goo blog サービス終了のお知らせ 

育犬、介護の日記

頑張れ、私

甘くなった柿

2008-11-04 23:35:36 | 田舎暮らし
柿の色も鮮やかになってきたが、
日が暮れるのが早くなかなか採るタイミングがない。
今日は休み、柿の木を揺らしながら採っていると
ご近所さん達がやってきた。
少しづつだが、お裾分け、
鳥も甘くなってきたのがわかっているらしく数個先に食べていた。
チョビは柿も大好き
ご近所さんに配っているとジーと見ている。
チョビの分はちゃんととってあるのに。

迷子の日

2008-10-22 21:52:14 | 田舎暮らし
午前中海の近くのアウトレットに出かけました。
久し振りです。娘と姪そして姪の子と。
話しながら運転していた為か
左折する道を直進してしまいました。
そのまま勘を働かせ運転したのが
何処を走っているのかわからなくなってしまいました。
仕方ありませんナビを使うことにして
どうにか知っている道にでたのですが
また同じ事をしてしまいました。
やっとの思いで着いた場所、なぜかガラ~ンとしています。
さっさと帰って来ました。
何かと忙しく時間に追われ、娘を送った帰り道またまた迷子になってしまいました。知っている道を通れば良いのに、冒険をしたのが間違いのもとでした。
一日疲れました。ふぅ。

紅葉とは

2008-10-17 21:21:27 | 田舎暮らし
第2回目の自然ウォッチングの講座の日
紅葉とはアンシトシンと呼ばれる赤い色素が、、、と始まり
おっとり?のんびり?やや最近の記憶を忘れているような先生の講義が
始まった。元大学時代の教え子と一緒の講義だが、
今日も2人の会話が成立していない。
スライドを見て(パワーポイントではない)説明をしているがなんとなく可笑しくて一人でクスクスしてしまった。
次回の研修は山歩き、先生本当に大丈夫だろうか?

寒い?

2008-10-15 20:18:14 | 田舎暮らし
仕事で大汗を掻いてそのまま息をつく暇なく
散歩へと出たら、隣のおばさんが
「寒くなったわね、こんなに着こんでしまったわ。」
と話しかけてきた。私は体は汗びっしょり顔は真っ赤
何と答えればよいか?
う~ん困った。

秋の七草

2008-10-11 21:10:42 | 田舎暮らし
「萩の花 尾花 葛花 なでしこの花 女郎花 また 藤袴 朝顔の花」

自然ウォッチング講座で秋の七草の話が出てきました。
朝顔は夏に咲く朝顔ではなくキキョウのことだそうで、
成程と思いながらかなり高齢の先生のゆったりした講義を受けました。
受講している人達も結構年配で、もしかして私が一番若い?かも。
まだ何回かあるので自然の草花も良いもんだなぁ。と思いながら
最終の現地研修が楽しみになりました。

キャー。ヘビー

2008-10-04 21:53:36 | 田舎暮らし
今日の日中はおばあさんの病院受診や何かとバタバタ動いていた。
夕の散歩も日が暮れないうちにと急いで出かけた。
朝晩は寒いが昼は汗ばむ陽気
姉の庭から道路に出る所でヘビが横切った。
びっくり久しぶりに大声を張り上げた。
まだまだ、散歩も注意が必要。

夜の稲刈り

2008-10-04 00:53:49 | 田舎暮らし

寒くなりました。

 

 仕事が済んでから、また仕事の話し合いの為に家を出た。すっかり外は暗くなっていた。 近くに田んぼがあり、その中を光が動いている。 えっ?何かなとジーと見ると電気をつけて稲刈りをしている。周りの田んぼは殆ど終わっている。 こんな遅い時間まで稲刈りをするんだ。


蚊も必至

2008-09-20 21:15:34 | 田舎暮らし
仕事に行く時いつの間にか蚊も車に乗ってきて
顔の周りを飛んでいる運転中なので払いのけることもできず
仕事場について蚊を探そうとしたら、私の血をたくさん吸って
動けないで、窓にしがみついている。
もちろんバシッとしました。今の蚊はしつこい。