無事にポ○リイベントに行ってきました。
レポは・・・むっ・・・ムリですので(ごめんなさい)感想をダダダァ---と
書かせていただきます。(夕方参戦・クイズで決勝まで残った親子!この逸話?があるので・・・明日・・・書きます)
私は17時からの参戦。
土曜日から、この日の夕飯・カレ-を作り、昨朝は朝食・昼食を掃除洗濯・・・昼に子供と旦那をサッカ-の練習に出し・・・慌てて身支度し
ようやく「いざ出陣」

(主婦は出かけるまでが大変)
電車が都内に入り・・皮肉にも実家前を通過

。
横浜に着きビックリ。
6年前まで横浜在中だったが・・駅も町並みも「激変」


浦島太郎状態でした

。
3時半頃から並び・・う----寒い寒い。



会場に入れたのが4時半ごろ。
中は・・・・
1部は「CMセット」自由見学。
慎吾のつり革の前で「記念撮影」

すごく大きくて、高い位置につり革があった。
衣装なども展示。
しかし・・・しかし・・・並んでる集団発見。
よく分らないけれど並ぶ。
なのでセット見学は正味・・・5分。
人だかりを見ると・・・焦る焦る焦る


そして隣の会場に移動・・・
これが命がけ

「押すな」「押すな」「押すな」。
でもさぁ----
みんな少しでも前に行きたい

そりゃ-----そうよ。
でもねぇ---マジで危険。(ど----なの!!!この企画。)
そして今朝のWSでも流れたクイズ大会。
スマさんクイズ○・×大会

そうそう---司会が
安住アナ!すご------いカッコイイ。ト-クが抜群に上手い。
(この時点でテンションMAX)
・スマステの楽屋にて慎吾は「お弁当」の中身で鶉の卵から食べる。
(私は×を選択。正解は○だった---。不正解の方は会場隅か後方へ移動。)
ここで・・私の運は尽き果てた

・慎吾の携帯着信音は「ひよこ」である
(これは以前、聞いた事が有り・・・これが第1問なら・・・凹む)
正解○。
等など・・・メンバ-各々が問題の大画面に流れえました。
最終的に「準決勝」(舞台上に設置)に出れる8組に絞れるまで
クイズは延々と続いた。
第1問で敗退したした私・・・うるうる。

そしてそして・・・決勝(5組)のときに
来たぁ------!!!しんつよコンビ
後方からの観戦だったが・・・慎吾の細くてキレイなお姿見た途端に
涙が涙が涙が。



残念ながら参戦出来なかったお友達の分も
しっかりと慎吾へ

愛

を送りました。
今まで張り詰めていた気持ちが噴火し
う---今年はファンとしツライ年だったけど・・・やはり・・・スマが大好き・慎吾が大好きでヨカッタ!
と心底思いました。
天声でも・・今回のイベントでも慎吾は「今年はみんなの前で歌う事が無かった」と・・・口にしている。
私の勝手な解釈だけども・・・
ライブがないのはファンも勿論・・ツライが
慎吾自身・スマ自身も・・・ツライ・・・、慎吾は「みんなの前で・・・」と
言う言葉の奥に、ファンへの思いやりが沢山詰まっている・・・と。
うまく・・言えないけれど


慎吾がクイズに勝ち残った方へ「サイン」をしていて
慎吾がサインしている姿はTVを通しても見たことがなく
それを「生」で見れて嬉しい。
サインする際に会場には「お尻」を向けるの。
小さいお尻・・そして頭の中は「ガリレオで見たお尻」がグルグル。
生尻みながら妄想してきました

(超贅沢な妄想だ)
何やかんやと・・時が過ぎEND
しんつよの楽しい・・・やり取り。
見ていて本当に心が和んだ。
クイズの詳細・しんつよのト-クの詳細
書けなくて・・・すみません


寒い中・・ノロノロしている私と初対面の為に待って頂いた
スマ友さん。
参戦はできないものの快く私を送り出してくれたスマ友さん。
留守番をしてくれた家族。
そして・・・しんつよ&スマさん
みなさん・・ありがとう。
おっとと--この賞は息子が当てたんだ。息子よ!ありがとう。
下手な文章を最後まで読んで頂けたPCの前の方々
ありがとうございました。