今日はスマさんではありません…。
医療ドラマが大大大好きなワタシでして、昨夜は待ちに待ったホントに待ちに待った《救命病棟24時》
江口さん~カッコイい。
慎吾の次に魂捧げてます(爆)。
去年今頃~数時間ではあるけれど、近くいた江口さん。
我が家では勝手に親近感増してます。
旦那なんて森高さん表紙の雑誌を買ってくるし~(爆)。
ドラマは、これからグイグイと引き込まれて行くのかな。ユースケさんが、20世紀少年と演技がダブル。
う~ん。
看護士もパンチある婦長でなくて…う~ん。
でもでも、ガッツリと見たいドラマに違いなし。
ワタシも出産時に、トラブルがあり救急車で通っていた病院から大学病院へ転送されたから、昨夜は諸々思い出しました。
通っていた病院近くに大学病院あるのに、派閥?卒業大学系列?が違う為に、わざわざ隣りの区の大学病院へ転送。色々ある~。
これだから医療ドラマにハマっているかも(笑)
医療ドラマが大大大好きなワタシでして、昨夜は待ちに待ったホントに待ちに待った《救命病棟24時》
江口さん~カッコイい。
慎吾の次に魂捧げてます(爆)。
去年今頃~数時間ではあるけれど、近くいた江口さん。
我が家では勝手に親近感増してます。
旦那なんて森高さん表紙の雑誌を買ってくるし~(爆)。
ドラマは、これからグイグイと引き込まれて行くのかな。ユースケさんが、20世紀少年と演技がダブル。
う~ん。
看護士もパンチある婦長でなくて…う~ん。
でもでも、ガッツリと見たいドラマに違いなし。
ワタシも出産時に、トラブルがあり救急車で通っていた病院から大学病院へ転送されたから、昨夜は諸々思い出しました。
通っていた病院近くに大学病院あるのに、派閥?卒業大学系列?が違う為に、わざわざ隣りの区の大学病院へ転送。色々ある~。
これだから医療ドラマにハマっているかも(笑)
今…とくだねで30秒条件で新曲流れた。聞いたらゾクゾクした。
ツヨポン「僕、ちゃんと歌えてますね」だって(爆)。
サビ部分では「これ慎吾!」と説明(笑)。
小倉さんに温く迎えてもらい…ツヨポン…本当にヨカッタね。涙ぐんでしまったワタシでした。
ツヨポン「僕、ちゃんと歌えてますね」だって(爆)。
サビ部分では「これ慎吾!」と説明(笑)。
小倉さんに温く迎えてもらい…ツヨポン…本当にヨカッタね。涙ぐんでしまったワタシでした。
今日はスマさんの話ではないです。
5年生の娘は「反抗期」。
毎日のように「みんなに○○のブランド知らないの?と馬鹿にされた」
「みんなみたいに子供同士で電車に乗り出かけたい」「洋服がない」「給食袋が子供っぽくて馬鹿にされた」・・・先日は移動教室で
「1泊」したのだが
「ワタシのパジャマを見て、みんなが馬鹿にした。子供っぽい!中には絶句した友達もいた」と・・・



。
毎日泣く泣く。
「我が家のルール」を懇々と言うものの~全く
聞く耳持たず。
自分の欲求ばかりブツケテきて
身の回りのコトが全然出来てない
。
毎日シャウト。感情的になってはいけないと分かりつつも
ぶち切れてます。
そんな時は
大掃除をするワタシ
。
または
思い切って「色々と捨てる」
。
友人達は「ひたすら料理を作る」と。
掃除派はワタシ1人でした
。
料理が苦手だから・・・掃除なわけで有って
。
でも・・・やはり・・・1番は
SMAPをガンガン聞く

かな。友人の前では言わなかったけれど
。
「いいとも」月曜代表は「ひとり」さんでした。
慎吾のはずないかっ
。
今夜から大好きな「科捜研の女」始まる
。
嬉しい
。
今回も楽しみなドラマが沢山あるぞぉ~
。
5年生の娘は「反抗期」。
毎日のように「みんなに○○のブランド知らないの?と馬鹿にされた」
「みんなみたいに子供同士で電車に乗り出かけたい」「洋服がない」「給食袋が子供っぽくて馬鹿にされた」・・・先日は移動教室で
「1泊」したのだが
「ワタシのパジャマを見て、みんなが馬鹿にした。子供っぽい!中には絶句した友達もいた」と・・・





毎日泣く泣く。
「我が家のルール」を懇々と言うものの~全く
聞く耳持たず。
自分の欲求ばかりブツケテきて
身の回りのコトが全然出来てない

毎日シャウト。感情的になってはいけないと分かりつつも
ぶち切れてます。
そんな時は
大掃除をするワタシ

または
思い切って「色々と捨てる」

友人達は「ひたすら料理を作る」と。
掃除派はワタシ1人でした

料理が苦手だから・・・掃除なわけで有って


でも・・・やはり・・・1番は
SMAPをガンガン聞く




「いいとも」月曜代表は「ひとり」さんでした。
慎吾のはずないかっ

今夜から大好きな「科捜研の女」始まる


嬉しい

今回も楽しみなドラマが沢山あるぞぉ~

今日はスマ話ではありません。
昨日、友達とランチしていて「一番早く家に帰宅するのが旦那。子供達より早い」と言う話に爆笑。
部活や学校等で子供の帰宅時間は徐々に遅くなるのに
旦那は徐々に早くなる。
もうもう大うけ
。
我が家も同じかも。
子供が未就学の頃は単身赴任や・・・会社泊まりこみで仕事・・・ばかりで
家に居なかったに
最近
帰宅が「早い!早い」。
そして・・・
出社が「遅い・遅い」
。
ちょっと~どうなってるの
。
この不景気のせいなのか・・・何なのか。
ボヤキでした・・・。
昨日、友達とランチしていて「一番早く家に帰宅するのが旦那。子供達より早い」と言う話に爆笑。
部活や学校等で子供の帰宅時間は徐々に遅くなるのに
旦那は徐々に早くなる。
もうもう大うけ


我が家も同じかも。
子供が未就学の頃は単身赴任や・・・会社泊まりこみで仕事・・・ばかりで
家に居なかったに
最近
帰宅が「早い!早い」。

そして・・・
出社が「遅い・遅い」

ちょっと~どうなってるの

この不景気のせいなのか・・・何なのか。

ボヤキでした・・・。

今…TVで慎吾の【両さん】見ました。
眉毛は繋ってなかった(爆)。両さんを演じるにあたり【マユ芸】らしい。
木村君のドラマの後枠なんだぁ~。
楽しみ楽しみ。
ただ…旦那は毒吐いてる。
賛否両論あるが
慎吾の両さん楽しみにしてますぅ~。
眉毛は繋ってなかった(爆)。両さんを演じるにあたり【マユ芸】らしい。
木村君のドラマの後枠なんだぁ~。
楽しみ楽しみ。
ただ…旦那は毒吐いてる。
賛否両論あるが
慎吾の両さん楽しみにしてますぅ~。
只今~怒りで…煮え繰り大爆発中。
スーパーに行くと薬品売場にマスクあり。
店員さんが「今、マスク1箱が着きまして。1人1個です」と。
着いたばかりなのに、既に残り10個。スーパー店員さんが続々と持って行く。
う~ん…。店員さんだから買ってはダメ!という事はないから仕方がないか。
ここから怒り本題。
60代くらいの、怖い感じのオバサンは1人1個なのに2個。店員さんも私の顔色を伺いながら、怖いオバサンの会計してた。
シャウト!ブチ切れた!!
よほど「1人1個なのでは」と言おうと思ったが、あの手のオバサンに何言おうが無駄な。
店員さんは(やはり60代かな)気弱だし。
2階に上がり、西○社員らしき中年男性を発見。
怒りは煮え繰りかえっていたが、ここは冷静に淡々と怒りを吐いて来ました。
どうやら~1人1個と言うルールもアヤフヤらしい。
これだけ「マスク無い」と騒がれているのだから、売る側もきちんとして貰わないと~。
愚痴にお付き合い頂き
ありがとうございました&スミマセン。
スーパーに行くと薬品売場にマスクあり。
店員さんが「今、マスク1箱が着きまして。1人1個です」と。
着いたばかりなのに、既に残り10個。スーパー店員さんが続々と持って行く。
う~ん…。店員さんだから買ってはダメ!という事はないから仕方がないか。
ここから怒り本題。
60代くらいの、怖い感じのオバサンは1人1個なのに2個。店員さんも私の顔色を伺いながら、怖いオバサンの会計してた。
シャウト!ブチ切れた!!
よほど「1人1個なのでは」と言おうと思ったが、あの手のオバサンに何言おうが無駄な。
店員さんは(やはり60代かな)気弱だし。
2階に上がり、西○社員らしき中年男性を発見。
怒りは煮え繰りかえっていたが、ここは冷静に淡々と怒りを吐いて来ました。
どうやら~1人1個と言うルールもアヤフヤらしい。
これだけ「マスク無い」と騒がれているのだから、売る側もきちんとして貰わないと~。
愚痴にお付き合い頂き
ありがとうございました&スミマセン。
スマステ
オバさんテスト。皆さんはどうでしたか?
ワタシは…ファションはダメダメでした~。
娘が年頃になったら、少しは詳しくなるかな(笑)
美へそ!初耳でしたが、中級者の体操してみました。
へそ周りが温くなった感じ。でもね~3日坊主にも及ばず。既にヤル気なし。
彼ごはん
これは知ってました。
彼ごはんの料理人の笑顔がアップになった時に、小窓の慎吾が《きれい~》と言っていませんでした?
リピしてなく確認してないが。
《女の子はたいへん》と言ってた慎吾さん…大変なのは、女の子だけに限らないよ~(爆)。
オバサンも大変なんだよ。
若い子より…オバサンの方が大変かも(苦笑)
若い時は《若さ》だけで乗り越えられるし~。
女っぷりを少しでも上げたく、頑張っておりますっ!!
ここで一句。
《悲しきや~毎年増える シワとシミ 毎年減るはお金だけ》
オバさんテスト。皆さんはどうでしたか?
ワタシは…ファションはダメダメでした~。
娘が年頃になったら、少しは詳しくなるかな(笑)
美へそ!初耳でしたが、中級者の体操してみました。
へそ周りが温くなった感じ。でもね~3日坊主にも及ばず。既にヤル気なし。
彼ごはん
これは知ってました。
彼ごはんの料理人の笑顔がアップになった時に、小窓の慎吾が《きれい~》と言っていませんでした?
リピしてなく確認してないが。
《女の子はたいへん》と言ってた慎吾さん…大変なのは、女の子だけに限らないよ~(爆)。
オバサンも大変なんだよ。
若い子より…オバサンの方が大変かも(苦笑)
若い時は《若さ》だけで乗り越えられるし~。
女っぷりを少しでも上げたく、頑張っておりますっ!!
ここで一句。
《悲しきや~毎年増える シワとシミ 毎年減るはお金だけ》
千代田区にある《科学博物館》に行って来ました。
子供達がエネルギーゲームをしていたら~旦那が「スマステだ」と。
振り向いたら…
撮影隊がいて「スミマセン~スマステという番組ですが撮影して良いですか?」と。
ワタシは「ひゃ~」とテンション一気に上る。
数人の子供達の中に我が子もいました。
撮影間に、可愛いく優しい女性スタッフさんが
スマステマイク&スタッフジャンパーを写メさせてくれました。
ワタシ「いいですね~香取さんに毎週会えて~」
スタッフさんは、微笑んでました。うっ羨ましい限り。
ワタシ「香取さんにヨロシク伝えて下さい」
スタッフさん「私なんて、そんなそんな立場でなく」と言ってました。
今日はワタシが「でんじろう先生の科学館に行くよ」と仕切り出かけました。
自分が出掛ける場所を決めて良かった~。
「今日はついてるよ」と言い聞かせたワタシでした(笑)
ちなみに、放映は5月2日です。
我が子が写るか分らないしカットされていたりして(爆)。
子供達がエネルギーゲームをしていたら~旦那が「スマステだ」と。
振り向いたら…
撮影隊がいて「スミマセン~スマステという番組ですが撮影して良いですか?」と。
ワタシは「ひゃ~」とテンション一気に上る。
数人の子供達の中に我が子もいました。
撮影間に、可愛いく優しい女性スタッフさんが
スマステマイク&スタッフジャンパーを写メさせてくれました。
ワタシ「いいですね~香取さんに毎週会えて~」
スタッフさんは、微笑んでました。うっ羨ましい限り。
ワタシ「香取さんにヨロシク伝えて下さい」
スタッフさん「私なんて、そんなそんな立場でなく」と言ってました。
今日はワタシが「でんじろう先生の科学館に行くよ」と仕切り出かけました。
自分が出掛ける場所を決めて良かった~。
「今日はついてるよ」と言い聞かせたワタシでした(笑)
ちなみに、放映は5月2日です。
我が子が写るか分らないしカットされていたりして(爆)。