goo blog サービス終了のお知らせ 

にこ☆すま

大好きなSMAP(特に慎吾)への思いや、育児等の日記です!! 全国津々浦々お友達を募集中です☆

頭まで鳥肌

2009-02-25 17:58:33 | Weblog
『黒部の太陽』完成会見が流れました!!!

我らの『親方』すっごいカッコいい。
シルバーのスーツが似合ってる。
4ヵ月間ホントにお疲れ様でした。
21・22日の放映が
待ちきれない。
正座して…片手にビール…で見ます。

少しだけ流れる映像。
素直に『ホントに慎吾を好きで良かった』と思いました。
ピン子さんの『SMAPの母になれました』には笑えた。『せがれ』の芝居を大絶賛してました。

慎吾は不景気とは程遠く『金がかかってる』と言ってた(笑)

豪華な共演者に囲まれ、益々…男とし大人とし俳優とし成長した『男臭い 香取慎吾』満喫したいです

熱々食べたいよね~

2009-02-22 22:50:02 | Weblog
スマステ

ホントに美味しそうな品々にテレビの前で『うっ~食べたい食べたい』と唸る。
そして小窓の慎吾も…本気で食べたそう。
ゲストだけ食べる→慎吾の悔しそうな顔→その顔がかわいい!!森さん~もっと慎吾に意地悪して試食してみてっ!!と完全に意地悪なワタシ。
ワタシはロールケーキが大好きなので…ロールケーキが食べたい!!

最後の最後に、慎吾も試食。最初にコロッケを食べていたけど~裕次郎さんがこよなく愛した葉山コロッケ。
裕次郎さん意識したかな?
ただ単に食べたかったかな?でもでも~
コロッケは熱々がいいよね~。
熱々コロッケ頬張り、片手にはビール…至福なお顔の慎吾が見たかったなぁ(笑)

11時からの番組で『食べ物』は、見ている方もしんどい。ついつい…何か食べたくなるよ(苦笑)

ワタシは、だし醤油を取り寄せて5年になりますっ。
グッチさん御用達とか。
普通の醤油は我が家には無い。刺身もだし醤油(苦笑)
しょっぱくないからイイです。

携帯より…。

やはりいいなぁ

2009-01-27 19:37:05 | Weblog
久々のUPです。
その間も御訪問頂いた方々ありがとうございました。

ようやく兎のコトも落着きました。

☆スマスマ☆
青髪の慎吾。
すごいクールな感じだわ。
しかしクイズは…盛上がりに欠ける?かな。
『はるな』さんの番宣かぁ~。
慎吾も余り喋ってなかったし(苦笑)

ビストロは素直に楽しかった。妻夫木さんが、あれほどトークが上手だとは驚き。
日本酒も旨そう~。
ワタシも若き頃に、2人で1升飲んだコトも。
翌日は酷い二日酔いでしたが。
寒い冬は特に日本酒がいい。熱燗は苦手だから、そのままかお冷や。
熱燗でなくとも体が温まる~。

出ました出ました~
慎吾東京タワー。
待ってたよ。
でも慎吾東京タワーの出番が少いっ。
がっかりだ。
もっと見せてくれ~(爆)。
モリモリ東京タワーなんて言われていたが、あの二の腕がイイ。

ゆっくりと久々に慎吾を見れて…何処かホッとし…
癒されました。

ひとまず携帯からUPします。

いたたまれない(泣)

2009-01-15 15:36:35 | Weblog
スマさんのコトではありません。

我が家の『うさぎ』が来月に2歳になりますが、本日は避妊手術をしております。
5歳時に50%確率で子宮癌になるらしく、迷いに迷い…避妊を決意。
そろそろ手術終えているかな~。
うさぎを診察してくれる獣医さんが少くて(近所には犬猫病院なら5件以上あるのに)車で20分もかけて獣医さんへ行ってます。
犬猫と比べて内臓が脆く麻酔にも弱くて…。
しかも手術費は断トツで高かった…。
健康には変え難いコトですが。

何かあったら自宅に連絡します!とのコトで、ずっと自宅にいますが…何も出来ない。無事に麻酔から覚めるのが6時位とか。
まだまだ気が抜けない。

旦那も子供も呆気ない(爆怒)。
腹を切った後の痛さを知らないからなのか!
帝王切開のワタシとしては、術後の辛さが半端なく痛い。
あんなに痛い思いをさせる…これで良かったのか…今更…思う。

17日まで入院です。
心配で寂しいです。

うさぎは鳴かないが…家の中が静まり返ってます。

なんで年齢なの?

2009-01-09 13:35:35 | Weblog
慎吾とは無関係で新年早々・・・愚痴吐きます

元旦は毎年恒例で旦那の実家に行きます(勿論!日帰り。嫁になり十数年経つが、
いまだに家の2階へ上がった事無し。捨てられない・勿体主義の姑が
溜まりに溜め込んだ物が散乱し、危険だから上がらない。なので・・・宿泊もしたコトない)

旦那の姉家族も来るのだが
姑は「女が酒やタバコなんて」と言う人で・・・義姉もド真面目と言うか
面白みのない方でして・・・勉強と完璧な育児が趣味みたいな人。
その義姉が義姉が義姉が・・・みんなで話している時も
携帯ばかりいじっている。
(これがワタシなら旦那親に叱咤されるが・・・我が娘の姉には怒らない)
ついには
「TV雑誌」を読み始めた。
みんなとの会話を無視して、完全に自分の世界。

「あ~いたいた」と。

義姉は「嵐」の大ファンになっており、後輩の若い子達の名前も完璧。
ワタシなぞ足元にも及ばず。
義姉旦那さん曰く「嵐に狂ってる」らしい。

ワタシは心底ビックリ。
ド真面目で芸能人なんて興味ない!と言う義姉が変貌していた。
あの江口夫妻を見ても「ふ~ん」といい
釣りに没頭していた。
何が切っ掛けなぞ・・・知る余地もないし知りたくない。
ただただ「あの義姉がジャニに興味がある」ことだけが
ワタシには信じられない。

ワタシの子供が「ママはSMAPが好きなんだよ」と義姉に言うと

「ふ~ん」(雑誌見ながら・・・)

その一言END。言った子供も・・・これで終わり?みたいに
きょとんとしている。

何とも言えない空気の中
ワタシは「義姉さんは嵐の誰のファンですか?」と聞くと

「松潤。SMAPのファンは平均年齢高いよね・・・」と。(まだ雑誌見たまま)

あんたねぇ!それがどうしたんだい。年齢なんて関係ねぇ~。あんただって若ないだろう!顔洗って出直せ・・・馬鹿。

余りにも馬鹿馬鹿しい発言に呆れて果ててしまった。

義姉が何が云いたいのか!分からないし分かりたくもない。

姑と言い義姉と言い・・・
一生仲良くなれない。

元旦の数時間滞在でも「嫁修行」はありました
これ以上愚痴ると自分でもイヤなので
辞めます

犬も食わぬような話に最後までお付き合いして下さった方

ありがとうございました

爽やか~

2009-01-07 21:33:09 | Weblog
慎吾のEC○…新CM!
爽やか爽やか爽やか。
TVから《爽やかな香り》が漂ってきそう(爆)。

パペットが欲しい。
う…ん…パペットになりたい!!

慎吾の手…温かいのかな~。案外に末端冷え症で冷たい?のかな~(笑)

たじたじ

2008-12-25 15:12:42 | Weblog
いいとも特大号見れて無いです
今夜・・・ゆっくり見たいと思います。

スマさんと無関係です
本日から二泊で娘が長野にキャンプに行きました。(地元のNPO法人企画で
とてもイイです。夏に続き・・・今回も参加)
千葉とは違い「寒いだろう・・・」と心配性のワタシは娘に
「これでもか!」と防寒着を持たせました

さてさて残された息子と私・・・。冬休みで暇だし
どうしようかな・・・と。
慣れない2人の時間に何となくソワソワ。
「どこか行こうか?」「ご飯は外食にしようか?」と
朝から聞きまくる。
息子はサンタから貰った
wiiどうぶつの森に夢中。

余りにもワタシのソワソワに
「ママ~オレと二人がそんなに嫌なの?」と冷静に言う

「嫌なのではなくて・・・たまにしか二人にならないから
色々と要望を聞き楽しく過ごしたいと思って」と言うと

「そうなんだ」とご満悦
2年生の息子に・・・
この様な事を言われるとは思わなかった

さてさて・・・娘は一緒に参加した友達と
違う班になり半べそかいていたけれど
これもイイ機会だから沢山
学んで欲しいと思うワタシ。

あんなに待ちに待ち焦がれていたDVD
まだ全部見てないです。例年なら・・・夜な夜な
見てるのに。


ががか~ん

2008-12-16 22:01:41 | Weblog
本日からスマショプ…。

しかしワタシは菌と格闘中。娘が月曜日からインフルエンザ…。予防接種を受けてるのに。
学校は大流行しているから覚悟はしていたが。

息子も先週金曜日から発熱。インフルエンザ検査は陰性だが、発熱し4日目です。

家族全員…予防接種を受けているけど《加湿》《空気入れ替え》《使用したマスクやティッシュを捨てたゴミ箱は密閉》等々…予防対策に必死。
あ~こんなワタシに明日は早く早く早くDVD届いて~!

先週から看病で引籠り生活ざんす…。

赤坂なんだ

2008-12-14 15:14:02 | Weblog
旦那が《今年はSMAP SHOPが赤坂だってよ》と教えてくれた!

赤坂かぁ~。フォトブックも発売とか…。

寒い中…またまた根性で並ぶ催しですね。

ママ・・・サンタ。

2008-12-12 15:06:40 | Weblog
クリスマスムードの街中。
「トイ○ラス」のチラシ。子供達は毎日毎日飽きずにチラシを見てる。
「どっちにしようかな」と・・・。おかげでチラシはボロボロ。
教科書もその位・・・読み込んだらぁと思うワタシ。
「○○クンの家はサンタさんがプレゼントを2個くれるだって!俺も2個欲しいなぁ」とブツクサ言う息子。

そうなんだぁプレゼントを2個あげているご家庭もあるんだ。

「一人1個。この世の中、お水さえ飲めずに苦しんでいる子供達が沢山いるんだよ!1個だけでも感謝だね・・・サンタさんに」と言っても
「ふん!!!」なんぞ口を尖らしてる。

ようやくチラシの欲しい物に丸をつけ娘・息子が名前を書いてた。

そのチラシと睨めっこしているワタシ。
しっ視線感じる・・・。娘がチラシと睨めっこしているワタシを
ガン見してたっ。

こりゃ・・・「サンタはママだ!」と確信しただろうなぁ。
4年生だし。

息子は2年生で「本気で信じてる」
「○○くんはサンタの影を見たらしい。大きかっただって!」と
興奮気味で話してた・・・すっ(笑)

ちゃんと本日「ご購入」しました。あとは隠して置かないと。

銀行に立ち寄ると
「お客様声カードによる改善」とポスターがありビックリ。

空気が乾燥している→この声にお答えし加湿器を置きます。

と書かれてる!

ちょいとちょいと待て待て。ここは銀行。
空気が乾燥していてはダメなのか?
冬だもん。仕方がないのでは???
ここがお寿司屋さんとか病院なら「わかる」が銀行だよ。
銀行員が「加湿器をおきたい」と言い置くなら分かる。
ワタシも行員時代は「加湿器」を置いていた。

お客が要望して「置くことか!」。
要望された方の真意も理解不可。

よく分からんなぁ・・・と思いながら窓口業務を待つ。
世の中「変わったな」と。

まぁ・・・ワタシが窓口にい頃も「難癖」を申しだされる方は多々。
高校野球のシーズンになると「銀行のくせに何故TVで高校野球をつけないのか!」と大手企業のサラリーマンに怒鳴られた。

いつの時代も変わらないのかな・・・と思いました。