中小企業診断士への道 ~ほいほい~

2012年中小企業診断士に合格しました。今後は実務補習を経て診断士登録までの歩みを書いていきます。

経済学 基本講義1とその復習

2012-01-24 21:51:53 | 経済学・経済政策
こんばんは。

先週末は運営管理の養成答練と経済学の基本講義1回目がありました。

運営管理の答練対策が非常に弱かったので、経済学の予習はほとんどやらずに
経済学の基本講義を受講してしまいました。ここまで予習しなかったのは初めてです。

予習として、午前の講義終了後、約1時間テキストを読んだだけです。
先週、仕事で車移動中に、WEBの経済学講義を聴いてみましたが、
さすがにグラフの説明を耳だけで聞いても訳が分かりませんでした。

そんな状況での経済学の基本講義1回目受講。

1回目ということもあり、あまり授業としては多く進まずに助かった、という
印象でした。それでも、講義を受講するのはやはり有り難い。
テキスト読むだけでは良く分からなかったことや、「何のためにこれをやる」という
背景の話を教えてもらえるので、理解が進んだ気になります。

そこで本日は、講義の復習→サブノート作成→スピード問題集→過去問を実施。

経済学は、手書きサブノートが必要と判断し、ルーズリーフにまとめながら書いてます。
スピード問題集や、過去問(今回の範囲は4問だけ)をやると、おおまかに
どんな内容を試験で問われるかが大枠わかってきました。

でも、本来これは予習でやっておきたいこと。
今の状態で、講義を聴けば、定着率は全然違うものだったはず。

時間はあまりありませんが、今から猛烈に、次回2回分の予習をしっかりして、
基本講義に臨みたいと思います。

とはいえ、明日は宴会。 う~ん。 つらいです。

それでは。







コメントを投稿