goo blog サービス終了のお知らせ 

Chlorophytum comosum

タイトルは「折鶴」と言う花を英語に
花言葉は、集う幸福・守り抜く愛・祝賀

ファントムブレイブ

2004-10-08 19:51:04 | ゲーム攻略
攻略というより最強への道を・・・



Chapter1「基本知識」

・アイテムはコンファインしたキャラがリファインするときに持ち帰る
・持ち帰りの確率はそのキャラのレベルとスティールのパラメータによる
・ボトルメールが持ち帰り専用キャラとして適切
・魔導合成師のLVをあげると合成に必要なマナが微妙に減少
・大失敗やクズの称号のフル活用



Chapter2「魔導合成」

合成する時の画面を見ると左下に数字が並んでいる(↓のような感じ)
HP  1000 10% =100
ATK 1200 50% =600
左から「武器のステータス」「装備時の引き出せる能力の割合」「合成値」
例えば武器のATKの基本ステータスが100万だったとしても引き出せる割合が0ならば
装備してもATKの上昇率は0である


次に合成時の計算を
アイテムは、弱いアイテムに強いアイテムを合成することで強化されます。
(強化したいアイテムの能力+合成するアイテムの能力)÷2=合成後の能力です。

ちなみに、称号などで強化されたり弱体されている場合は、
(強化したいアイテムの能力×強化したいアイテムの称号の補正+合成するアイテムの能力×合成するアイテムの称号の補正)÷2×強化したいアイテムの称号補正=合成後の能力

という感じになります。

なので強くしたい武器に大失敗をつけると全能力が-80%なのでその武器の能力がかなり下がります
そして素材となる武器が強ければ強いほど合成した時のパラメータは強くなります
そのかわりに消費されるマナも多くなります。
よって魔導合成師のLVをあげ少しでも負担を減らす事をオススメします


次は装備時の引き出す割合(EQUIP)のあげる方法です
基本的には武器によってこれだけ引き出せる、という値が決まっています。
オススメの武器をあげると・・・・
HP:パン
ATK:斧・闇器
DEF:岩
INT:認定書
RES:認定書
SPD:トロッコ・草
などがオススメです。

EQUIPの上げ方は簡単
合成する時に強くしたい武器(A)のEQUIPの値より
素材の武器(B)のEQUIPの値が高いか同じならばあがります。



Chpater3「キャラクターのLVあげ」

簡単に上げる方法は2つありますが、強い武器を用意して一気にあげるほうが効率がいいです
キャラの初期の限界LVは100なのでキャラにアイテムを魔導合成して限界値をあげましょう

方法1:大失敗LVあげ
レベルの高いランダムダンジョンを作り大失敗の称号をそのダンジョンにつける
するとダンジョンの全ての敵のパラメータが-80%になるので余裕で勝てます
ただし、経験値が-100%となるのでクリア時の出撃ボーナスのみでLVあげをする
ことになります。

方法2:リス殺害LVあげ
「富と自由の島の二番目のマップ」にLV+1のプロテクションのかかったリスがいます
そのリスのLVをあげて斬る!
9999まであげると20万近くATKがないとダメージを与えることができないので注意
してください。マローネにすばやさの下がる岩など持たせるとリスのLVあげの時間を短縮
できます。
倒したリストキャロルで生き返らせまた斬る、というやり方も結構いいです
※経験値UPのスキルを持ってればさらにいい(ダンジョン師が覚えてるので魔導合成)



Chapter4「技の熟練度(SP)の簡単な上げ方」

心が痛むので「おれはそんなの問題ネー」という方だけやってください
ランダムダンジョンで「リムーブ禁止」のプロテクションがかかってるアイテムがたまに
ありますのでそれに上げたい奴をコンファイン
あとはマローネちゃんを殺し、死体を殴り続けるだけです。
霊魂じゃないマローネは魂滅しないので永遠に殴れます。
マローネファンクラブ会員の掟に反するのでのコールドロンのおじ様にシバかれますw

最新の画像もっと見る