の世知辛い都会暮らし、自分の身は自分で守らないとねっ

…ってか、次回こそは警察に突き出してやるわっ
