今が一番寒い、、、でもバラの休眠期にはやることがたくさんあります。
休みの過ごし方は掃除、洗濯から始めるんですが今日は午前中に庭仕事をしました。
つる薔薇の剪定、鉢の植え替え、土が途中切れてしまって全部は出来ませんでした。
午後もすれば良いのですが、かならず午後庭に出るとチョビがいたづらを始めます。
チョビは、なぜか午前中は昼寝の時間なのか、ボーとしているので私にとって庭仕事がしやすいのです。
また続きは休みの日になりますが、春になるのが楽しみです。
毎日が寒い。
でも春に向けての庭の手入れをしなくては
堆肥を買ってきてスコップでバラの苗の近くに穴を掘ってたっぷりと入れた。
家の周り一周すると去年もぐら通ったトンネルがあっちこっちにあった。
まさかもういないと思うが、心配になった。
枯葉は落ち草は伸び、3日前にセロリとビオラを買ってきたけど、それも植え替えもせず
今日こそは今日こそは庭の手入れをしなくては、、、と思いつつ
何にもしない内に1日が終わってしまいました。
ダメにならない内に植え替えします。
今日こそは今日こそは庭の手入れをしなくては、、、と思いつつ
何にもしない内に1日が終わってしまいました。

ダメにならない内に植え替えします。
