動画作り好き・・
写真好きみんな仲間
パソコン好きみんな仲間
旅行好きみんな仲間・・・
パソコン教室の「まなんでねっと」・・
今日は「写真好き仲間」と
夜景撮影の練習です
f/4
1/25秒
ISO-12800
拡大して観ると
粒子が荒れて
ピントもあってません
設定を変え
f/4
32秒
ISO-640
秒数を増やした分
画面が明るい
f/8
30秒
ISO-200
絞り込みISO値を下げたことで
先ほどより
はっきりしてきました
f/9
25秒
ISO-640
ISO値を高めた分
画像が明るくなる・・
f/9
30秒
ISO-200
手動でのピント合わせ
露光時間を長めに
絞り込み・・ピントもしっかりとあってきました
結果
被写体にもよるが
ISO値は上げすぎず
その分露光時間を長くする
絞ればその分はっきりした撮影にはなる
ピントは手動で・・・
時間をかけましたが
いい経験でした
これをその場で
いかに早く設定できるか
今度の課題がはっきりしてきました・・・