goo blog サービス終了のお知らせ 

にこ☆すま

大好きなSMAP(特に慎吾)への思いや、育児等の日記です!! 全国津々浦々お友達を募集中です☆

数十年前の・・・奇跡

2006-10-30 21:44:07 | SMAP
週末は実家に行きました。
私の場合・・・実家のほうが「都会」なんです
夜ベランダから横浜方面に見つめてしまった慎吾の好きな「横浜」

実家は東京と神奈川の県境で・・・
私が、まだまだ若い---------------20代の頃
実家の前の踏み切りで撮影が行われていたのです。
私は・・・その日は仕事で失敗し上司に怒られて・・・化粧もハゲハゲ・・・ゲッソリと下を向いて歩いていました。
「何か撮影か・・・」と思い(よく撮影が有ったので気に留めず)
凹みながら踏み切りと渡る途中に、車をよけるために端によると
男性の足を踏み・・・更にぶつかり
慌てて謝罪しました。
顔を見て「唖然」
だって-----------------

「木村くん」

でした

鈴木○樹さんも居た。

木村君は私が謝罪すると「アッ・・大丈夫」と言ってくれた。
余りに驚き・・・。頭は真っ白。
しかし・・・とても優しかった

すご-------い昔の事なのに・・・よく覚えている。
ドラマの題名は忘れてしまった・・・けど・・・実家に帰り
踏み切りを見る度に思い出します。

もうすぐ「スマスマ」楽しみ----

元気になれた

2006-10-27 21:25:28 | SMAP

今日は?今日も?色々と訳あり・・・凹んでいた

けれど・・・慎吾君のブログを読み元気が出た
ひとつひとつの言葉が嬉しく・温かく・・・何回も何回も読んで読んで読んだ。

読んでいて涙が出ました。思いつめていて気持ちが弾けて楽になった本当に救われた

会報が来た5人とも、どの写真もステキ早くDVDが見たいなぁ。
今宵はこれから「ドリスマ」を見ようっと

 

 

 


カッコイイよ----

2006-10-26 11:18:16 | SMAP

ようやく「ポポロ」を買ってきました。
ヒヤ-----キャ-----5人とも「かっこいい」
コメントもジンジンと胸に響きます
5人が選んだショットも、各々が「らしい・・・」感じです。
本当に今年のライブが終わったんだなぁと今更ですが思います
同時に来年も絶対に「ライブ」で5人に会いたいと。
 

昨夜の続きになりますが・・・子供を怒りそうになったら・・・「ポポロ」見て冷静???になってから子供と向き合おうま---冷静にはなれず、違う意味で頭に血が上ると思いますが

信吾君のシャツから見える「肌」・・触りたい-------- 
汗でキラリッたまらない。  私も汗になり慎吾肌をスベスベしたいなぁ
妄想・変体チックになってきたあ------もう駄目だ。妄想止まりません
今、我が家は去年ライブDVDがガンガン流れてる。
やる事が沢山あるのに・・・出来ないかも


今日は育児について・・・凹み

2006-10-25 23:25:00 | SMAP

昨夜の「獏歩く」
ツヨポンは凄いなぁ---と心底思いながら見ました。

同時に・・・反省せざる得ないのです。
僕歩の「こうたろう」のお母さん・・・ガミガミ言い、子供の子持ちに耳を傾けず、褒めない。
長女に対し・・・私は同じ事をしているのです。

頭では「子供は褒めて伸ばせ」と分っているけど実践できてない。
私の嫌な点が似ていて、ヤキモキしてしまうのです。

娘(小2)の担任からは「愛情不足」「お母さんが情緒不安定だから子供も不安定」「抱きしめが足りない」等等。
注意を幾度受けたことか・・・。
私なりに、公園行ったり・本を読んだり・人生ゲ-ムしたり・・・としているが。
娘の「愛情器」は・・・なかなか満タンにならない様子で。

あ-----でも、頑張らないと

凹みに付き合って頂きありがとうございました。

 


忍耐足りず

2006-10-24 16:18:04 | SMAP

「スマスマ」
「ビストロ」美味しそうだったいつも美味しそうだけども・・・昨日は私の大好物ばかり。
見ていてツライ・・・何故なら・・・数ヶ月前から、夕食は「炭水化物」を抜いてるのです
っと----言っても、お酒が大好きなのでは毎晩2本は飲んでる
「ビストロ」の頃は空腹で。  ついつい・・・いけない・・と思いつつ「煎餅」を食べてしまった
「めざまし」慎吾は可愛かった 是非とも起こしてもらいたいあ----でも、寝起きの顔を見られるのもキツイかな・・・←無駄な妄想。

ガチャピンって・・・何でも出来る素晴らしい。 可愛いガチャピン昔から好きだった。
慎吾君は、ボ-リングが以前より上手くなった様に思える 帽子姿が、これまたステキ

今夜は「僕歩」だ。ドキドキするなぁ。


気になる・・・柔軟剤

2006-10-22 12:37:07 | SMAP

スマステ特集の「ラスベカス」・・・行ってみたいなぁ----と幾度もつぶやきました
見ているだけでもワクワク きっとお金が瞬く間に飛んでいくのだろうなぁ
シルク・ドゥ・ソレイユ・・・凄い凄い凄い  パフォ-マ-が900名でスタッフが3300名。
やはり世界一ですね。 観てみたいな。
私が見たことあるサ-カスは、子供の頃に後楽園ホ-ルで見た「ボリショイサ-カス」と、
5年前に幕張に来た「木下サ-カス」 

月イチゴロ-も良かったです  出来れば・・・もう少し、このコ-ナの時間を長くして欲しい
ワイン美味しそうでした  ワ-ルド・ドレ-ド・センタ-を観に行くつもりでしたが・・・どうしようかな?と迷い始めました

さてさて---今頃ですが・・・先週の「スマパワ」を聞きました。録音しておいたので。
そこで、気になるのが「柔軟剤」
ツヨポンが「慎吾が通るとさやわかな匂いがする」と。
コロンとかではなく・・・柔軟剤の香りとか
私の友達も海外の柔軟剤使用していつけど・・・凄い良い香りがする。
慎吾使用の柔軟剤のメ-カ-が知りたい

 


お気に入り写真

2006-10-21 21:52:20 | SMAP

子供も寝たし、旦那さん仕事だし・・・ゆっくりと大好きな片手に
「SNAP NO SHINGO」を満喫
しかし、読み終えると・・・肩こりが。本が重い事もありますが、ビクッともせずに同じ姿勢で読み続けてしまうのです  時には「呼吸」も怠るのか(←かなり危ない?)息が苦しいときも。
そうそう、目も乾いている。瞬きを忘れているのか?
その位に「かっこいい」

慎吾君の日記と自分の手帳を照らし合わせたり・・・意味無い無い無い
妄想は宇宙までひとっ飛び 無事に現実に帰還しないと。

写真は「全て」大好きですが・・・今のお気に入りは「2005.10.7」の文化放送の写真。
黒い帽子に黒いメガネ。ひゃ----ステキ メガネに憧れている私としては、たまらん。
あの笑顔。お腹も胸も一杯です みなさんは、強いて言えば、どの写真がお気に入りですか?全部ステキなので・・・強いてです

今夜は「スマステ」もう少しで慎吾君を見れる


通知表

2006-10-20 21:37:42 | 子供

娘の学校は2期制。 今日は通知表を持ち帰ってきたのですが・・・
勉強面はよしよし  しかし生活面の欄が・・・・○印が少なすぎる
母として悲しい。11項目も有るのに○が1つ。「進んで挨拶ができる」「友達と助け合える」「決まりを守れる」等等・・・・項目はあるのに。

親の躾を評価された気分。去年は○が2個だったのに←低レベル比較ですが。
以前先生に尋ねると「○はとても良く出来ている場合につけている」と。
と----言うことは、出来ていなくても、普通に出来ていても・・・○印は付かない事???
親としては、ややこしい・・・のですけど。ま---毎日楽しく学校に行っているから・・良しかな

今夜は気分転換にライブDVDを観よう 
「食わず嫌い」のつよぽんは人柄が滲み出ていましたぁ ひとり「セロリ」は見ていてドキドキしちゃいました


可愛い

2006-10-17 20:40:13 | SMAP

スマスマ楽しかったぁです。
ビストロでの本家本元のヒゲダンス最高。ドリフ世代の私にはウハウハでした
子供の頃「九九が言えないとドリフ見せない」と親に言われて泣く泣く九九を覚えたなぁ
慎吾君の「変なおじさん」は可愛い ヒゲダンスやってみたい---出来れば慎吾君と。

「ありがとう」のプロモ本当に可愛い。最後に流れる一人一人の本人達が・・・もの凄く格好いい
慎吾君の衣装も「らしく」素敵

写真展は体調を崩し行けず息子の幼稚園の卒園対策委員をしていて「月曜日」しか都合の良い日がなく・・・本当に残念   悔しいな。

 


にこにこ・・・のち・・・なみだ

2006-10-13 21:52:45 | SMAP

「SNAP NO SHINGO」・・・」うっとり  やはり保存用でもう1冊欲しい
この本で私は何時間も「妄想の世界」に居たい感じ。
私!「妄想」も得意だけど「夢」も得意???
見たい夢を念じると・・・案外に「最高な夢」を見れる←ちっと変人。
今夜は勿論「慎吾」の夢

MステSP5人素敵。踊っている中居君・・・いつも以上に素敵。
昔の映像を見て娘がフツ---に「若い」とつぶやいてた。
でも、今日の慎吾君の衣装は私は・・・かな  でもカッコイイぜ

「ありがとう」もガンガン聞き、息子もガンガン歌っている 息子は顔も作って歌うから笑える
あ------ライブDVDが待ちきれない。

始めは、ニコニコで写真集を見てたのに・・・最後は・・・涙が出た。
切ない気持ちで一杯に 凹み気味?

月曜日は慎吾の「写真展」に行きます  楽しみ楽しみでも---混雑しているだろうなぁ。
子供のお迎え・下校までには間に合わないと。