goo blog サービス終了のお知らせ 

ぺるりの今日

観たもの、読んだもの、主観をたっぷり交えて感想書いてます。
藤原竜也さん、superflyにどっぷりはまり中。

英語

2009-06-27 | 外国語関連
年末に藤原くんが半分英語で舞台に立つということで、

私もできるだけ字幕に頼らず観たい

ということで、大の苦手の英語をちょっとずつやり直しています



・・・もう?


って、語学はスポーツですから~~


今からやってもどこまで上がるか英語力

しかも、ブランクがありすぎる。。。



ちょっと、いわゆるマイナー言語に走っちゃったものですから



私は、聞く話すは苦手なタイプなので

とにかく耳を英語に慣らすということで

友達に貸してもらった


Avril Lavigne


のファーストアルバムとセカンドアルバムを聞いてます

アブリルの曲は結構耳に残りやすいです

“Together”が最近のお気に入り



そしてそして、以前に英語圏にもホームステイしたいなと

思いたって購入した『最新版 留学&ホームステイのため英会話』

(実現してないけど


を、やり始めまして

今、飛行機に乗るところの会話を勉強中(←英語は基本会話もままならない)

これで国際線の飛行機に乗ってるんだから、我ながらスゴイ

単語とジェスチャーと勢いで何とかしてるからね

中国で乗り継ぎしたとき、機内持ち込みのチェックのときに

なんか言われたんだけど、会話かみ合わなくて、パードン?を

繰り返してたら、こいつだめだ

と思われたか、ゴーストレイトって通してくれたもん。

粘り勝ち


今日の収穫


Maybe later,thank you.
(今は結構です。ありがとう)



去年かな、NHK「生活ほっと」に藤原くんが出演してくれて、

車の中で移動中に英語聞いてるとこがVTRで流れたときに

撮影したカメラマンさんは、「こいつ簡単な英語聞いてんなって」
絶対思ってる

って、ちょっと恥ずかしそうに言ってたけど


大丈夫ですよ~~

ここにもっと簡単な英語やってる人いますよ~~~


まあ、マイペースにやっていきます