今年初めの記事「初春」内でご紹介しました寄せ植えの最近の様子をご紹介します。

アメリカイワナンテン、ラミウム‘ヘルマンズブライド’、ハボタン・白&紫、ヒュ-ケラ‘ヘレン・ディロン’、ビオラ2種
あれから順調に生長し、ミニハボタン(一つのビニルポット内に、紫葉2株・白葉2株の計4株仕立てのもの)は、まだ寒い中、一足先に伸びてきた右側の白葉2株を摘心しました。その後も順調に生長し、もうすぐ咲きそうです。
一方、左側の紫葉2株のほうは中心が伸び上がってくるのが遅めでしたので、綺麗な色の脇き芽は元気ですが、つぼみはまだ見えません。
後ろのアメリカイワナンテンも、冬の間は紅葉し濃いグレイがかったような葉色でしたが、グリーンに戻りつぼみを着けています。
左手前のヒュ-ケラは、新しい葉も展開してボリュームを増し、やはり花茎が伸びてきています。


そして植え込みました時にはまだまだ小さな株でしたビオラ2種はこんもりと花盛り!
最後の写真の右上に見えるのがアメリカイワナンテンのつぼみです。

アメリカイワナンテン、ラミウム‘ヘルマンズブライド’、ハボタン・白&紫、ヒュ-ケラ‘ヘレン・ディロン’、ビオラ2種
あれから順調に生長し、ミニハボタン(一つのビニルポット内に、紫葉2株・白葉2株の計4株仕立てのもの)は、まだ寒い中、一足先に伸びてきた右側の白葉2株を摘心しました。その後も順調に生長し、もうすぐ咲きそうです。
一方、左側の紫葉2株のほうは中心が伸び上がってくるのが遅めでしたので、綺麗な色の脇き芽は元気ですが、つぼみはまだ見えません。
後ろのアメリカイワナンテンも、冬の間は紅葉し濃いグレイがかったような葉色でしたが、グリーンに戻りつぼみを着けています。
左手前のヒュ-ケラは、新しい葉も展開してボリュームを増し、やはり花茎が伸びてきています。


そして植え込みました時にはまだまだ小さな株でしたビオラ2種はこんもりと花盛り!
最後の写真の右上に見えるのがアメリカイワナンテンのつぼみです。