goo blog サービス終了のお知らせ 

ペットショップ・ペピカ [Pepica Inc.]

全てのお客様とペットを笑顔にすることを目指す会社です。

大盛況!! 楽しめました~♪

2019-09-13 11:53:38 | プライベート

みなさんこんにちは!

ぺピカ本部でございます

前回のブログでもご報告をさせて頂きました、

ペピカ初のイベント出展『わんにゃんドーム2019』

8月24日(土)~25日(日)さいたまスーパーアリーナ

で開催いたしました

両日とも沢山のペット飼い主さんがご来場され、大いに盛り上がりました

2日間でイベント来場者数はナント約2万5千人

もちろん犬・猫同伴なので、様々な犬種のワンコ達が遊びに来ておりましたよ~

もう人とペットの行列~行列なのであります

 

ぺピカも前日からブースを作りこみ、オリジナルブランド《La・moda》の

インスタ撮影スペースと商品ご紹介

プロトリマーによる《わんコイングルーミング》、特選素材ジャーキーの特価販売

などなど。。見て体験してお徳に楽しめるブースを展開いたしました

 

結果は・・・・大盛況~

インスタも行列! わんコイングルーミングも行列! お洒落なLa・moda商品も売切れ続出!

特選ジャーキーも大好評となりました!!!

 

La・moda インスタブース♪ 素敵~

 

撮影はみんな良いコちゃんばかりでした~ 

チワワちゃんの2ショット!!目線ばっちりです

まるでぬいぐるみ?の可愛さ

撮影馴れしておりますね~

ポメちゃんサイドビュ~ 

りりしいですね!

柴ファミリーのベストショット

仲良しですね~

8頭の飼い主さま登場 

いやはや、この大家族阿吽の呼吸でピタリ 

手前の2足歩行ちゃん、あっぱれです

ねこちゃんだって負けてませんよ~

高濃度炭酸トリートメント ビジューファムが大人気でした

炭酸美容液をシュッ~と吹きかけ、マッサージ

長毛・短毛全てサラツヤ&イイ香り~

ビジューファムはぺピカファミリー大宮宮原店・美容室にて施術可能ですので

ご希望の方は是非どうぞ~

皆さん興味深々でございます

2日間、多くのワンコ・にゃんこ飼い主さんがご来場いただきスタッフ一同

楽しく出展が出来ました

暑い中、皆さま本当にありがとうございました

またご機会ありましたら、色々なイベントに出展をさせていただきま~す


伊豆に行ってきました♪(後編)

2019-06-13 20:19:30 | プライベート

いつも閲覧いただきありがとうございます!

ペピカ本部の町田です

 

さて、今回は前回記事の続き、伊豆お一人様ツーリングの2日目でございます。

 

まずはお世話になった宿での朝御飯

 

どどん!

 

昨日の晩御飯に続き朝御飯も豪華!

夜の間にお腹もいい感じに減っていたので、

おひつのご飯まで含め全て完食してしまいました

朝から食べ過ぎ注意報の町田です

温泉+人の良い女将さん+豪華な晩御飯と朝御飯

これだけ揃ってても諭吉さんを払うとお釣りがきます

お徳過ぎる・・・

 

その後荷物をまとめてチェックアウト。

 

次の目的地は宿でオススメされた雲見浅間神社(宿から数分)

 

鳥居は普通の感じですが

少し進むとこんな感じ(角度がオカシイ・・・)

 

上から見るとこんな感じ(転んだらちょっとやそっとじゃ済まなそう・・・)

 

拝殿は普通の感じですが、道は奥へと続き

 

こんな道や

 

こんな道(道?)を進み

 

こんな場所(左側)を抜けた先に

 

展望台があります

 

1畳程のスペースしかありませんが、景色は絶景でした。

雲見浅間神社、伊豆に行った際は是非行ってみてください

 

その後は本部のみんなにお土産を買いつつ伊豆を満喫。

帰りは渋滞とナビに悩まされながらも夜に無事帰宅

伊豆を満喫した充実の2日間でした

 

なお、

 

今回の総走行距離は529.8km

対して掛かったガソリン代は1,791円!

安すぎいぃぃぃっ!!!!

 


伊豆に行ってきました♪(前編)

2019-05-27 20:48:11 | プライベート

またご無沙汰してしまい申し訳ございません

ペピカ本部の町田です

 

先日はバイクを購入し様々な場所へツーリングに行っている

という記事を書かせていただきましたが、今回もツーリングネタです

 

しかも今回は泊まり掛け!

ちなみに町田は今回のツーリングが人生初の泊まり掛けツーリングですが、

実は泊まり掛けの一人旅も人生初だったりします。

 

行った先は伊豆

 

尚、私のバイクは125ccの為、高速道路走れないので

千葉県の北西部から伊豆まで、一般道のみを走って行きました

 

高速道路が走れなくても私のGN125Hちゃんへの愛は変わりません

 

というわけで出発。

都内を通過し海沿いを走り山を越え、まずは最初の目的地である食堂へ

 

この食堂、見覚えのある方もいらっしゃるかと思います

 

なぜなら、弊社の別のブログでも最近紹介されているからです。

https://blog.goo.ne.jp/pepica-matsudoclinic/e/ecd1218498af2b14b02d75783720c04a

↑ココです

 

上の記事でも紹介されていた通り、揚げたてサクサクの魚のフライは絶品でした

駐車場にいたネコさん

 

その後、伊豆の海沿いの景色を堪能しつつ宿へ。

宿は雲見温泉にあり、温泉で疲れを癒した後は晩御飯

 

すごい豪華もちろんこれで一人分

 

お昼ごはんを食べてから3時間程しか過ぎていなかった為、

お腹は苦しくなりましたが無事完食できました

 

その後普段見ることの無い静岡のテレビを堪能して就寝。

このまま2日目まで書いてしまうと長くなってしまうので今日はここまで


お久しぶりの町田です

2019-04-17 18:51:17 | プライベート

皆様お久しぶりです

ペピカ本部の町田です

今まで車やバイク等のエンジンの付いた乗り物を所持した事の

無い私でしたが、この程・・・

 

バイクを買っちゃいました

 

36歳にして始めて所有するエンジン付きの乗り物です

初めは「通勤の足になればいいや」くらいにしか思っていなかったのですが、思っていたよりも

バイクに乗るのが楽しくて、ここ最近は休みの度に

 

海や

 

山に

 

ツーリングに行ってしまっています

 

そんな楽しい私のバイクライフですが、先日ちょっとしたトラブルが・・・

 

先々週、ツーリングの帰りに神社でお参りをして、さぁ帰るかと思い駐車場に行ってみると

自分のバイクの周りにたくさんの発砲スチロールの欠片があり・・・

 

近付いてみると発砲スチロールの箱に穴が開いていて、

 

中を見てみると晩御飯のおかずに買っておいたバイ貝が・・・1個だけに

 

犯人は恐らくこの子です

 

カラスって本当に賢いですよね・・・

今後はもっと警戒するようにします

皆さんもバイクを離れる時は、荷物の管理に細心のご注意を

 

以上、ガードの甘い町田がお送り致しました

 

 

尚、散らばっていた発砲スチロールの欠片は戒めとして今でも

バイクにいつも載せてあります(捨て忘れとも言う)


お花見♪

2019-04-08 07:15:52 | プライベート

こんにちは!

千葉県、葛飾区、大宮で

ペットショップやペットサロン

やっているペピカ、の本部で商品仕入れを担当しております、小野です

先日お花見に行ってきました

もうこれ以上先延ばししてしまうとお花見できないっと思い、奥さんと娘と3人で浦安の高洲中央公園に行ってきました

そこの桜は八重桜とソメイヨシノが植わっていて、八重桜が特に見事でした

あまりの美しさに接写

八重桜ゾーンです

そしてこれがちょっと判りにくいですが、八重桜とソメイヨシノのツーショット

右側にいらっしゃるのがソメイヨシノ、奥に見えるのが八重桜

いやぁ~こころが洗われました

 

おまけ

あたたかい春の一日のしんじくんですイケメンでしょ

ではまた