goo blog サービス終了のお知らせ 

育犬、介護の日記

頑張れ、私

仕事再開

2013-08-10 20:06:49 | その他

去年から仕事やめ、のんびりした生活を送っていましたが、重い腰をあげ仕事を始めると色々なことがあります。

久しぶりに刺激的な変わった人との仕事はキツイです。

体重増加もきっと減るでしょう。

こんな歳なのに頑張らなくちゃいけないのかしら

もう仕事再開を後悔しています。


再びハンターマウンテンゆりパークへ

2013-07-21 21:16:05 | その他

先月ハンターマウンテンへ行ったけれど開園前で目的のゆりを見ず帰ってきましたが、今日また行って来ました。

冬はスキー場で夏は一面のゆり500万本が咲くはず、、、、。

でもまだ硬い蕾が多くリフトで登頂付近へ行くとやっと3分咲きのゆりが咲いている所がありました。

遠くに見える山とゆりを眺めながらのおにぎりはとっても美味しかった。

 


今日は暑かったですね

2013-07-06 22:49:53 | その他

いよいよ梅雨明けですか?

昨日までとは違って、風はあるけれど、ただ家で椅子に座っているだけでも汗がどっと出てくる。

チョビの呼吸も荒くなってきた。

散歩はいつもの時間より遅くしたけれど、歩くのはヨタヨタ。

去年の体重より1㎏多い為歩くのも寝ている時も苦しそう。

これからが夏本番チョビ大丈夫かな?心配。

 

昨日雨が降っていたけれど、ブルーベリー狩りに出かけました。

色々な種類の木に実が沢山。

おもいっきり食べました。飽きるほど。美味しかった。

 

 


帽子

2013-07-02 23:13:29 | 編物

ベストやセーター等何枚も編んでいましたが、ちょっと休憩して簡単な帽子を編んで見ました。

編物の本から選んで編んだんですが、それだけでは面白くないと思い、少しオリジナルなものにしたいと思い

ベスト等のあまり糸を使用して見ました。

今日は色々な果物を作っている姉の家にプラムをもらいにいってきました。

今年は本格的にぶどうを作っています。近くの直売所に出すそうです。

生憎デジカメをもって行かなかった為見事になっているプラム、ぶどう等を写真にとることはできませんでした。

携帯では撮ったと思ったのですが、あら、写っていない、残念。


ハンターマウンテンゆりへ行ったけれど残念

2013-06-30 21:51:44 | その他

今日も姉夫婦からのお誘いでハンターマウンテンにゆりを見る予定で出かけました。

一般道路を走って行ったので片道120㌔、いつもながら私は車に弱い。

山道をグルグル回っている内にまたムカムカ酔ってしまった。

自分の運転だと車酔いはないけれど、どうしても山道は苦手。

やっと着いたと思ったら、あら門が閉まっている、開園は7月13日からと書いたポスターが貼ってある。

えっ残念

折角来たのだからと日帰り温泉に入ってたっぷり汗をかいて帰ってきました。

ゆりの花は見られなかったけれど、まだ家の薔薇は次々咲いています。

今年も良い香りで咲いてくれたくちなしの花


岩牡蠣を食べに

2013-06-23 23:06:38 | その他

今日姉夫婦から岩牡蠣を食べに誘いを受け行って来ました。

湊市場は賑わっていて駐車場も車がいっぱい。

市場はどこの店も牡蠣が山のようにありその場所で食べさせてくれます。

でもお昼だった為魚屋さんが出している食堂で海鮮料理と共に岩牡蠣を頼み食べました。

塩水が濃いのかやや塩辛い味がしましたがぷりぷりして新鮮でおいしかった。

その後も歩いているとあっちこっちで牡蠣をむいているのを見て、又食べたくなり立ったままレモンをかけ食べました。

美味しかった。

食べると眠くなりあ~ぁこんなにのんびりしていて良いのかしら、体重が増すばかり、反省して最近しているラジオ体操第1を家に帰ってからしました。

 


やっぱり梅雨ですね。

2013-06-19 22:42:35 | ガーデニング

今日は雨で庭の手入れも出来ないため車のオイル交換に行って来ました。

毎日2回行っている散歩も雨が降っていれば1回になってしまい、その為か?チョビは今日一度下したシャッターを開けろと前足でガリガリして開けさせて雨が降っていることを確認すると諦めたようです。

雨で花も下を向いてしまっています。折角きれいに咲いたのに


梅雨のはずなのに

2013-06-09 22:25:57 | ガーデニング

梅雨入れ宣言したあと雨が降らず、毎日ジョウロで鉢植えの花達に水を撒いていたが

地植えの花達も土が乾燥し少々グタッとしている。

今年初めてのホースによる水撒きをした。

夕方にはまた土が乾いている。

やっぱり夏だ。梅雨は嫌だけれど、ないと困る。

この前種類の違う薔薇を貰ってきたのを挿し木したけれど、乾燥してダメかもしれない

 


えっ、とかげ?

2013-06-02 23:00:15 | ガーデニング

庭の木を切ってすっきりしたが、根が張ってなかなか抜けない。木の名前はわすれたが薔薇とはあわない。

のこぎりやスコップ等家にある物をすべて出して挑んだ、最終的には途中から切ることにした。

約3時間かけての根との戦いは汗びっしょり、終わってホッとしている所にとかげがジーと見ている。

キャーと声を出したいところだが我慢して追い払った。でもなぜか、庭に出るとチョコチョコ会いに来る。

会いたくないのにもう4回目これからも会いに来るのか嫌になる。

次々咲いてくる薔薇、やっぱり良いな。


花、花、花

2013-05-26 22:53:35 | ガーデニング

今がとっても良い季節

庭の花がたくさん咲いている。

花を見ていると幸せ気分。

そう、今日は自治会で草むしりの日、

草むしりが終わってからご近所さんに自慢の薔薇を見てもらった。

そのご近所さんも何種類の薔薇を育てている。

今日初めて知った。丁度道路から見えない所にあったのでわからなかった。

「薔薇の匂いは良いのよ、綺麗にしてくれるんですって」とご近所さんの話。

そういえば数日前のテレビで一番薔薇の香りは朝の9時ごろと言っていた。

明日からさっそく9時ごろ庭の手入れをしよう。