goo blog サービス終了のお知らせ 

にこ☆すま

大好きなSMAP(特に慎吾)への思いや、育児等の日記です!! 全国津々浦々お友達を募集中です☆

ハラハラドキドキ。

2009-08-29 14:21:29 | SMAP
Mステ良かった~。5人で歌う姿踊る姿
最高
生の歌番組は色々な意味も含み
すっごい「楽しみ」です。
スマさんも緊張するだろうけれど
TVの前で「ド緊張」で見てます
最初の慎吾ソロでのカメラの動きワルっ
大事な大事なトコロなのに

慎吾のソロのときに「アレ」と・・・。
声に、安定感と言うか・・・自信と言うか・・・力強さが増した様に
聞こえました。偉そうなコトは言えないのですが
素直に「上手」。
今までが下手とかの意味でなくて
ボイトレをしているらいく
成果抜群だと思ったのです

踊りも曲調とは反する感じでスキです
今までとは違う感じの踊りだし。

結局は「全て大好き」です

<生まれ変わりメーカ>面白いです。

慎吾 ホタル→太公望の使用人→努力家の武士→カマキリ→慎吾

つよぽん トド→貧しい古代ローマ人→素朴な盗賊→カフカの愛人→つよぽん

ワタシ ホタル→小野妹子の使用人→おませな遊牧民→無口なスイス人→ワタシ

何だか下らなくて面白いです。
慎吾とホタルと使用人までは同じだ
素朴な盗賊ってどういうコト?笑・・・。
おませな遊牧民も???だし。

慎吾だけは「有り得るかも」と思えるワタシでした





目の前!アニキ。遭遇だぁ。

2009-08-25 19:19:48 | SMAP
かなり大興奮状態のワタシです。

理由はアニキに遭遇です

子供を連れて動物園&遊園地(隣接してる)に行き
朝早いうちに遊園地に行くと・・
いつもは閑散としている園内が人人人。
何かと思い歩いていくと
「本番!」の声と同時に
任侠スーツ姿の「アニキ」だぁ
もうねぇ~カッコイイなんてコトバでは
表せないすっ。
頭が混乱。

この動物園&遊園地は
ツヨポンが「僕の歩く道」で飼育員役の舞台となった
園で・・・行く途中に娘と「ツヨポンが撮影に来ていた園なんだよ。
また居ないかな・・・まさかね~」と冗談で話していたのが

ゲッゲッ現実に。これって「夢」

ひとまず子供たちに乗り物券を買い・・・ワタシはツヨポンを見てました。
大人数のエキストラ。
見物人は10人もいなく。
ワタシは撮影隊の隣の休憩場に座り

拝むように魂を鎮めながら(笑)見てました。

夏川さんも清史郎君もいました。

夏川さんは、随分前だけどトヨエツと競演した「青い鳥」以来の大ファンで、近くで拝見できて
ホントに嬉しい~お綺麗でしたよ。

子供たちも乗り物が終わり
ワタシと見てました。ここで事件・・・息子がチェロス食べながら
何食わぬ顔で撮影隊ブースに堂々と入っていく
スタッフさんもキョトン??とした感じ。
娘が連れもどしてくれました。血の気が引いた
息子は「みんなのうた」で流れている清史郎君の歌が大好きで
清史郎君を見に行ったらしい

ようやく落ち着き
座っていたら本番終えたアニキが
ワタシ達の近くに歩いてきた
かきごおりを頬張る娘。チェロスの砂糖を口の周りにつけたままの息子。
そして・・・
アニキに吸い込まれて
微塵も動けず瞬きも出来ず
ただただアニキを真顔で見るワタシ。アニキはジッと見てました。
完全に視線あいました。

そしてスタッフさんからタバコを頂き吸う。
もうねぇ~あの黒いスーツ姿でタバコ吹かすアニキを近くてみて
腰が抜けました。ホントに呼吸忘れていたかも
至福の時間でした。

ツヨポンは休憩中
寝たり(夏川さんのシーンとか)画像チェックを監督さんとしてました。
エキストラさんだけのリハ時は
夏川さんとツヨポンは言葉を交わすことも無く
離れて座り
アニキと夏川さんの所を清史郎君が行き来し
楽しそうに話してました。
アニキは清史郎君といるとき以外は
「任侠」になっていて笑顔の「え」もなく
物凄い空気が流れてました。
間違っても「ツヨポン」など言えない空気。
役に入ってる感じ。
昨夜のスマスマでMCした
ツヨポンと同人物なんて~思えない。
さすが「プロ」

結局1時間位・・・見てました
見惚れてました

撮影はまだ続いていたが
子供たちも騒ぎ始め・・・動物園へ移動。

そして・・・「風太」の食事タイムに
カワイイ風太を満喫してきました

まだ夢を見ている気持ちです。

あの「カッコイイアニキ」を言葉に出来なくて。
もうもうもう最高すっ。
惚れ惚れ。ありえないカッコ良さ



興奮していて支離滅裂ですが
最後まで読んで下さった方

ありがとうございました

甘すぎた・・・後悔。

2009-08-20 19:16:35 | SMAP
今日も中居君の写真集を探して本屋巡り。
無い・無い・無いのです。
家から一番近い書店で取り寄せをお願いしようと思い
店員さんに「あの~なかい」と言った所で遮られて
「ありません。22日~25日に届く予約枠もあと1冊しか受付できまん」と
ビシッ!と言われました。
最後まで言わなくとも伝わり
近々届く予約枠も残り1冊だった。
売れないわけはないが
ちゃんと予約しておけばヨカッタ
甘かった・・・と反省です。
待ち遠しいなぁ。

話はずれ・・・
「いいとも」の大島さんの衣装が物凄くカワイイ。
以前に大島さんを見て坂井真紀さんが
お取り寄せした~!と言っていた。
大島さんの装いも楽しみの「金曜・いいとも」でした。

ちょいと・・・イタイ。

2009-08-19 10:34:30 | SMAP
昨夜は息子と2人で神宮球場に「阪神応援」に行ってきました。
ワタシは父が「長嶋党」なので
小さい頃から「ジァイアンツ」です。なので・・・中居君のジァイアンツ話が物凄く好きです。
しかし・・・息子は友達の影響で?阪神ファン。
ワタシは人生初の阪神試合観戦。息子は2回目で少し先輩ぶってる(笑)

いやはやぁ~楽しかった楽しかった。
隣にいたご夫婦も優しくて。
野外・夜空のしたでのビールは極上でした。
もっと飲みたかったが・・・息子と二人だし電車で1時間かかるので
止めておきました(笑)

外苑前構内に「国立競技場予定」は貼られたおり
チラリと何気に見て・・・

嵐ライブの文字に

何となく何となく

でもアチコチのビルに「両さん」の看板があり
見つける度に息子とテンションあがってました
んん???テンションあがっていたのはワタシだけかも

去年夏は、毎日のようにヤキモキして
焦るような感覚の日々でした。

しかし今年は
去年の様な感覚はなく
「今のスマさんのお仕事ぶりではライブは毎年は厳しいのかな」と
少しは冷静に思えていた日々でしたが

やはりねぇ~「国立・嵐」を見てしまうと
心狭いワタシでして

まぁ~まぁ~気持ち切り替えだ

22日は応募すらしてない・・・
諸々とありまして。しかし、スマ友さんが参加できるので
想いと魂は友の肩に乗せて貰います
参加される方~楽しんできてくださいね


9時間24分・・・拍手。

2009-08-18 13:18:33 | SMAP
中居君 お誕生日 おめでとう~
今年も充実した1年になるとコトを祈ってます

さてさて

「万里の長城」

在り来りのコトバしか出ないけれど
本当に本当に本当に
「おつかれさま」
9時間24分・・・ずっと二人三脚。
「過酷過ぎない?」と少しイラつきながらも
シンツヨの懸命な姿に
ただただ脱帽。
「明日から頑張るぞ」と本当に思えました。

最初は脚だけが繋がっていた2人が・・・手が肩に乗り
手が腰に回り
「1.2.1.2・・・」と延々と自然に言い合う。

どんなに仲良しでも9時間24分「万里の長城」はキツイ。
ワタシは1人でもムリだし共に歩む「親友」がいるか
考えました
友達は多くはないが・・・いる。
大事なスマ友さん達もいる。

じゃ~その友と万里に長城に二人三脚で行こうと言われたら
ううう・・・ん厳しい。
脚が繋がっていなければ「行ける」かも。

何回も皆から同じコトバが出ていてたが
「シンツヨ2人だから達成したお仕事」だったと。

シンツヨの絶妙な関係というか
信頼関係・友情関係が、よ~く伝わった

ハンコだって
「慎剛」。もう~ヤキモチ気味です
中居君のハンコには笑えたぁ


神の悪戯・神の気まぐれ・・・いやいや
神からのご褒美だったと思う。

シンツヨ~
ホントにありがとうありがとう。

以下・・・ツボを適当に書きます

慎吾の装いがねぇ
何だか24時間TVのマラソンランナーぽく見えた。
白い帽子が・・・ね。でもでも勿論カッコイイすっ

世界遺産好きの慎吾の表情が本当に見ていて
心が洗われる思い
「見て!ホラ」と言う慎吾の姿・・・もうニンマリ止まらんでした。

画変わりしないなんて言っていたけれど
十分に画変わりが有るに違いない
1分1秒でもシンツヨの表情を見ていたい・コトバを聞き取りたい
ワタシには

どうにか~ノーカットで見せて~と心底願いますよ。

そして

おじいちゃんライブ勿論・・・楽しみにしてます
生涯SMAPであってほしい。
ワタシも少しでも女っぷりを上げる努力を惜しまず
カッコイイ慎吾じいちゃんに少しでも着いていけるように・・・ミーハーばあちゃんを目指して
ガンバリますっ

杖つきながらでもライブ行くからねぇ~

毎年「中居君誕生日・・その2日前ワタシ誕生日だ」と。
16日誕生日でした。アハハ・・・





晴天なり

2009-08-15 09:22:26 | Weblog
谷ヶ岳ロープウェイに乗って来ました。見事な空と山々です~。
昨日はラフティングをして、筋肉痛です…。

看護士に期待!

2009-08-12 18:15:58 | Weblog
今日はスマさんではありません…。

医療ドラマが大大大好きなワタシでして、昨夜は待ちに待ったホントに待ちに待った《救命病棟24時》

江口さん~カッコイい。
慎吾の次に魂捧げてます(爆)。
去年今頃~数時間ではあるけれど、近くいた江口さん。
我が家では勝手に親近感増してます。
旦那なんて森高さん表紙の雑誌を買ってくるし~(爆)。

ドラマは、これからグイグイと引き込まれて行くのかな。ユースケさんが、20世紀少年と演技がダブル。
う~ん。
看護士もパンチある婦長でなくて…う~ん。

でもでも、ガッツリと見たいドラマに違いなし。

ワタシも出産時に、トラブルがあり救急車で通っていた病院から大学病院へ転送されたから、昨夜は諸々思い出しました。
通っていた病院近くに大学病院あるのに、派閥?卒業大学系列?が違う為に、わざわざ隣りの区の大学病院へ転送。色々ある~。

これだから医療ドラマにハマっているかも(笑)

見てた・・・。

2009-08-11 09:59:06 | SMAP
スマスマ

大原さんのご冥福をお祈りいたします。

第1回ビストロ・・・スマさんに目覚めてない頃でしたが
見てました。
「ふ~ん。香取慎吾は作らないんだ」と思っていたっけ。
中居君と慎吾がスンゴイ若く思える。
他の3人は余り変わらない気がします(笑)
慎吾がねぇ~まだ10代。

細い細い細い慎吾。あの頃なら「細マッチョ」CMも出れたかもね(笑)

でもでもでも・・・確かに
若くて細くて
フッとした横顔がクールでカッコイイが
ワタシは
「今の慎吾」が好きかな

1年前だろうが10年前だろうが
香取慎吾は香取慎吾。そりゃ~もぉ~大好き。
でも我侭?なので
自分が慎吾に落ちてからの慎吾が
やはり「思い入れ」が熱くて・・・同じ慎吾なのに
微妙に想いが違うすっ。
意味不明なコトを書き読んでくださっている方々
???でしょうね・・・

さてさて
5人の書道いいですね。
長淵さんも・・・あんな気さくなトークをされる方とは
思ってなくて。
中居君の「和」ホントに感動しました。
意味が深いし想いも熱い。

そして5人が「和」モノが似合う。
書道・墨画・陶芸・・・。
そんな年齢なのか?
ううう~ん年齢でないかな。
モノに注ぐ各々の想いが「大人」になったなぁ~と・・・(上から目線の言い方でしが

そして
来週は・・・万里の長城。
ガッツリ見させて頂きます






目まぐるしい・・。

2009-08-07 09:55:16 | SMAP
夏休みって・・・ヤツにヘトヘト状態です。

ブログもさぼっている間・・・色々なSMAPに慎吾に両さんに
目をハートしてました
今さら言うのも・・・どうかと思うけれど
携帯のCMには
腰を抜かしました

ひゃ~オオオオェェ~
カッコイイ。慎吾をガン見しつつも
ノリノリなアニキに
勿論「慎吾」も最高すっ

携帯会社を変更しなきゃ・・・みたいな呪文にかかったよう。

昨夜の<任侠>。
毎回毎回
色々なことを考えさせられます。
ワタシの祖母もヘルパーさんに来て貰っている!と言ってた。
日帰り風呂が楽しみらしい。
奥深くて一概に感想など言えないけれど
アニキの熱演が素晴らしい。メイサさんも
ものすごいカッコイイ。
視聴率も回を増すことに上昇しているみたいだし。


中居君の
「私服本」発売
うっひょ早く欲しい。お値段も驚くほど安さ
ここで・・・誰もが思うはず。
スマさんみんなの「私服本」発売して~

TVを子供らに占領されていて
なっなっ・・・なんと
「こち亀」まだ見れてない
まったく~夏休み
早く終われ