実家の愛猫「命(みこと)」が2011年8月30日午前8時35分頃息を引き取りました・・・
医療が発達し、平均寿命が伸びる中・・・短い8歳5ヶ月の猫生でした。
愛フェレットが亡くなってからミコトの病気も悪化し、獣医からいつも「1つの腎臓(しかも病気持ちの)でミコちゃん頑張ってるね。」といつも言われていたように、寿命が短いかもと言われていたのですが・・・まさかこんなに早いとは・・・

今年の6月頃から毎日のように獣医通いだったそうで、私の夏休暇に間に合うか・・・とまで言われたそう。
でも私の帰省時、ミコトは比較的元気でした。食欲不振や嘔吐で苦しんだ日が滞在中は1・2日だけ。
あとの数日は、そんなに動かないけどご機嫌さんで「ミコ」と呼ぶと「にゃぁー」と小さい声でお返事してくれたのに。
本当にまさかこの約1週間後に食事拒否・癲癇発作・・・・
緊急入院し亡くなるとは・・・・あの時微塵も感じなかったのに。
「正月まで元気で居るといいね」と親と言ってたのに。

ぷにぷにした肉球、もう触れ無い
ビロードの様な毛も撫でられ無い
もふもふなお腹に顔を埋められ無い
心残りなのは病院で亡くなった事。
世話&看病をしていたのは親だし、愚痴は言っちゃいけないけど・・・家で看取って欲しかった。
入院した日、親から電話
があり
「獣医に行くのを、あんなに嫌がったのは初めて」
「食べなくなってから祖母の位牌が置かれている仏壇の前ばかり行った」
と聞いて死期が近いなと私は思い親に「なるべく家に居させて」と言ったのに。
ミコトが実家に来るきっかけは亡くなった祖母。
中々里親が見つからなかったミコトを「お願い飼って」と祖母に頼み込んで了承を得て実家へ来たのだから。
仏壇の前ばかり行く
ミコトは賢い子だから覚っていたんだろうな。
向こうには、クロ・チビ・オカン
楽俊&大が居るからね
また、我が家に遊びに来て
おやすみ、命。
医療が発達し、平均寿命が伸びる中・・・短い8歳5ヶ月の猫生でした。
愛フェレットが亡くなってからミコトの病気も悪化し、獣医からいつも「1つの腎臓(しかも病気持ちの)でミコちゃん頑張ってるね。」といつも言われていたように、寿命が短いかもと言われていたのですが・・・まさかこんなに早いとは・・・

今年の6月頃から毎日のように獣医通いだったそうで、私の夏休暇に間に合うか・・・とまで言われたそう。
でも私の帰省時、ミコトは比較的元気でした。食欲不振や嘔吐で苦しんだ日が滞在中は1・2日だけ。
あとの数日は、そんなに動かないけどご機嫌さんで「ミコ」と呼ぶと「にゃぁー」と小さい声でお返事してくれたのに。
本当にまさかこの約1週間後に食事拒否・癲癇発作・・・・
緊急入院し亡くなるとは・・・・あの時微塵も感じなかったのに。
「正月まで元気で居るといいね」と親と言ってたのに。

ぷにぷにした肉球、もう触れ無い

ビロードの様な毛も撫でられ無い

もふもふなお腹に顔を埋められ無い

心残りなのは病院で亡くなった事。
世話&看病をしていたのは親だし、愚痴は言っちゃいけないけど・・・家で看取って欲しかった。
入院した日、親から電話

「獣医に行くのを、あんなに嫌がったのは初めて」
「食べなくなってから祖母の位牌が置かれている仏壇の前ばかり行った」
と聞いて死期が近いなと私は思い親に「なるべく家に居させて」と言ったのに。
ミコトが実家に来るきっかけは亡くなった祖母。
中々里親が見つからなかったミコトを「お願い飼って」と祖母に頼み込んで了承を得て実家へ来たのだから。
仏壇の前ばかり行く
ミコトは賢い子だから覚っていたんだろうな。



また、我が家に遊びに来て

おやすみ、命。
