goo blog サービス終了のお知らせ 

粉クッキング教室 『麦工房』 

毎月“粉クッキング教室”を開催♪

クッキング教室や日々の生活日記を紹介しています

My Birthday

2012-12-10 22:32:02 | グルメ
今日は私のBirthday

今朝からお友達におめでとうメールをいただき、happyな一日を迎え
プレゼントもいただいたり~素敵な誕生日になりました



本日は週末出張だった旦那さまがお休みなので、二人でランチ
二人で食事なんて、何年ぶり??

美味しい物を食べたい!!というリクエストで、銀座にあるル・シズイエム・ドウ・オエノンというフレンチレストランに行きました
http://www.6eme.com/

カフェ併設のお店で、ガラス張りでお洒落にワインボトルが飾ってあり、素敵なお店
なんて思い中に入ると~外から見えない店内に案内され、ちょっとドキドキ
こじんまりとしていて、石作りを思わせる壁、そして暖炉(偽物ですが)があり、フランスを再現しているような、落ち着く空間のお部屋でした。



まずはグラスシャンパンから
さすがにボトルの写真は取れなかったので、名前がわからないのだけど、すっきりとした酸味があり甘さ控えめなお味でした
オレンジのガーベラに、オブジェのような花器がとっても可愛い



前菜は、冷製ロワイヤルのビスクソース 海の幸と海水のエミュルション
ロワイヤル(御出汁の効いた茶碗蒸し)の上に、生のしゃこやホタテ、一番上は海水のメレンゲが飾ってあり、濃厚な魚介のソースでいただく、見た目にも楽しくとっても美味しいお料理



自家製パン
ライ麦、紅芋、ほうれん草
12月なので、クリスマスカラーでお作りしているそう
どれもすごく美味しい  でも素朴なライ麦が私の一番かな
う~んとにかく可愛い



旦那さまのメインの魚料理
黒ムツの蒸し焼き 赤ピーマンソース キノア(雑穀)と貝のリゾット添え
黒ムツがふわふわソースの色も綺麗



メインのお肉料理
豚のロースト セップ(ポルチーニ)のクリームソース ポテトときのこのミルフィーユ
豚肉がとっても柔らかい
セップソースの美味しいこと
ポテトのミルフィーユもお洒落で美味



コースのデザートの前に~
Birthdayのプレートを用意してくれました 嬉しい
素敵
可愛いフランボワーズムース 優しい甘さのケーキでした



チョコレートと栗のミルクレープ 干し柿入りバニラアイス
チョコクレープに栗のペーストが挟んであり、お腹いっぱいなのにぺろり



コーヒーに焼き菓子
ボンボンショコラにフィナンシェ、キャラメルのマカロン
一口サイズのお菓子なのに、柔らかくって本当に美味しい
そしてお砂糖は互い違いの色を、左から右に少しずつ大きい物、と並べてありました
好みにより使いやすくなっていて、こんなところにもサービスが



本当にお料理も美味しくって、スタッフの方々の行き届いたサービスに大満足
素敵な一日を過ごせました



お誕生日って、幾つになっても楽しいものですね
良い一年になりますように














亀十のどら焼き

2012-11-20 12:34:40 | グルメ


浅草にある和菓子屋さん『亀十』のどら焼きをいただきました

浅草で働いてるのに食べたことないの??もったいない!!と先輩に言われてしまうほど、有名などら焼きでした

あんまり和菓子って。。。と思っていたのですが、食べてみてびっくり
めっちゃめちゃ美味しいのってなんのって

白あんが、今までの概念を覆す美味しさ
アンチ白あんなのに、何これは
これはあんこ嫌いでも食べられちゃう
皮もふんわり


あえて言えば。。。一口好きの私には大きすぎ
ま、ペロりと食べてしまったのですけどね

ツオップ

2012-11-18 21:14:59 | グルメ
先日は松戸にあるパン屋さん『ツオップ』のランチに行ってきました

前回は予約が取れず入れなかったので、今回はひと月前から予約をしておきました








相変わらず可愛いお店
こじんまりとした店内には、クッキーで作ったプレートやパンのリースなど飾ってありました
そろそろクリスマス今の時期に来て良かった




メインはチキンのマスタード煮
とろっとろに煮込まれたチキン。ナイフを使わなくても切れ、柔らかくって美味しい
そして付け合わせのお野菜のピクルス?酸味が効いて、さっぱりといただけました




パンの盛り合わせ
何種類ものパンが食べられて、幸せ
そして、どれも美味しい




デザートも頼んでしまいました
ティラミス風のバニラアイス
こちらも美味しい
お腹いっぱいなのに、ぺろりと完食

うーーーん
本当に満足
また行きた~い










ラ・メール・プラール

2012-11-08 12:07:53 | グルメ
以前から行きたかったモンサンミッシェルにある、伝統のあるレストランのオムレツを食べに行ってきました

もちろんフランスには行けないので、有楽町にあるお店ですけどね
http://www.la-mere-poulard.jp/


フランスは私が初めて訪れたヨーロッパ
街全てが美術館
見るもの全てに感動し、食べるもの全て美味しかった国
フランスパンもクロワッサンもワインもチョコレートも~何でも美味しくって感動してしまう国
そしてフランス語の、な~んか可愛い発音

本当憧れちゃう

出来れば移住したかった。。。。が、そんな夢がかなうはずもなく


オムレツくらいは、食べないと!!と昨年日本に上陸した時から、ずーっと行きたかったお店にやっと行けました

オーダーしたものは、ランチコースAのオムレツ 1,575円




まずは前菜
写真が影になってしまい残念ですが。。。
サーモンのハーブマリネと季節の野菜
サーモンの立派なこと。たっぷりハーブが美味しい




付け合わせのフライドポテト
パンと選べるのだけど、ポテトにしてみました
カリッカリの私好み




メインのフワっフワの大きなオムレツ
写真だと大きさがわからないけど、直径26cmのフライパンで作った感じ??
卵何個食べちゃうの~私。。。
外はカリっとしていて、中はメレンゲ状の卵がふわふわ~っと出てきます。
超美味しい
どうやって作るのだろう幸せ




ポテトのクリーム煮
オムレツにかけていただきました


とにかくお腹いっぱい。
大満足のランチでした

次回はランチBの煮込み料理を食べてみたいな


そして必ずモンサンミッシェル、行きます



リストランテ ステッラポラーレ

2012-10-21 10:01:27 | グルメ
先日、お友達にお誘いいただいて、レイクタウン近くの可愛いレストランにランチに行きました
http://www.polus.co.jp/stella-polare/



イタリアの田舎を思わせる石作りの外壁で、教会が併設されていて結婚式もできるそう
教会の中は、アットホームな感じでとっても素敵
レストランの店内は、パーティーもできるだけあり、かな~り広々
何故か毎年、マルシアのディナーショウを開催しているよう

ランチは前菜、パスタ、デザート、コーヒーのセットをいただきました。


前菜は、ムール貝のグラタン、鶏ハムのバルサミコソース、アサリの白ワイン蒸し、スパニッシュオムレツ
どれも美味しいかったのだけど、お気に入りは鶏ハム
お肉が柔らかくってソースも美味でした。一口っていうのが、またそそられちゃうんでしょうね。


パスタはワタリガニのトマトソース。
写真は夢中で忘れてしまったのだけど、スモークサーモンのトマトソースにきのことベーコンの塩パスタ、皆でシェアしました
食べるの優先で、撮影忘れがち
パスタも、どれも美味しかった


そしてデザート5種盛り
ボリュームのあること
女性はたまりませんわ
メロンシャーベットにガトーショコラ、ティラミス、フルーツ、パンナコッタとどれも大盛りでびっくり。
スウィ―ツ大好きなので、ペロリと完食

美味しいものって、幸せになりますね
ちょっぴり優雅なひとときでした