photterの放浪記

神社、仏閣の参拝記録や里山散策などの放浪記録。

シンテッポウユリ(新鉄砲百合)

2017年08月24日 | 
この時期に咲く白い百合、一般的にはタカサゴユリ言われているようですが
実はシンテッポウユリだそうです、タカサゴユリと混同されているようですが
違いは花弁の裏に赤っいぽい筋が有るのがタカサゴユリ、無いのがシンテッポウユリだそうです
他にはテッポウユリが有りますがこちらは6月頃に咲くので判別ができますね
日本原産のテッポウユリと台湾原産のタカサゴユリの交雑種がシンテッポウユリとなります

他の特徴としてはテッポウユリは球根の移動でしか増えない、タカサゴユリは種子でしか
増えないのに対しシンテッポウユリは両方特徴を持っているので猛烈な勢いで増えると
言うわけですね。

間違っていたらご指摘下さい。










最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新鉄砲百合?! (毎日日曜大工)
2017-08-24 21:05:13
機関銃のように・・・
ダダダダと、いっぱい、咲くんですかね。(ジョーク)
返信する
photterさんへ (温泉ドラえもん)
2017-08-25 17:24:46
 そういえば、花弁の裏側が赤くなっているのがありますねえ。
 我が家のは、ほとんど白色なので、交雑種のシンテッポウユリなのかな。
返信する
管理人 (photter)
2017-08-25 19:40:39
毎日日曜大工さん
高速道路沿いの土手で一面に咲いている場所が有りますが
車の風圧で種が飛び散るんでしょうかね、思わずよそ見をしてしまいます(^^;)

温泉ドラえもんさん
一般的にはタカサゴユリと呼ばれているようですがどうやらシンテッポウユリ
のようですね、僕も最近知りました、ヤマユリやササユリなどは種を蒔いてから
花が咲くまでに7年かかると言われていますがこの種は翌年には花が咲くそうです。
返信する
シンテッポウユリ (もっくん)
2017-08-26 11:13:40
そうか。そこで見分けできますね。
我が家にはどちらもないので、種摘んで来ようと思っています。
返信する
よくわかりました (うさちゃん)
2017-08-26 15:54:55
我が家に咲くのもシンテッポウユリでした。今までタカサゴユリと間違えてました。ありがとうございました。
返信する
photter様 (快談爺)
2017-08-26 16:25:57
わが家も高砂百合が処かしこと咲いて居ました、昨年、
花の後に、鞘が出来種が風に吹かれて、飛んで発芽しました、タカサゴ百合は生命力が強いですね。
鉄砲百合の球根を植えたのですが、3年で消えてしまいました。
返信する
管理人 (photter)
2017-08-26 21:53:44
もっくんさん
結構な勢いで増えるんじゃないでしょうかね、庭いっぱいに咲かせているお宅も有りますから
余り増えすぎるのも考え物ですね。

うさちゃんさん
僕も最近まで知りませんでした、シンテッポウユリと言う名前さえ知らなかったですからね
多くの人が知らないと思うので当分タカサゴユリと呼ばれてるんでしょうね。

快談爺さん
タカサゴユリもシンテッポウユリも種が飛んで増えて行きますが鉄砲百合はそれが無いそうです
球根の植え替えが必要かもしれませんね、ササユリやヤマユリの様に2年ごとの植え替えが
目安でしょうか。
返信する
新鉄砲百合 (猫親父)
2017-08-27 14:21:12
此れは知りませんでした。
今咲いてるのは、全部タカサゴユリだと思ってました。
返信する
管理人 (photter)
2017-08-27 21:35:07
猫親父さん
僕もそう思っていました、タカサゴユリの中にも赤い筋が入っているのも有るんだなと
改めて見てみると赤い筋の無いシンテッポウユリが圧倒的ですね、恐るべし(^^;)
返信する

コメントを投稿