goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の生きざま

趣味(映画や舞台鑑賞)や飼っているフェレット2匹の事、日常の出来事などの雑文です♪

ショコラ

2010-02-10 | 美味いもん街道道中記
大好きな「ナチュール シロモト」のバレンタイン限定商品全てを勿論自分の為に購入

店員さんの接客も良いし、味も最高だし、またリピートしようかな~でも賞味期限があるから一人で大量には食べられない・・・

只でさえ今の時期は肌荒れ真っ最中なのに

チョコ

2010-02-04 | 美味いもん街道道中記
2月に入り街中はバレンタイン色が強いですね。普段買えないチョコが買えるのが非常に魅力なので勿論私も買いにいきますよ
でも1人で多数多種のチョコは買えないので友達と一緒に買いに行きシェアする予定

チョコ好きな私ですが、どちらかというとカカオ99%・85%とかが大好きなので、甘過ぎると量が食べれません。そんな私でも板チョコを気づいたら1枚食べていると言うほど甘いながら後味スッキリのチョコに以前からはまってます

地球食のチョコ

中でも好きなのが「ウィンターチョコ」はシナモンが利いていて美味しい
大手お菓子メーカーの物に比べたら割高ですが、フェアトレードやこだわりがあっての事。

ちなみに私はシサム工房で購入しています。この店も大好きです


リッツカールトン

2010-01-17 | 美味いもん街道道中記
リッツのケーキブッフェに行きました

だいぶ前から予約し、楽しみにしていたのに先週はずっと病気で苦しんでいたため、本調子が出ず・・・せっかくのブッフェなのに1皿でダウン2皿目も盛ったのですが、やっぱり胃が痛くて友達に食べてもらいました

いつかリベンジしてやるぞー

ボナペティ

2009-12-17 | 美味いもん街道道中記
友達と新阪急ビルにあるGNOCCHIに行きました。美味しかった

ディナーで行ったので私は勿論イタリアワインを注文でも友達は下戸だったのでソフトドリンク・・・・・・

「もっと飲んで良いよ~」と言われても何杯も注文するのは気がひけます

忘年会

2009-12-14 | 美味いもん街道道中記
友達との忘年会で「もんじゃ焼・お好み焼 雅頌」に行き、食べ飲み放題だったので、ガブガブ

二日酔いは全くしなかったのですが、翌日の浮腫みが酷かった←浮腫みじゃなく体重増量したのかも

洋菓子舗ウエスト

2009-12-07 | 美味いもん街道道中記
関西では直購入できないお気に入りの菓子屋さんがあります。
洋菓子舗ウエスト

以前お土産として焼き菓子を頂き、とっても上品な甘味で美味しくたちまちファンになったほど。

そのウエストのお菓子をまた頂く機会がありました

通販では買えない「ミニリーフパイ」(←値段を聞いてビックリ量にしては高級なお菓子を皆でゆっくり味わいました)

ちなみに私が気に入っているのは「ジンジャータルト」生姜好きには堪らない風味抜群な焼き菓子です

今度東京に行くときは喫茶店舗で生ケーキを食べようっと

2009-12-02 | 美味いもん街道道中記
昨夜は友達3人で「燦」してきました。

ここは付出しが生野菜で超私好みの店です
料理も素材の味重視で

ただ、高所恐怖症の私には折角綺麗な窓側の席に通されたけど、ちょっと怖かった

もつ鍋

2009-11-12 | 美味いもん街道道中記
今夜はホルモン好き友達(ホルモンヌ)と福島にある「チャンピオン」に行きます

肉はカルビやロース等よりホルモン好き周囲はホルモン好き嫌い両極端で・・・今夜の集まりは皆ホルモン好きなので店は迷わず決定

きっと明日はお肌ツルツヤ

ただ、歳が歳なので持続しないのが悲しい

秋の味

2009-11-06 | 美味いもん街道道中記
西宮市にあるお気に入りのパン屋「アミーンズオーブン」の季節限定のミレットスコーン、和栗のスコーンそして秋冬限定のクロワッサンを購入

やっぱりこの店のパンは素材の味を殺さず引き出されていて超美味しい
小麦の味、バターの味、塩の味etc口の中に色んな旨みが感じられ、下手に甘みや添加物で誤魔化して無いのが大変好ましいです

特にスコーンは超私好みです
他ではこんなスコーンを食べられないと思います。
定番商品にならないかなぁ

ただ、残念ながら・・・素朴で素材の味重視のパン屋なので好き嫌い分かれるんですよね
明日の友達宅にはアミーンズのハニーラスクを持参するつもり
どんな反応するかなぁ~

食欲の秋

2009-10-28 | 美味いもん街道道中記
友達の姉が千里丘在住で、美味しいパン屋が多いと言っていたので足を伸ばしてみました

本命は超有名な「ル・シュクレ・クール」だったのですが、定休日

もう一軒気になっていた「パン・デ・キラン」に行きました。

15時過ぎに行ったのでパンの種類は少なかったですが数種類購入。
クリームは甘さ控えめで私好み
フーガスも美味しい
口コミで好評のハード系は買え無かったので、今度はお昼頃に行かなくては

                

阪神百貨店の「コカルド」、リニューアル前は常時シフォンケーキを販売していましたがリニューアル後は無く・・・コカルド商品の中で一番好きだった(私の周囲にも好評)ので行く度覘いていました。
すると10月31日迄限定で「パンプキンシフォンケーキ」があるじゃないですか

勿論購入
やっぱりココのシフォンケーキはフワフワ甘さ控えめで大きいのに、何より安くて美味い

今度の友達訪問時の手土産はコレにしようかな~でも他店にも食べたいものあるしなぁ迷う