怒涛の雑誌ラッシュが続く中(よくこれだけ取材受けたもんだ!)
テレビのラッシュも加わる時期になりました。
もうわけわかりません。。。
ゲスト出演によるテレビの番宣、第1弾は
「世界一受けたい授業」
う~ん。天然か、計算か、どっちだろう。
相変わらずつかめない人です。
どっちにも取れるので、2バージョン感想書いてみます。
~やっぱ天然?~
★ボールペンのインクはどれくらい書けるのか?
東京駅から熱海くらいまでと答えた芸人さんの後に、
どのくらい書けると思うか司会にふられ、
「東京駅からだと、地球一周して、また東京駅」
ええっ!!!
一生書き続けても、インクなくならんのとちゃうか?
どんなけでかいペンや?
しかも、地球一周するなら、東京駅関係なくないか?
瞬時にいくつものつっこみを入れたくなる珍回答。
★もっとも華麗に着水するのはどれか?
異種高飛込み。
棄権になるペタンク(鉄球)を選択(なんちゅう運のない)
★卵を丸く焼くには・・・
「じゃがいものすり身を入れてもだめですよね。。。」
途中でまさかの回答放棄(笑)
すかさず、上田さんの突っ込み(もといフォロー!)
でも、解答は外れてた。
★魚のウロコを上手くとるには?
まさかの正解!!
(「ときどき理屈ではわかない勝負強さを発揮する」という萩原さんの
藤原評が頭をよぎる)
じょりりりりり~
と気持ちよくウロコがとれている。
★藤原君は、日頃の生活は規則正しい方ですか?
「正しいですね」
ほんとか??
俳優という職業で規則正しいって可能なのか??
朝まで撮影とか、朝まで飲んだとか
それさえ規則的になっているのか???
藤原くんの規則正しいの内訳が知りたいところ。
~実は計算?~
だとすると、相当頭が切れる。
(ただ、こっちは可能性としては、かなり低い感じはするけど。)
地球一周という答え。
もし、瞬時に計算したなら、たいしたもの。
バラエティ番組へのゲスト出演
しかも、本人は全く気にしないと思うけど、
中には、その名前に緊張する人もあるでしょう。
どのくらい突っ込んでといいんだろうっていう距離が、どうしてもある。
そこでこの「地球一周」どうぞ好きにつっこんで下さいという答え。
実際に、このあと、何度もネタで使用されている。
生活が規則正しいというのも
俳優という職業だし、どうあっても不規則になんじゃないのかな?
でも、ここで「不規則です」と答えたら?
話がややこしいことになる。
ここは実は空気を敏感に読んだのかな?
どっちなんだろ~~??
ピンちゃん並に、掴みづらい。
それとね、やっぱり言葉遣いが丁寧。
今のテレビ、特にバラエティでは、日本語がとても汚い。
つっこみのため、あえてという場合もあると思うけど
必要以上に汚い感じがする。
特にこういう教養バラエティでは、日本語にも気を配ってほしいところ。
自分の妻のことを「奥さん」と「さん」付けで言ってはいけませんよ~。
藤原くんの言葉遣いは、間違いが非常に少ないと思う(多少は、あるんですが)
返事は「はい」だし(←案外できる人少ない)
「だめですよね」「全くしないです」など、言葉を丁寧に話すんですよね。
ずっと文学の世界にいるからか、蜷川さんなど、しっかりした大人が
周りに多かったからか、きれいな言葉が身についている印象を受けるんですよ。
ここは本当にいい長所だから、もっと上達させてほしいですね~。
さて、最後にビジュアル。
髪も短くなって、日にも焼け、い~い感じです。
色気も健在。
相変わらず、手足がスラ~。
横に、モデルさんがいるけど、そのモデルさんよりスラリ。
さて、次はミヤネ屋の生出演。
ということは26日は大阪にいるってことですね。
テレビのラッシュも加わる時期になりました。
もうわけわかりません。。。
ゲスト出演によるテレビの番宣、第1弾は
「世界一受けたい授業」
う~ん。天然か、計算か、どっちだろう。
相変わらずつかめない人です。
どっちにも取れるので、2バージョン感想書いてみます。
~やっぱ天然?~
★ボールペンのインクはどれくらい書けるのか?
東京駅から熱海くらいまでと答えた芸人さんの後に、
どのくらい書けると思うか司会にふられ、
「東京駅からだと、地球一周して、また東京駅」
ええっ!!!
一生書き続けても、インクなくならんのとちゃうか?
どんなけでかいペンや?
しかも、地球一周するなら、東京駅関係なくないか?
瞬時にいくつものつっこみを入れたくなる珍回答。
★もっとも華麗に着水するのはどれか?
異種高飛込み。
棄権になるペタンク(鉄球)を選択(なんちゅう運のない)
★卵を丸く焼くには・・・
「じゃがいものすり身を入れてもだめですよね。。。」
途中でまさかの回答放棄(笑)
すかさず、上田さんの突っ込み(もといフォロー!)
でも、解答は外れてた。
★魚のウロコを上手くとるには?
まさかの正解!!
(「ときどき理屈ではわかない勝負強さを発揮する」という萩原さんの
藤原評が頭をよぎる)
じょりりりりり~
と気持ちよくウロコがとれている。
★藤原君は、日頃の生活は規則正しい方ですか?
「正しいですね」
ほんとか??
俳優という職業で規則正しいって可能なのか??
朝まで撮影とか、朝まで飲んだとか
それさえ規則的になっているのか???
藤原くんの規則正しいの内訳が知りたいところ。
~実は計算?~
だとすると、相当頭が切れる。
(ただ、こっちは可能性としては、かなり低い感じはするけど。)
地球一周という答え。
もし、瞬時に計算したなら、たいしたもの。
バラエティ番組へのゲスト出演
しかも、本人は全く気にしないと思うけど、
中には、その名前に緊張する人もあるでしょう。
どのくらい突っ込んでといいんだろうっていう距離が、どうしてもある。
そこでこの「地球一周」どうぞ好きにつっこんで下さいという答え。
実際に、このあと、何度もネタで使用されている。
生活が規則正しいというのも
俳優という職業だし、どうあっても不規則になんじゃないのかな?
でも、ここで「不規則です」と答えたら?
話がややこしいことになる。
ここは実は空気を敏感に読んだのかな?
どっちなんだろ~~??
ピンちゃん並に、掴みづらい。
それとね、やっぱり言葉遣いが丁寧。
今のテレビ、特にバラエティでは、日本語がとても汚い。
つっこみのため、あえてという場合もあると思うけど
必要以上に汚い感じがする。
特にこういう教養バラエティでは、日本語にも気を配ってほしいところ。
自分の妻のことを「奥さん」と「さん」付けで言ってはいけませんよ~。
藤原くんの言葉遣いは、間違いが非常に少ないと思う(多少は、あるんですが)
返事は「はい」だし(←案外できる人少ない)
「だめですよね」「全くしないです」など、言葉を丁寧に話すんですよね。
ずっと文学の世界にいるからか、蜷川さんなど、しっかりした大人が
周りに多かったからか、きれいな言葉が身についている印象を受けるんですよ。
ここは本当にいい長所だから、もっと上達させてほしいですね~。
さて、最後にビジュアル。
髪も短くなって、日にも焼け、い~い感じです。
色気も健在。
相変わらず、手足がスラ~。
横に、モデルさんがいるけど、そのモデルさんよりスラリ。
さて、次はミヤネ屋の生出演。
ということは26日は大阪にいるってことですね。