goo blog サービス終了のお知らせ 

粉クッキング教室 『麦工房』 

毎月“粉クッキング教室”を開催♪

クッキング教室や日々の生活日記を紹介しています

2月 ピロシキ ~キッズクッキング~

2012-02-27 23:18:03 | 料理教室
週末は、キッズクッキングを開催しました

今回はみんな慣れてきたので、2月のメニューの中から
◎ピロシキ
◎ボルシチ
を作ってみました



まずは包丁を使って、切り物。




お兄ちゃんは、フードプロセッサーを使いみじん切り。




妹と弟は、トマトを潰す作業を頑張ります。




炒めた具を取り出す作業。兄と妹で二人で協力。



生地を伸ばし、具を包みました。



うちのちびっこも挑戦。


そして、出来上がり。




あっという間に皆食べ始めていました
ピロシキのせたお皿は空っぽ。
食べる時は、早いな~

それにしてもみんなずっと来てくれているので、上手になったことなったこと
初めは包丁ビクビクでしたが、今じゃ~なかなかの腕前。
安心できるようになりました
このまま、お料理好きになってくれると嬉しいな

2月 ピロシキ料理教室 2回目

2012-02-25 21:48:53 | 料理教室
昨日は、今月2回目のお料理教室を開催しました

メニューは
◎ピロシキ
◎ボルシチ
◎チョコレートプリン
の3品を作りました




ピロシキは捏ねたパン生地に、ひき肉と玉ねぎ人参、春雨を炒めた具を包み、揚げずに焼きピロシキ。
生地はふわふわ、中からあっあつの具が美味しい




ボルシチは、牛ロース肉を使い圧力鍋でトロトロ
お野菜の甘みもでていて、冬に食べたい一品




チョコレートプリンは、チョコと生クリームで濃厚なプリンに
フライパンでお手軽に作成



どれも手がかかって見える料理ですが、とっても簡単
見栄えのするお料理って、嬉しいですね




2月 ピロシキ料理教室

2012-02-19 21:13:07 | 料理教室
今日は、お料理教室開催の日でした。

まだまだ寒いので~ロシア料理

メニューは
◎ピロシキ
◎ボルシチ
◎チョコレートプリン
の3品を作りました





ピロシキはパン生地で、ひき肉玉ねぎ人参をカレー粉味に炒めたものを包み、『焼きピロシキ』にしました
カロリー控えめで、ふっくらパンに具沢山
こんがり焼き色が~美味しそう



ボルシチは、牛肉人参ジャガイモ、玉ねぎにキャベツと野菜たっぷり
圧力鍋で煮込みお肉も柔らかくって、身体も温まるスープの出来上がり



チョコレートプリンは、簡単にフライパンで蒸しました
生クリームたっぷりで、甘さ控えめのなめらかプリン


温まるお料理になりました

1月 くるみパン教室 3回目

2012-01-29 17:35:02 | 料理教室
今日は、今月3回目のクッキングでした。
参加してくださった友人から、キャベツ1玉をいただき~急遽キャベツ料理も作る事に

メニューは
◎くるみパン
◎ブイヤベース
◎ニース風サラダ
と、キャベツ料理。
◎ロールキャベツ風簡単スープ
◎キャベツのマリネ
を作りました。




くるみパンは、皆くるみもレーズンも大好きみたいで、たっぷり具の入ったずっしりとしたパンになりました。




ブイヤベースは、今回は鯛と真鱈、アサリ、有頭海老を使用。鯛の頭も一緒に煮込んだので、良い御出汁が出てとっても美味。
1歳の女の子は、ブイヤベースの魚と海老がお気に入りの模様。かぶりついていました




ニース風サラダは、さっぱりフレンチドレッシングでいただきました。



そして急遽登場したキャベツ料理。
簡単なお料理を教えてほしいということで、キャベツを4等分にざっくり切り、ひき肉とみじん切り玉ねぎを合わせた具を挟み、コンソメでコトコト煮るだけ。
甘いキャベツが美味しい


マリネは、地味ですが千切りしたキャベツ、玉ねぎ、ニンジンを塩もみして、砂糖、ビネガー、コショウ、オリーブ油で味付けⅠ1玉あったキャベツも、煮込み、塩もみすることで、かさも減りちょうど良い感じになりました。


6人でぺろりと1玉完食ごちそうさま
豪華なランチになりました



1月 くるみパン教室 2回目

2012-01-28 22:04:44 | 料理教室
昨日は、今月2回目のクッキング開催の日でした。

メニューは
◎くるみパン
◎ブイヤベース
◎ニース風サラダ
の3品を作りました。




くるみパンは、全粒粉入りの生地に、くるみとレーズンを包み焼き上げました。
参加していただいた友人は、レーズンが大好きらしくて、美味しいと御満悦。




ブイヤベースは、魚は真鱈と生鮭を使い、アサリと有頭海老で濃厚なスープになりました。
寒い冬のスープって本当に温まります




ニース風サラダは、ジャガイモにさやいんげん、オリーブ、ツナ、卵、レッドキドニーを使い、色鮮やかなサラダに仕上げました。アンチョビ入りドレッシングがピッタリ


ブイヤベースはお家でも作りたい!!と皆さんに言っていただきました
簡単なわりに、手が込んで見えて、そして美味しい
見栄えするお料理って、良いですよね~