ピアノときどき猫

大人スタートのピアノについて書いていきます。
ときどき愛猫も登場予定です。(=^x^=)

「おすわり猫クリップ」

2024-01-21 19:00:00 | グッズあれこれ

レッスンには行ったものの、寒さのせいか何なのか、どうにも体調が良くなく、帰宅後、家事をしたら疲れ果ててしまい、ノートもまとめられず、グッズネタにしちゃいます。(^^;

ブックマーク代わりにしている猫の形のクリップ。

楽天で買ったのだけど、商品名「おすわり猫クリップ」というのも可愛い

可愛すぎて、ピンクゴールドも注文しちゃいました。(=^x^=)

 

 


【うちの猫】またまた変な寝相が可愛い♡

2024-01-20 19:00:00 | うちの猫が可愛すぎる

うちに来て23日目の写真、その2。(2015年6月21日)

ほんと、変な寝相が微笑ましくて、写真を撮りまくっていたっけ。。

改めて、今、見ると、まだまだ幼いというか、今より全然、細い。
たくさん食べて、大きくなーれ、と思っていた頃。。


本「バルトーク」

2024-01-19 19:00:00 | 本とか雑誌とか

曲想をイメージするための一助になればと、バルトーク先生の伝記を図書館から借りてきました。

今、練習している「あそび」という曲を弾く前、実はバルトークという作曲家のことを全く知らなくて。。(^^;

子ども向けの伝記が出ているということは、かなり著名な作曲家なのね。。(^^;

私が子どもの頃の音楽室の肖像画と言えば、バッハ、ヘンデル、ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェン、シューベルト、ショパン、チャイコフスキー、の次になぜか滝廉太郎、といった顔ぶれで、、

日本で言えば、明治から昭和にかけて生きた人のようで、写真も多く、読みやすそう。
大まかな概要を知りたいときって、子ども向けの本、結構、役立つのよね。

ちなみに、先日借りたアナリーゼの2冊は、今の私には難解すぎて、早々に返却してしまいました。。(^^;


「あそび」 聴き比べ

2024-01-18 19:00:00 | 練習の記録

先日のレッスンで、いろんな人の演奏を聴くことを勧められたので、YouTube でいくつか見てみました。

---------------------------------------------
(1)【全国1位が教える】バルトーク:あそび Bartók: Play 【感想】うーーーん、、、楽譜には、序盤が”Poco Allegretto”、中盤が"Poco piu vivo"、と書いてあるので、序盤のテンポが中盤よりも速いというのが馴染めない。。

---------------------------------------------
(2)【ピアノ発表会おすすめ】あそび ♫ バルトーク / Play, Bartok 【感想】手首はこれくらい動かした方が良いのかしら。。

---------------------------------------------
(3)【解説付き】遊び/バルトーク/子供のために1/BARTOK/Play/For Children Vol.1 【感想】こちらは、(1)とは逆に、序盤がかなりゆっくりめ。

---------------------------------------------
(4)バルトーク あそび(ポイント解説付き) 【感想】序盤と中盤が元気に遊んでいて、終盤は落ち着いておしまいな感じ。

---------------------------------------------
(5)「4期のピアノ名曲集 第1巻 バイエル程度」バルトーク/あそび 【感想】以前も参考にした動画。テキストの表紙やタイトルを出しているように、楽譜に準拠したような演奏。

---------------------------------------------
◆所感
初級者向けの曲だけど、意外と違いがあって、びっくり。
個人的には(4)が好きで、教科書的には(5)を参考にしたい、といった感じかしら。。


楽譜ファイル

2024-01-17 19:00:00 | グッズあれこれ

"春の弾き合い会"に向けて、明るい色の楽譜ファイルを買ってしまいました。

正直、表紙のイラストがちょっと、、なのだけど、探した限り、ピンクっぽいのがこれしか無かったので。。

弾き合い会では、連弾を先に弾きたいと思っているので、すぐ開いたところに連弾楽譜を入れてみました。

で、連弾が終わったら、楽譜を取り除くとして、ファイルをさらに開いたところに「スマイル」の楽譜を入れておくと、ちょうど良さそう。

連弾の楽譜、7枚あるので、譜めくりのページを先生と相談して糊付けや補強をして、楽譜がもう少ししっかり立つようにした方が良いかも。。


ケーラー先生

2024-01-16 19:00:00 | 作曲家の大先生たち

一昨日、マルをいただいた「がちょうがどろぼうに盗まれた」の作曲者。

ルイ・ケーラー (1820~1886 ドイツ)

ピティナ・ピアノ曲事典』によると、チェルニー先生にピアノを師事していたとのこと。
チェルニー先生に学んだ人って、ほんと、たくさんいるのね。。

※作曲家カードは、こちらの雑誌の付録です。

 


💮#8 2024.1.14.「がちょうがどろぼうに盗まれた」

2024-01-15 19:00:00 | コツコツ積み重ねたい💮

マルをいただいた曲の記録。その8
---------------------------------------------
◆タイトル:がちょうがどろぼうに盗まれた

◆作曲者:ケーラー (1820~1886 ドイツ)

◆テキスト:「4期のピアノ名曲集 1 バイエル程度
◆時代:ロマン
◆調性:ヘ長調 F dur

◆レッスン開始日:2024年1月7
◆マルをいただいた日:2024年1月14日

◆レッスンインデックス
 2024年 1月 7日 #21:和音記号の確認、スタッカートの弾き方
 2024年 1月14日 #22:スタッカートの改善
---------------------------------------------
◆所感
レッスンは2回だったけど、前の先生にお手本演奏を弾いていただいたのが去年の12月3日
ひと月以上、掛かったので、やっとこさ、マルをいただけた感じ。。(^^;
今度の先生は、ご自身ではお手本演奏を弾かずに「YouTube でいろんな演奏を、、」というタイプなので、次の曲からは、今まで以上に自分で調べることが求められる気がする。。

出典元:株式会社Gakken「4期のピアノ名曲集1 バイエル程度


2024年1月14日(日) 11:10~11:55 #22

2024-01-14 21:00:00 | レッスンの記録

13時からレッスンだった頃は、午前中に家事を終わらせて、帰宅後、レッスンノートをまとめてブログを書くところまでできていたのだけど、11時からだと、午後に家事をすることになって、ブログも遅くなり、、
頑張って書きます。

---------------------------------------------
◆本日の"お品書き” (文字マーカー:付箋紙イメージ)

 たのしいこどものけんばんわせい
  2. 和音を付けて

 がちょうがどろぼうに盗まれた ケーラー
  スタッカートの改善

 あそび バルトーク
  和音記号の確認 指番号の確認
  曲のイメージが掴みにくい

 チェルニー30番 No.2
  左手、指を伸ばして。面で弾く。
  チェルニーのスタッカートは?

 チェルニー30番 No.3
  非和声音、解決音

 スマイル
 【連弾】ヴァイオリンソナタ第5番「春」第一楽章
---------------------------------------------
「たのしいこどものけんばんわせい」

2. 和音を付けて ♩=72
「良いと思います」とのこと

---------------------------------------------
「がちょうがどろぼうに盗まれた」 ケーラー

スタッカートの改善
良いと思います。先週より、全然、良くなっています。
細かいですけど、最後の音もスタッカートで。

マルをいただけました。💮

---------------------------------------------
「あそび」 バルトーク

和音記号の確認
[3]:私が書いたのは、Ⅳ9 ←この捉え方も良いと思う。
機能和声でなくなるので、近現代は難しい。

指番号の確認
[3]と[33]:同じ音形で指番号が違うのは、、
この版を書いた人の好み。勉強のためとか、複数の指番号の提示。
指づかいは人それぞれで良い。
基本的には、弾きやすいと思われる指づかいで書かれてある。
けど、変えても良い。

曲のイメージが掴みにくい
自分の感じ方に加えて、曲の成り立ちや時代等を調べてみると良い。
他の人の演奏を聞いてみたり。
YouTube等で自分の好きな演奏を見つけて、聞いたり、真似したりは良いこと。

---------------------------------------------
「チェルニー30番」 No.2

左手、指を伸ばして。面で弾く。
指を伸ばして弾く感じは良くなった。

チェルニーのスタッカートは?
スタッカートは、どんな曲も基本的に、触ってから弾く。

◆左手の家での練習
リズム練習
 スキップ、逆スキップ、3連、強めのスタッカート・・【動画あり】
肩が固まらないように。
腰から音を出す。
腕をブラブラさせて、鍵盤に手をスッと乗せる。
スキップのリズムの長い音のところで、力をどれだけ抜けるか。・・【動画あり】
全体的に固めないで弾くことを意識。
やわらかくでもなく、固めるでもなく、音は出してしっかり弾く。

---------------------------------------------
「スマイル」

きれいに弾けていると思います。
逆アルペのコツを質問すると、、
この曲は、結構、自由だと思うので、それぞれ違って良い。
チェルニーのように、リズムどおりでなくて良い。
例えば、1音目がアクセントと書かれているので、1音目とそれ以降を分けて考えるとか。。

---------------------------------------------
【連弾】「ヴァイオリンソナタ第5番『春』第一楽章」

3ヶ月で弾けるようになるか質問すると、弾けると思うと。。
速いところは、リズム練習で。
指づかいは変えて良い。

---------------------------------------------
◆所感
当たり前だけど、先生にも個性があって、先週からの先生は、質問や課題感を伝えると答えてくれるようなスタイル。
なので、"お品書き"にたくさん書いて行って良かったわ。。
そして、先生が代わって、初めてのマルをいただけました。
マルを書いてくださる前にお願いとして、この曲集、毎日のように復習しているので、譜面にかぶらないように書いていただきたいとお伝えし、ページの上の方に書いていただきました💮
嬉しい。。(^-^)

 


【うちの猫】膝の上に乗ってきて超絶可愛い♡

2024-01-13 19:00:00 | うちの猫が可愛すぎる

うちに来て23日目の写真。(2015年6月21日)

今もなのだけど、周平は、抱っこも膝の上に乗ってくるのも気が進まないみたいで。。
けど、そんな周平が珍しく、と言うか、このとき以来、乗ってきてくれた記憶がないくらいの超貴重な膝の上写真。

もーーー、超絶可愛いーーー


♡素敵♡松田聖子さんの「Smile」

2024-01-12 19:00:00 | 2024年🌸春の弾き合い会

以前、八神純子さんの「スマイル」の動画を投稿したけど、松田聖子さんの「Smile」も素敵で

---------------------------------------------
SEIKO MATSUDA 「Smile」Music Video from「SEIKO JAZZ」 ---------------------------------------------

見惚れます。。