ヨーロッパの首都ってどこですか?

越谷市ファンハウスでツーバイフォー住宅作りに携わる管理人のブログ。
かた苦しくないスタイルで住宅情報などを提供中!

お食事をご馳走になる!

2011年05月31日 17時33分13秒 | 内容は無いよう
ども、(100万円値引けと言われても値引きませんが、

彼女を紹介するから値引いてと言ったら、200万円値引いてしまいそうな)

ファンハウスの飛鳥馬です。



先日、OBの建て主さんのところで食事をいただきました~

完成して何年も経ちますが、いつも温かく迎えてくださるお宅です

頂いた食事が↓こちら



すごい豪華なんですけど~

お家の方のお話しによると、あまり珍しい感じではないとのこと…。

家庭の環境が違いすぎる

頂いたメニューは、

・タンドリーチキン

・お刺身

・枝豆

・サラダ

・ご飯

・お味噌汁

・ノンアルコールビール(運転だったため)

タンドリーチキンなんて、お目にかかったこともありませんし、

言ったこともありません

ネットで何て言うのか調べてから記事にしてますから

ダンドリーチキンって言うんだっけなぁ…?

なんてところからスタートです。

『タンドリー』って言うんですね

ちなみに、『段取り』はよく使う言葉なんですけどね…

お刺身だって、我が家ではスーパーで買うパックでしか食べません…。

今回は、ちゃんとウロコを落とす作業から調理してくださってるんですよ

サラダだって自家製みたいだし…

なんなんだ、この違い

おっと

わたくし十八番の愚痴になってきてしまいました

そういうんじゃなくって、本当に感じたことは、

『嬉しい

ってことなんですよ

わざわざ自分のために、って訳でもないのでしょうけど、

気を遣って頂いてるのは とっても感じます。

こういう仕事をしていて良かった~、と思う瞬間です

ちっぽけな会社と言ってはOBの皆さんに申し訳ないのですが、

零細企業であることには間違いありません。

そんな会社を選んでくださって、

こうやってお気遣いもしてくださる…。

すみません、今の私には何も出ませんよ

でも自分勝手な感情ですが、嬉しすぎます

本当にありがとうございました

またまた自分勝手な感情ですが、

これからも家づくりのお手伝いが出来るよう頑張っていきたいと思うひと時でした

5度目の・・・

2011年05月27日 23時21分20秒 | 内容は無いよう
ども、(鳥人ブブカを懐かしく思う)ファンハウスのあすまです。



今週の水曜日、冷や汗をかきながらガソリンスタンドにたどり着きました

すみません、オーバートークです。

ガソリンがギリギリで、エンストしてしまうのではないかと心配しながら

いつもお世話になってるスタンドに着いたんです。

すると・・・。

悪へのチケット発見

5度目の悪魔降臨

4千円分の残金があるレシート…。

あらら、うっかり忘れちゃったのね

悪魔「もらっちゃえ、もらっちゃえ、

   どうせ忘れた本人、もうお釣りを換金されたと思ってあきらめてるよ

あすま「だよね~。」

すると天使も登場

天使「ダメよ、人のお金を取っちゃ

あすま「おおっと

悪魔「構いやしね~よ。忘れた方が悪いんだよ

   朝からラッキーじゃね~か

天使「だからこそ取っちゃダメよ。

   忘れた人が戻ってきて、お金が残っててくれたら喜ぶでしょ?

   世の中捨てたものじゃないって思ってくれるよ

悪魔「そんなお人好しでどうすんの?

   お人好しでひどい目にもあってるでしょ?

   そのお金で、美味いもの食べちゃえよ

   キャバクラでも行ってこいよ

天使「人のお金を使っちゃダメよ

   拾ったお金で遊んでるんだ、なんて言えないし、恥ずかしくない?」

え~~~い、どっちも消えやがれ

こんなお金で自分の価値を決められたくないわい

あすま「すみませ~ん、4番の給油口で未換金のレシート残ってましたよ。」

定員「えっ?

   あっ、・・・ありがとうございます…。」

なんだかよく分からないリアクション。



今のセルフのスタンドって、ちょっと戸惑いますよね?

それこそ初めて行くスタンドは特にです

お釣り忘れのレシートは2度目ですし…。

うちの母ちゃんはセルフのスタンドは嫌がるし。

ちょっとややこしい



そういえばこの前の給油所と同じ4番だ

なんだこの中途半端な縁を感じるのは…。

んでもって、やっぱり『あすま』と『あくま』は紙一重だな~

筑波山へ登山に行ってきました

2011年05月22日 22時09分16秒 | 内容は無いよう
ども、(…あれ、…文字が、…遅れて、…見えて、…くるよ!?)

ファンハウスの(いっこく堂風な)あすまです。



5月22日の日曜日、1日休みをいただいて筑波山へ行ってきました。

目的は登山です

この日は午後から雨という天気予報

薄曇りの朝、ドキドキしながらの出発です。

筑波山へは越谷からでも1時間半くらいで到着します。

標高877mで、日本百名山の一つです。



登山道に到着すると…。

人がいない

昨年の10月に行ったときはもの凄い人でした


(2010年5月の様子)

しかし今回は本当に登山者が少ない

登山をするのには楽なんですけどね。

天気の影響なのか、地震の影響なのか…?



筑波山は標高こそ低いですが、甘く考えて登ろうとすると痛い目に会います

初めて登ったときはどのような格好で臨めば良いのかわからなかったですが、

他の人はバッチリ登山の格好をしています

軽装の人もなかにはいますが、ほとんどの人がしっかりとした装備をしてます。

自分もおじさんになったのが痛感しまして、

結構しんどい登山なんです

でも、筑波山は見どころがいくつもあって楽しいんですよ


(筑波山神社 2010年5月の様子)


途中に『弁慶七戻り』という所があったり、



『ガマ石』という所もあります。



昨年登った時はガマ石の周りに子供がいっぱいだったのですが、

今回は寂しかったなぁ。

誰もいなかった

この前は子供たちが『ガマ石』の口をめがけて石を投げあってました

それはもう大騒ぎさ

そして女体山山頂の景色は絶景

(今年は曇っていて、ふもとがあまり見えませんでしたが。)



  
(右の写真は2010年5月の様子)



女体山山頂と男体山山頂には広場の御幸ヶ原があります。

そこはふもとと広場を結ぶケーブルカーの駅があります。



今回は本当にガラガラ

あまりの違いにビックリです

  
(右の写真は2010年5月の様子)

以前はケーブルカーが到着すると大勢の人が駅から出てきて、

大凄いにぎわいになりました。

登山で汗だくになった自分と、軽装で爽やかそうな観光客と、

大きなギャップが生じて、ちょっと恥ずかしくなったものですが

ちなみにお昼頃に到着したのですが、霧が出てきて視界が急に悪くなりました。



こんな天気じゃ、やっぱり人は来ないのかな~。



登山って面白いですよね

ちょっとした人生を経験しているようです。

人生 山あり谷あり

てか、

人生 山あり山あり谷あり

って感じを体感します。

一歩一歩が険しいですよね

険しい山道はいつまで続くの??

でも頑張った先には絶景の恩恵がある

達成感がある

でもまた次の山が現れる…

ケーブルカーやロープーウェイで登れば楽なのだろうけど、

何か違うような気がする…。

自分にしかわからない目標や達成感。

登山を経験した人にしかこういう感覚はわからないのかなぁ。

そして家づくりもまた同じ。

家を建てる事こそもっと経験者は少ない…。

エベレストやキリマンジャロは登ったことがないですが、

初めて登山をする人や、初めて家を建てる人の役にちょっとでも立ちたいなぁ。

明日もまた人生の山登りの続きが始まります

グリーンカーテン

2011年05月18日 18時59分08秒 | お仕事トーク
ども、(野茂英雄、ただ言ってみたかったとです。)

ファンハウスのあすまです。

(ホームページ、リニューアル中です。)



先日、OBの建て主さんの所へ伺ってきました。

インターホンを押す前に家の様子をうかがっていると、

今流行のグリーンカーテンが

  

写真に撮るのを忘れてしまいましたが、

他のお宅でもちょうど準備をされていました。

私がグリーンカーテンを知ったのは2年前。

設計の勉強をしていた時にこれから流行るであろうと取り上げられていました。

凄いですね、あっという間に皆さんやってます

昨日の夕方でもニュース番組に取り上げられてました

ホームセンターではゴーヤの苗が売り切れているところもあるらしいです

DIYで簡単に出来る内容で、

暑さ対策になり、ゴーヤで作れば後で食べられるという、

一挙両得になる逸材です

この後もどう成長していくのか楽しみだな~

またブログでご報告しますね


OBの建て主さんのお宅へ

2011年05月11日 22時23分28秒 | お仕事トーク
ども、(自動ドアが開く前に右手をかざして、

心の中で「フォース」とつぶやく)ファンハウスのあすまです。

(「スター・ウォーズ」を知っている人しかわからないかなぁ…。)



先日、約3年前に建てたOBさんのお宅へ、

アフターメンテナンスに伺いました。

ドアの部分に不具合がありました~

「道具をそろえて後日伺います。」

と話し、その後お茶をいただきました

こちらのお宅も建築中は楽しかった思い出がいっぱいです

現在、家はとっても綺麗に使っていただいてますし、

(別に綺麗にしていなくっても気にしないのですが)

棚や飾り物などにも工夫をしていただいてて、

今もお家が建て主さんと一緒に成長していってます

すごい感激

子供部屋のドアはセミオーダーの扉で、カラフルになっています。

引き渡しをした時は赤・青・黄色のドアだけだったのに、

今ではそのドアの周りも工夫をしていただいてて、

とってもオシャレなインテリアになってます





多くの賞状などにビックリもするのですが、

建て主さんのアイデアにもビックリ



いつ伺っても明るくお出迎えしてくださるご家族です。

なので自分も訪問する時がいまでも楽しみであります

自分が伺うからといっても、何も気を遣わないでください

これからも長~くお付き合いさせていただければそれだけで充分です

越谷から見る富士山

2011年05月09日 00時33分35秒 | お仕事トーク
ども、(「スマートフォン」と聞くと電話をイメージする前に、

『スマート』という言葉にひっかかる、ちょっと太めな)ファンハウスのあすまです。



世の中ゴールデンウィークの中、事務所に2年前お世話になった

OBの建て主さんが訪問してくださいました。

会社が新しくなったということで、お祝いをいただきました。



富士山の写真

プロのカメラマンではなく、趣味で撮られている方からです。

ありがとうございます

よ~く見ると見たことのあるモニュメントが

しらこばと橋

そうなんです、越谷から見る富士山なんです。

大好きな富士山。

そして大好きな越谷市。

なんとなく縁起の良い風景だし、嬉しいです。

なにより気にかけてくれていた事がありがたいです

今年の夏には再度富士登山に挑戦予定。

仕事も登山と同様、コツコツとゆっくりでも前へ進んでいけるよう頑張ります。

みなさん、『正直者はバカをみない』会社を目指しているファンハウス、

私利私欲が強い業界に小さな抵抗をしていこうと考えているファンハウスを

よろしくお願い致します

ちっちゃな家庭菜園

2011年05月06日 20時53分55秒 | お仕事トーク
ども、(GWは何も予定がない)ファンハウスのあすまです。



ゴールデンウィークの連休中、OBの建て主さんのお家へ遊びに行ってきました

約5年前に完成したお宅ですが、おかげさまで今も温かく迎えていただいてます。

ありがとうございます

インターホンを押すとご主人さんが出迎えてくれました

奥さんはお出かけかなぁ、と思ったら、庭の方から奥さんの姿が

ちょうどお庭で苗を植えていたところだったようです。



コンクリートとブロック塀の隙間に小さな畑が

キュウリとレタスが可愛く植えてありました

レタスはお弁当の敷物に便利なんだそうです。

確かに

嬉しいですよね~、何年経ってもお家と仲良く付き合ってくださってると

外構で作った花壇には綺麗なお花もいっぱい咲いていました

(写真を撮っておけば良かった…



外で立ち話をしていると、エプロン姿の娘さんもお出迎えしてくれました

大きくなったね~

時々お会いしてましたが、エプロン姿は初めて

雰囲気は変わらないけど、料理にこだわるお年頃にもなってたんだなぁ。

いつも前向きな姿勢や明るい性格、勉強熱心なところで驚かされてたけど、

新しい一面を見てまたビックリ

どのお家も強い思い入れを持って建てているので、

家がそのお宅の色に染まって使われていて、

なおかつ家族の笑顔が見られると本当に嬉しいです。

今度は箸と茶碗を持って伺おうかな~

再び 福島県郡山市へ

2011年05月02日 08時01分25秒 | 内容は無いよう
ども、(芦田愛菜ちゃんに走ろうかと考え中な)ファンハウスのあすまです。



世の中はGWで、そりゃもう大騒ぎさ

4月30日の夜、仕事を終えて再びお世話になっている大工さんの実家

福島県郡山市へ行ってきました。

約1ヶ月ぶりとなります。

夜9時にもかかわらず東北自動車道の『佐野SA』と、

11時の『那須高原SA』は大混雑

人と車の多さにビックリです。

GWの高速道路は、いつもこんなものなのでしょうか?

混んでいるところが苦手なので、

毎年GWは何処にも出歩いてません。

なので深夜にも関わらず高速道路が混んでいるのかどうなのかがわかりませんが、

とにかく驚きでした

通行中の高速道路の路面は舗装がされていて、だいぶ綺麗になってましたね~。

1ヶ月前では北へ向かう車はトラックや緊急車両が多かったですが、

この日は普通車が多かったです。

やっぱりGWということですかね



5月1日は放射能測定で毎時1.49マイクロシーベルトでした。

まだまだ数値としては高い方ですね。

翌朝目が覚めて顔を洗いに外に出ましたが、

前回来た時と同様、周りの家の状況は特に変化がありません。

屋根が落ちている家は応急処置のシートで覆ったままです。

大工さんの家も相変わらず…、

と思いきや壁が崩れてる

少し前に起きた大きな余震で家が悪化したそうです

家はさらに傾いた感じがしますし、建具の開閉も悪くなりました。

サッシのクレセント(鍵)も地震で壊れてしまってます。

クレセントの部分が取れてるのではなく、ちぎれてるんです

改めて地震の凄さを思い知らされました。



この日は朝から雨が降ってしまい、屋根には危なくて上がれません。

天気予報では午後からだったのに…。

それでも雨漏りは困るので、、気を付けながら屋根の再補修をしました。

その後雨が本降りになってきたので家の補修や片づけは中止にして、

郡山市内の見物に行ってみました。

すると…。

コンクリートのビルの壁に穴が開いてる

コンクリートが崩れ、鉄筋がむき出しになっています

こ、怖い

ところどころではありますが、街の中で震災の形跡は今も残っています。



ショッピングモールの駐車場は陥没していて、

付近の電気店などのお店は今も臨時休業しています。



↑こちらは旧郡山市役所。

震災後は危険ということで立ち入り禁止となっているらしいです。

他の建物でも外周はシートで覆われているところが多く、現在改修中みたいです。

外見は大丈夫そうでも、中はヒビが入っている建物も多いようです。

歩道は陥没している所もまだまだあるし、地震の痕跡はハッキリと残ってます。



大工さんと車での移動中に話していたのですが、

福島ナンバーの車に「福島へ帰れ」という落書きをされた方もいるそうですね

被災者の方は皆、何も悪いことをしてませんよね?

こういう人がいることにビックリです

先日、田中好子さんの追悼特別番組を見ていました。

告別式の時に最後の肉声テープを公開していましたが、

東日本大震災で被害にあわれた人たちへの気遣いの言葉が最初でした。

どこかの政治家さんより、よっぽど被災者の人たちのことを考えてくれてると思います。

その後も自分のことというよりは、他人への感謝の言葉がでてきます。

病気で苦しいであろう時に、なんて立派な方なのでしょう…。

嫌な奴は死ね というつもりは全くないのですが、

でも亡くなる順番が違うのではないか という気持ちは正直あります。

本当にスーちゃんの言葉には心が浄化されました。

スーちゃんとは器の差が大きすぎますが、

自分も少しでもスーちゃんのような思いやれる人になれるよう頑張ろっと

それとまた手伝いに福島へ行こ~っと。

(お手伝いに行ってるつもりなのですが、

 邪魔をしてばかりいるような気がしてならないのですが…