WEB PENGUIN CLUB

♪結成39年 無派閥臍曲がり演芸ロックバンド、ペンギンクラブ公式ブログへようこそ!!♪

人に歴史あり その6 『高野の巻』 (キーボード & ヴォーカル)

2007-09-14 22:22:46 | 人に歴史あり
高野ひろしは集める男である。
今でこそ「ペンギン・コレクター」などといって大きな顔をしているが、一皮剥けばただの収集癖過剰な人間だ。
その姿は一歩間違えれば、外出の度にゴミを拾ってくるボケ老人と同様である。
本人は「価値観の相違」と正当化に努めているけれど、どんなに価値観が相違しても、整理整頓が出来るか出来ないかという点についていえば話は別であろう。
子供というものは、特に男の場合、何かを集めた記憶が少なからずあるものだ。
メンコ・ビー玉に始まり、切手・切符・飲み物の蓋や王冠、アニメのカードやシール等、数を揃える快感に酔う年代を頭ごなしに否定は出来まい。
しかしそれらは年を追う毎に変化し、いつの間にか消えていくのが普通だ。
中にはそのいずれかが特化し、収集し続ける人もいる。
高野の一番いけない性格は、熱しやすく冷めにくい事かも知れない。
好奇心旺盛なのは良いが、興味に世代交代がないのでそれらの殆どが現在進行形となり、関連の資料も物品も等比級数的に増加する。
彼は高校時代から年毎のファイルを作り、その一年間にかき集めたありとあらゆるチラシ、パンフレット、書類、果ては箸袋からキャンディーの包み紙までをスクラップにしている。
旅に出れば「旅の思い出」と称して砂や石、花の種などを拾い、酷い時には建物の壁を削って持ち帰る。
更に問題なのは、それらかき集めた品々を全く整理しないことだ。
お陰でタスマニアの海岸の砂だか、葉山の砂だか、近所の公園の砂だか、本人にも分からないのである。
万事その調子で、床が下がるほどたまったレコード、CD、本、写真等も同様に未整理のまま散らばっているのだ。
以前「避難すべき災害が起きたら、君は何を持って逃げるんだい?」と尋ねたことがある。
彼は真顔で答えた。「僕は収集物に押しつぶされて、きっと逃げられないと思うねぇ・・・」
高野は人生に収拾をつけられないのであった。

ペンギンクラブ 厄落としライヴ 『耳栓号泣』

2007-09-14 21:23:28 | Live! Live! Live!
2002年04月13日(土) 大塚 Welcome back


● ご挨拶

本日はペンギンクラブ厄落しライヴ『耳栓号泣』に御来場を賜り、誠にありがとうございます。
思い起こせば1982年(多分)、大学卒業を境に、それまで参加していたバンドを全て解消、またはクビになり、新たにインストルメンタルなR&Bをやるべく集まったメンバー。
しかし何故か目指すはずだった道からはドンドン逸れ、気が付いたらこの有様でありました。
結成20年を過ぎ、ある者は身を固め、ある者は妻子に無視され、ある者は出世をし、ある者は楽器を買い続け、ある者は部下にバカにされ、そして殆どの者は厄年を越えたのであります。
その間、片手に余るライヴ、年によっては年間3回の練習、練習量を遥かに超える宴会数、死を覚悟した灼熱の合宿、更には某ラジオ局を騙して大枚50万円を着服と、着実にその実力をいかんなく削ぎ落としてまいりました。
惚れたはれたの歌は歌わない、起承転結のある歌も歌わない、説教もしない、泣かないをポリシーとして20数年。
この無目的にして無意味なバンド活動、スバラシイ!! (どこが)
皆様、耳の状態は大丈夫でしょうか? 急性難聴になっても、文句を言わないで下さい。
息苦しいとか、胸がむかむかするとか、頭がくらくらするなどという症状が出ても、当バンドは一切責任を負いませんので、あしからず・・・。

2002年04月13日 ペンギンクラブ運営委員会編集部


● ライヴ リポート (Welcome back ホームページより)

今夜は地元・大塚で深く静かに活動するアマチュア・バンド“PENGUIN CLUB”の5年ぶりのライブです。
その名も「耳栓号泣ペンギンクラブ厄落しライブ」、リキがはいってるでしょ。
厄落しと言うくらいだから、推して知るべし。平均年齢は男の厄年42を超えたおぢさんバンドによる、元気な貸しきりライブでした。
と まぁこんな紹介だとレトロな同窓会・懐古趣味のライブかとお思いでしょうが、ちょっと違うんです。
いやぁビックリしました。「ペンギンクラブ」は実にかっこよいロケンロール・バンド。
豪快なスライドギター、マルディグラ風に転がるピアノ、ブライアン・アダムスを思わせる渋柿のようなヴォーカル。もちろんリズム隊もタイトで気持ちよいグルーブを聞かせます。
右に左に動き回るステージングもめまぐるしく、「Everybody needs somebody ~」ではメロディーのフックに合わせ全員でジャンプするノリのよさ。あれはけっこう高いジャンプでした、しかも16回もです。
オリジナルの楽曲も良かったし、リフ作りもメチャ上手。1滴も日本人の血が流れてないんじゃないかと疑わせるほどに、メジャーでファンキーな曲作りは絶賛に値します。
パロディーもユーモアもたっぷりで、70年代ロック・シーンへの愛情がそこかしこに感じられました。アースで始まりサンタナが出てくる構成は、思わずニヤリとさせられます。
シャープでソリッドなホーン隊もかっこ良かったし、アレンジも良かった。
ただものじゃないですよ、このバンドは。


∬今夜の演奏曲目 *はウクレレブラザース

1st
ペンギンだってちょっと怖いものもあるよ (ワニ)
爆睡王 (グーグー)
都電16番に乗っていたら後ろのタクシーに“てんやわんや”が乗っていた歌 (タクシー)
ペンギンさん、きっとだよ ! (朝も早よから)
俺たちゃカタギの東京もんさ (東京者)
“もうちょい早いブギにしてくれ”とペンギンは言った (コールスロー)
病院へいこう !! (病院)

ハンダ付けのうた (秋葉原) *
イケフクロウのうた (池袋) *
魚肉ソーセージのうた (アメ横) *

2nd
山手線のうた (山手線)
酔っ払いのうた (どけどけ)
来集軒に捧げるうた (ラーメン)
靴下のうた (靴下)
串カツ大将のうた (八重勝)
松本部長のうた (松本部長)
おためごかしはカエルの子 (ハイホーブルー)

encore
SWEET HOME 水戸 (家紋)


● お客様は神様です

その1 (横浜市 サンチャーノ 三輪さん)
いやいや、お見事でした。
堪能させていただきました。また、笑わせてもらいました。
僕の石もこれで木っ端微塵になっていれば言うことないのだが....

その2 (大和市 ジェフ 中村さん)
さすが20年のキャリアに裏打ちされたステージは見事 ! というほかありません。
まま参りましたー ! 黒ギターの方のネタもスリリング。ここまでならやってもOKなのね ?
楽曲の方も思わずニヤリとさせていただけるネタ満載で見ごたえ聞きごたえ充分でした。
ペンクラの皆様、今宵は素晴らしいステージを見せていただきありがとうございました !
あそうそう、直管ホーンガールズが見えない位置に座ってしまい、チト残念でした(笑)

その3 (練馬区 jijibicket 臼井さん)
今日のライブはすごかったです !! もう、笑いっぱなし !! サイコ-でした !!
ネタの仕込みもカンペキだし、ベ-スの深山さんと、キ-ボの隊長、小野木さんの
からみには笑いが止まりませんでした !! ホントにサイコ-のライブでした。
約2時間強のライブなのに飽きることなく、まだまだ見ていたかったですよ !!
ホントにお疲れさまでした。しかし、ホ-ン隊が入ると迫力増しますね !!
彼女たちのキャラもカワイクて、ほのぼのしてておじさんバンドに妙にマッチしてましたね。
それと、ギタ-の方 !! あの仕込みもぶっ飛びました(笑)。
最初の登場の時は笑えなかったですよ !!! もう、ギリギリのラインね ?? 
ペンクラを1度も見たことない人 !! 次回は絶対みるべし !! です。
では、ホントにお疲れさま、そして楽しいライブをどうもありがとうでした !!

その4 (京都府 alfa M さん)
ドン !! とした重量感は安心して聞けるライブの素敵な予感♪♪
入り口に立った時、階下から流れる音に感じた第1印象 !(コレは凄い♪)
数段の階段を降りきった時は、既に身体が音に素直に反応して♪
満席のライブハウスの雰囲気を総括しているステージに圧倒された。
基本的に国内のライブはそれ程多くは参加していないので、
生意気な発言はしたくないんやけど ビクビク !! 素直な感想を !
音に落ちつきがあり、風格と言うか貫禄と言うか、仲間の素晴らしさに只々感動♪
軽快なMCの運びは素晴らしく言う事無し !! プロが裸足で逃げるやろなぁ♪
何しろ一つ一つの音の連結が凄い !! 安心して聞けるキ―を全員が知っている !!
これは、正にソンジョソコイラノ、トーシロアマバンドが学ぶべき技 !! 多分 !
街角ですれ違ったら、見分けがつかないかもしれない・・・。
それがステージの上で各個性が鮮明に浮き出されていたのには驚いた♪
音がしっかりしているだけでは無い !! 全員が鮮明な色を持って居る♪
この実感は比べるべきライブを見た経験者じゃないと分からないと思うけど・・・。
『東京もん』は楽しいの一言、身体が自然に動く♪ 歌詞がイマイチ聞き取れなくて残念 !
『コールスロー』 意味が深い、ふにゅん♪ イケル♪
ジャンプ、一緒にしたかった ! 既に気持ちはジャンプしていたかもぉ♪
あれは子供の情操教育にもなるかもぉ♪ 健全なステージの証明かもぉ♪
紫のケバイ衣装のベースさん♪ 良い雰囲気出して♪ ハジケテ(^^;)
『楽しそうにしなきゃ…毎週土日に…奥さんと子供が…』
聞く人の心を和ませるほんま暖かいMCやねぇ♪ 300点上げる♪
疲れた心が癒される思いを感じて♪ヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆きゃははっぴぃ♪
誰がイニシァティブを取るでも無い軽妙なMCには感動した♪ マジ !
音は練習すれば育つけど、MCの絶妙は練習しても育たない生来のセンス♪
(これは商品価値在り !!)
何よりも、音楽が好きで楽しくて仕方ない仲間の歓喜を分けて貰えた気分♪
諸事情が許されていたら…何時までもアノ雰囲気の中に身を置いて居たかった♪
多くのコンサートもライブも経験してきたけれど…こんなに後ろ髪を引かれたのは始めて♪
個人的にはtoshiさんがジャンプしなかったのが不満 !!(冗談^^)
想像を超えたアメリカ的かつファミリー的な楽しいライブに感激・感動 !
初めてのライブ参加やったのに…安心して楽しめた事は素晴らしい♪
音的にも!雰囲気的にも!勿体無いなぁ、アマなんてぇ !!
ほんの数分間しか楽しめなかったのにコノ充実感♪
素敵な希少価値に遭遇させてもろて感謝 !!

人に歴史あり その5 『竹中の巻』 (ギター)

2007-09-14 20:52:38 | 人に歴史あり
竹中徹の髪の毛は硬い。
櫛をもへし折りハサミの刃先をなまくらにする鋼鉄ジーグの如き毛髪は、無口で頑固な彼の性格をシンボライズしているのである。
結成20年を迎えんとするバンドにあって何が変わらないといって、彼の髪型程変わらないものはない。
時代によって多少の長短はあるものの、その全体像に変化は皆無だ。いや彼の髪質上、変えることは不可能なのである。
何しろ手櫛をした自分の指に刺さる程の剛毛だ。そのパワフルな材質に変化を付けるのは至難の業であり、うっかり髪の生え方に逆らったセットをしようものなら、カリスマ美容師といえどもハサミの2~3丁、櫛の5~6本の犠牲は覚悟しなければなるまい。
万が一仕上がったあかつきには、両手が血塗れになること必至であろう。
しかしかつて勇敢にも、あの比類無き恐怖の有機物にチャレンジした、命知らずの若者がいたのである。
彼は昔、城北地区の疑似下町、十条に住んでいた。十条といえば十条銀座に篠原演芸場、帝京大学と笑いの取れるポイントに事欠かない町だ。
彼の家の近くに資生堂の美容専門学校があった。そこには理容科の生徒が実習を兼ね、格安で散髪をしてくれる場所もあったのだ。
彼は大胆にもそこへ何度か通ったのである。ある日バンドの練習に現れた彼の髪型を見た時、メンバーは各自同じことを思った。
「こいつの髪の毛にパーマをかけるなんて、命知らずの野郎がいたもんだ」
竹中を担当した学生は、現在オーストラリアに移住し、5年連続で、全豪羊毛刈りチャンピオンに輝いたそうである。
従って彼の寝癖を直すなどという作業は、殆ど不可能に近い。となると寝癖がつかないように就寝しなければならない。
そこで彼が編み出したシステムは、「髪の毛が乾くまで、絶対寝ない」宣言だ。
洗髪後4時間以上起きていられる自信が無い時には洗髪しないのである。
神のみぞ知る竹中の髪である。