今月は、お雛様っぽく手綱寿司を作りました

メニューは
◎手綱寿司
◎五目飛龍頭
◎いちご大福
を作りました。
今回の粉料理は、白玉粉を使っての『いちご大福』
小麦粉ではないのですが

手綱寿司は、薄焼玉子、きゅうり、海老、〆サバを使い、ご飯には干椎茸とゴマを加えました。
巻きすでくるっと巻いて、一口大に切って食べました。
見た目も可愛くって、桃の節句にぴったり。

五目飛龍頭(がんもどき)は、豆腐と大和芋を混ぜ、野菜を加え油で揚げた物。
これも、シンプルな精進料理なのだけど、ふわふわの生地に牛蒡、人参、ぎんなん、きくらげ、タケノコを加え、風味のある飛龍頭に仕上がりました。

いちご大福は、粒あんでイチゴを包み、白玉を練り上げたお餅の生地で、包んで出来上がり。
こちらも、柔らかくって旬のイチゴの甘みと酸味で絶品。
今回は、どれもちょっと一手間かかるのだけど、春らしくとっても美味しい三品になりました


メニューは
◎手綱寿司
◎五目飛龍頭
◎いちご大福
を作りました。
今回の粉料理は、白玉粉を使っての『いちご大福』
小麦粉ではないのですが


手綱寿司は、薄焼玉子、きゅうり、海老、〆サバを使い、ご飯には干椎茸とゴマを加えました。
巻きすでくるっと巻いて、一口大に切って食べました。
見た目も可愛くって、桃の節句にぴったり。

五目飛龍頭(がんもどき)は、豆腐と大和芋を混ぜ、野菜を加え油で揚げた物。
これも、シンプルな精進料理なのだけど、ふわふわの生地に牛蒡、人参、ぎんなん、きくらげ、タケノコを加え、風味のある飛龍頭に仕上がりました。

いちご大福は、粒あんでイチゴを包み、白玉を練り上げたお餅の生地で、包んで出来上がり。
こちらも、柔らかくって旬のイチゴの甘みと酸味で絶品。
今回は、どれもちょっと一手間かかるのだけど、春らしくとっても美味しい三品になりました

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます