goo blog サービス終了のお知らせ 

育犬、介護の日記

頑張れ、私

シソ

2008-09-19 22:48:04 | 田舎暮らし
約1か月前そうめんの薬味に畑からシソをとっておいた。
いつもは冷蔵庫にラップに包んで置くのだが
水を入れたコップに置くと少しは長持ちすると聞いて
さしておいた。
いつの間にか根が出、使っても使ってもなくならない。
外に出なくても、すぐに使えてとっても便利。
今度他の物も試してみよう。

電気屋さんで

2008-09-13 23:22:40 | 田舎暮らし
小さなテレビを買うために電気店へ
おばあさんと出かけた。
どんどん太っていくおばあさん、上りのエスカレーターは
すんなり乗ることが出来たが下がりのエスカレーターで
乗るタイミングをはずし手だけが先に行き足が乗れない。
あっ、という間に倒れそう。どうにか支え乗せることが出来た。
後ろにいた親切なおじさん手を貸してくれた。
よかった下敷きにならなくて。
このことを姉に話したら「ぺったんこにつぶされなくて良かったね。」
傍で聞いていたおばあさん、何の話?

晴れのはずが

2008-09-11 22:31:25 | 田舎暮らし
最近グッと涼しくなり出かける時も
チョビの為に冷房はいらなくなった。
でも暑がりのチョビには閉めたまま出かけるのは
心配で、今日も窓を開けて仕事に出かけた。
予想外の雨、午前中霧雨、、、。
大丈夫かな、家の中に吹き込んでいないかなと思いながら仕事をしていた。
一時は止んでいた雨がまた午後から降ってきた。
仕事をしている場合ではない
それなのに今日に限って終わらない。
途中で時間過ぎていたので帰りますと急いで帰って来た。
(のんきなパートなので)
多少は家の中に雨が吹き込んでいたが、心配したほどではなかった。
一先ず安心。ふぅ。

お風呂掃除

2008-09-09 22:08:48 | 田舎暮らし
お風呂の鏡が白く点々としている。
ネットで調べて色々な方法を試している。
どうしても落ちない。カビと書いてあるものもあったので、
キッチンペーパーにカビ取りをスプレイしても落ちない
今日は初めは酢を使ってしばらくおいてから洗い流したがダメ
研磨剤が入っているスッポンジでもダメ
諦めて壁や天井、洗面器等を洗った。汚れが良く落ちきれいになった。
鏡がきれいになる方法は、ないのかな



今日の夕食は

2008-09-07 22:07:44 | 田舎暮らし
姪一家が遊びに来ていたので
本日も夕食は姉の家でごちそうになった。
ワイワイガヤガヤと庭でのバーベキュー
初もののマツタケも御馳走になり、サンマは脂がのり過ぎで
真っ黒。でも美味しかった。
やはり最後はケーキで閉めてお腹いっぱいになりました。

蚊に刺されています

2008-08-08 22:13:34 | 田舎暮らし
足を見ると蚊に刺され赤くなっているところが
毎日増えている。
虫よけのスプレイ。虫刺されのムヒは手放せない。
どうしてこんなに蚊が寄りついてくるのか?

チョビ昨日は食欲が落ちた。
ドックフード、きゅうりと食べないので、冷蔵庫にラップしてしまっておいた。
今朝そのドックフード、きゅうりを出したら、またなかなか食べない。
採りたてのきゅうりを追加した。食べたのは新鮮なきゅうりだけ、
昨日のきゅうりは駄目か?

やっぱり不思議

2008-08-05 22:06:31 | 田舎暮らし
昨日の夜もうそろそろ寝ようかなと
2階の自分の部屋に行く途中、廊下の窓から外を眺めた。
部屋のカーテンが真っ赤に燃えているように写っている。
ジーと見ているとテレビのようだ
でも、なぜあそこに写っているの?
周囲を見ても原因がわからない。
しばらく眺めていたがわからないので、寝た。
今日も同じ位置から同じ場所を眺めた。
何も写っていない。
夏だから、、、、。

収穫しました。

2008-08-04 22:41:17 | 田舎暮らし
庭にトマト、畑になす、ピーマン、カボチャがなりました。
かなり大きくなっているなす、最近毎日採れるトマト、これで何個目かのピーマン
野菜はいつも頂き物があるのですが、自分が育てた野菜は嬉しいですね。

テレビの裏の方で突然ビリビリという音と共に
画面が良く映らなくなり、治ったかなと思ったら赤色が強調され
顔はみんな赤で観ずらくなりました。
もうそろそろテレビの換えどきかな


冷房故障中

2008-08-02 23:36:27 | 田舎暮らし
今日も暑いでも室内の仕事なので涼しいはずと
行って見れば、朝から暑いなんと冷房が利いていない
少しは我慢でも、西日が当たりガンガン暑くなる
なぜか窓ガラスにはクモの巣とクモがたくさんいる。
開けるわけにもいかず、暑い、暑いと言いながら
サウナ状態で仕事
明日までには治っていれば良いのだか、ふぅ。