今日もスマさんではなく
私事で申し訳ないです。
本日は「乳腺外来」半年検診でした。
この半年検診で「石灰化」が大きくなってなければ
次は「1年検診」となります。
結果は・・・
なっなんとぉ~
消えるはずのない「石灰化」が消えてました。
担当医も「この様な事は初めてです。何故消えたは分からないです。転移もないです。」と驚かれてました。
「この半年間何かありましたか?」と言われて・・・
有った有った有りましたよ。
スマライブです。
待ちに待ったスマライブに参戦しましたぁ。
スマさん慎吾の力だわぁ~と呑気に前向きに喜びました。
本当に本当に嬉しいです。
沢山の方々に温かい励ましの言葉を頂き、今に至ってます。
心配をして頂いた方々、本当にありがとうございました。
以下・・・強烈に毒吐きます。
しかし・・・この病院を転院します。
放射線科の方々の態度が許し難いのです。
19日にマンモを受け、24日に放射線科から電話があり
「26日は診察時間より30分早く来てサインしてください」と。
早く行く理由は?
サインは何のため?
全く説明ない。
「何故に早く行きサインをするのですか?」と尋ねたら
「もう一度マンモ撮影したい」とのコトでした。
横柄な口調。説明するのも面倒臭そうな言い回し。
勿論「キレタ」ワタシ。
翌日に「事務課の上司」に電話し詳細を話しました。丁寧な応対で
謝罪されました。
すぐに放射線科上司から電話あり。
このこの・・・おっさんが
「いやぁ~うちの職員が無礼しちゃって・・・」と笑いながらの謝罪。
もう大爆発大噴火のワタシ。しかし、ここは冷静に・・・。
淡々と・・・言ってやりました。
口の利き方・患者への説明のしかた・マンモをするにあたり
どれだけ心身的苦痛があるのかを。
しかし、こんな馬鹿なおっさんに言うのも馬鹿馬鹿しい。適当に聞き流している態度が分かる。
「事務科の○○さんの対応を見習え」と言い離して電話を切り
再度・・・事務科へ電話。(ワタシも執念深い・・・笑)
事務科の方に「あなたがきちんと対応されているのに、残念くらいに放射線科は
ダメですね」と。
転院手続きは全て事務科の方が進めて下さり
再度撮影するマンモ代金・転院手続きにかかる費用など
全て無料になりました。(ワタシが言わなければ、またまた支払いでした)
診察終えて帰り際に事務室に出向き、上司の方に挨拶してきました。
そうしたら
先ほど電話があり「転院先決まってますか?ネットで調べましたが○○病院はいかがですか?」とのコトでした。
病院の「評判のため」かもしれないが、本当に親切でした。
この方が・・・これまたカッコイイです(笑)。
担当医には「新しい病院で半年後に検査してください」と言われ
ボチボチと病院探しです。
長々と最後まで読んで頂きありがとうございました


。